洛和会訪問介護ステーション東向日 向日市のアルバイト・バイト求人情報

  • 正社員
  • 洛和会訪問介護ステーション東向日
  • 京都府向日市
  • 【看護師】研修制度あり〇資格取得支援制度〇時短OK〇子育て支援

情報提供元

給与

月給301700円
【給与内訳】
■基本給:215,700円~
■職種手当:36,000円
■訪問看護手当:50,000円
※入社2ヵ月は25,000円
※別途経験加算あり

【別途支給手当】
■オンコール手当:
・2,000円/一晩・半日
・200円/件
■住宅手当:5,000円/月(扶養のある世帯主)
■家族手当(扶養の場合)
・3,000円/人
※0歳から2歳(3歳に達した年度末)まで
・10,000円/人
※3歳から18歳(18歳に達した年度末)まで
■保育手当
・25,000円/月
※0歳から2歳(3歳になる年度末)まで
■学童保育手当:5,000円/月

■賞与:年2回(前年度実績:3.7ヵ月分)
 ※業績により変動
■昇給:年1回

【交通費】
一部支給

アクセス

阪急電鉄阪急京都本線洛西口駅

雇用形態

(1) 正社員

勤務時間

(1)08:30〜17:15
■休憩60分
■シフト制
※オンコールあり
■時短勤務可:最大2時間短縮可
※小学校卒業までの児童がいる方対象

求人の特徴

  • 未経験歓迎
  • 交通費支給
  • 社会保険完備
  • 主婦(夫)歓迎
  • 託児所あり
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 昇給あり
  • お祝い金あり

自宅で療養生活されている
ご利用者さん宅に訪問し、
訪問看護業務全般を行っていただきます。

【具体的に…】
■体調管理
■ご家族のサポート
■異常の早期発見・対応
■関係機関との連携など

その他に付随する業務も
お任せします。

従業員にとって働きやすい
職場環境の実現をめざしており、
仕事と育児・介護の両立支援や
女性職員が働きやすい環境づくりに対して
積極的に取り組む事業主として
さまざまな認定を受けています◎

訪問看護
子育てしながら働きやすい。
わたしは
小学生の子どもがいる
お母さんで
先日まで育児休暇を
頂いていました。

ここでは
産前・産後休暇の
取得率が100%で
育児休暇の
取得率も約97%なのは
ほんとうに安心でしたね。

また「子どもの看護休暇」
といって子どもが
体調を崩して
病院に連れて行かなければ
ならなくなった時などに
有給休暇とは別に
年7日までとれるのは
ありがたいです。

さらに
この前学習机を買うのときに
「育児支援・入学準備助成金制度」
を使って20,000円支給も
してもらえました。

こんなふうに
子育てしながらも
働きやすいここでながら
安心して働いていけます。

\主婦(37)/

<リフレッシュ休暇制度あり♪>
 1年に一度連続10日間の休暇を取得可能!
 ※公休2日+有給休暇3日+特別休暇5日間
 5月1日~翌年2月末の期間中から自由に決めることができます。
 旅行やスポーツ、趣味や勉強など、
 自分に時間をたっぷり使える10日間です。

職種

看護師・准看護師

勤務地

京都府向日市物集女町豆尾35-10

特徴・経験・資格

■学歴不問
■ブランクOK

【必須】
■正看護師免許
■看護師経験3年程度

【年齢】
■~59歳
※定年年齢を上限

給与

月給301700円
【給与内訳】
■基本給:215,700円~
■職種手当:36,000円
■訪問看護手当:50,000円
※入社2ヵ月は25,000円
※別途経験加算あり

【別途支給手当】
■オンコール手当:
・2,000円/一晩・半日
・200円/件
■住宅手当:5,000円/月(扶養のある世帯主)
■家族手当(扶養の場合)
・3,000円/人
※0歳から2歳(3歳に達した年度末)まで
・10,000円/人
※3歳から18歳(18歳に達した年度末)まで
■保育手当
・25,000円/月
※0歳から2歳(3歳になる年度末)まで
■学童保育手当:5,000円/月

■賞与:年2回(前年度実績:3.7ヵ月分)
 ※業績により変動
■昇給:年1回

【交通費】
一部支給

会社名/店舗名

洛和会ヘルスケアシステム(医療法人社団洛和会)

所在地

京都府京都市中京区西ノ京車坂町9番地

情報提供元