社会福祉法人 まいづる福祉会 まいづる作業所 舞鶴市のアルバイト・バイト求人情報

  • パート
  • 社会福祉法人 まいづる福祉会 まいづる作業所
  • 京都府舞鶴市大字平小字前田409-2
  • 生活支援員

情報提供元
  • 社会福祉法人 まいづる福祉会 まいづる作業所(京都府舞鶴市)_1
  • 社会福祉法人 まいづる福祉会 まいづる作業所(京都府舞鶴市)_1
  • 社会福祉法人 まいづる福祉会 まいづる作業所(京都府舞鶴市)_1

給与

1047円~

アクセス

「東舞鶴駅」より車で20分

雇用形態

パート

勤務時間

09:00~16:00

求人の特徴

  • 交通費支給

職員の年齢や立場に関係なく、明るい雰囲気で会話が弾む職場です。
障害のある人の発達や自立を、作業や生活を通して支援しながら、自身も成長できる、やりがいのあるお仕事で、あなたも活躍してください。

<社会福祉法人 まいづる福祉会について>
「働きたい 友達がほしい」これは多くの障害のある方がもっている切実な願いです。当福祉会は「働きたくても仕事がない。働く場所がほしい。一緒に話し合える友達がほしい。」という障害者とその家族に支えられ、関係諸機関や多くの舞鶴市民の協力によって自主的に開設されたまいづる共同作業所がはじまりです。
すべての障害のある方に労働と集団の場を保障し、教育・労働・医療を結合して、人間の豊かな発達をはかり障害があってもなくても地域でいきいきと暮らせるよう福祉の発展を図っています。

<充実の福利厚生>
パート勤務って、福利厚生がよくないな、、、正社員の方がいいかな、、と思ったことはありませんか?
当所では、正社員のような福利厚生を用意しています。
 ・退職金共済あり
 ・年末にボーナスあり!
などなど、働くメリットたくさんあります!

=資格取得を応援=
取得の為の交通費や宿泊費を支援しています。
 
=両立支援制度=
育児・介護短時間勤務制度や、子育て支援金制度があります。
家族との時間、仕事の時間、両立して集中して勤務できる環境です。
(詳細は当福祉会規定による)

=有給休暇が20日!!=
勤務6ヵ月経過したら、、有給休暇が20日もとれるんです!
お子様の行事、家庭の旅行や趣味の時間を大切に、プライベートを充実させながら働けることが大切と考えています。

=研修制度が充実=
外部・内部研修あり
「きょうと福祉認証制度」を活用しています。
未経験の方、やりたい気持ちがあっても仕事内容を不安に思われている方も、安心してスタートできる環境ですので安心してお問合せください。

=健康支援制度=
・医師・保健師・看護師など経験豊かな相談スタッフによる24時間年中無休の電話相談
・電話による心理カウンセラーによるカウンセリング、または日本各地のカウンセリングルームで専門家による面談カウンセリングが受けられます。
・優秀な専門医によるセカンドオピニオンの提供を受けることができます。


<仕事内容>
知的・身体・精神障害者の指導援助をお願いします。
・利用者の作業面、生活面の支援
・利用者の送迎(バンタイプの車両の運転及びバスの添乗)
・行事の企画・運営、等
※作業内容/トイレットペーパーの包装、箱詰め、清掃作業木工作業などの軽作業
※業務の一部に車イスでのトイレ介助含む

【給与】
時給1,047円
※交通費支給(月20,900円迄)
※扶養手当あり(当所規定あり)
※資格手当あり(当所規定あり)

・昇給有り
・賞与有り(勤務日数により変動)

【時間】
①9:00~16:00
②9:00~13:10(第1・3土曜日)
※休憩45分

【休日休暇】
週休二日制(シフト制)
日祝、第2・4土曜
お盆休み
年末年始休み
有給休暇20日(入社6ヵ月経過後)


【待遇】
社会保険完備
仕事上以外の病気入院による実費(上限50万円)保証。
育児休業取得実績あり
育児・介護短時間勤務制度あり(当福祉会規定による)
子育て支援金制度などあり(当福祉会規定による)
退職金共済制度あり
健康支援制度あり
車通勤可(駐車場あり)
正社員登用制度あり

勤務地

京都府舞鶴市大字平小字前田409-2

特徴・経験・資格

普通自動車運転免許必須

<求める人材>
思いやりをもって人と接することができる方
前向きに物事をとらえられる方
明るく会話を楽しめる方

勤務期間

【勤務期間】
長期歓迎

給与

1047円~

待遇・福利厚生

社員登用制度あり 研修制度あり 産休・育休取得実績あり バイク/自転車通勤可 退職金あり 資格取得支援制度あり 社会保険制度あり 車通勤可 福利厚生充実

会社名/店舗名

社会福祉法人 まいづる福祉会 まいづる作業所

事業内容

障害者福祉事業

所在地

京都府舞鶴市大字平小字前田409-2

情報提供元