赤坂 にのまえ 港区のアルバイト・バイト求人情報

  • new
  • 正社員
  • 赤坂 にのまえ
  • 東京都港区
  • 【給与UP】有給消化ほぼ100%+月8日休!和食料理屋/賞与年2回

情報提供元

給与

[正]①キッチンスタッフ、フード・飲食その他、②ホールスタッフ(配膳)、フード・飲食その他
[正]①月給35万円~、②月給33万円~
・昇給随時
・賞与年2回支給
・残業手当あり(一部給与に含む)
・資格支援手当
└ふぐ免許、ソムリエ、英会話の試験費用を会社負担

※試用期間3か月あり
※経験や能力、前職給与等を考慮し決定


【調理スタッフ】
・公休月8日
…月給35万円~+賞与年2回

【ホール】
・公休月8日
…月給33万円~+賞与年2回

【交通費】
全額支給
全額支給致します

アクセス

東京メトロ千代田線赤坂駅 徒歩 5分
東京メトロ銀座線赤坂見附駅 徒歩 6分
東京メトロ有楽町線永田町駅 徒歩 9分

雇用形態

(1) 正社員
(2) 正社員

勤務時間

[正]①②11:00~23:00
・休憩あり

・2か月の試用期間あり
なんと試用期間中も給与に変動なし

求人の特徴

  • 未経験歓迎
  • 食事付き
  • 交通費支給
  • 社会保険完備
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 昇給あり
  • 二部学生歓迎

【調理スタッフ】
…季節ごとの味覚と彩りで
 お客様へのおもてなしをお願いします。
 カウンター越しでの接客も行うので
 料理だけでなく接客スキルも
 しっかり磨くことができますよ。

【ホールスタッフ】
・ご注文のお伺い
・お会計業務
・お料理をお席へ運ぶ
・席の片付け(バッシング)
・簡単な清掃 など

まずは簡単な作業から。

先輩スタッフが丁寧に指導するので
初めての方もご安心くださいね◎

経験がある方はもちろん、
和食を学ぶことへの熱意があれば
未経験者や異業種からの転職者も大歓迎です。
〈お店について〉
赤坂の閑静な通りにある、日本料理店です。
古き良きを大切に働いております

【長く働ける環境】
各種社会保険が完備されているので
安心して勤務いただけます。
仕事に必要な資格も会社負担で取得可能。
スキルを磨きながら安定した生活を
送りたい方にピッタリの職場です。

【料理について】
国産黒毛和牛や松葉ガニ、天然とらふぐなど
全国から厳選した旬の食材を使用し
味だけでなく目でも楽しめる
こだわりの食事をご用意しています。

【スタッフについて】
学生も多く働いており、学生からフリーター
主婦さんまで幅広い年代が在籍しています。

また、スタッフ間の仲も良く
和気あいあいと働いています!

初めは皆未経験からのスタートですので
ご応募お待ちしております。

職種

キッチン・調理補助、ホール、その他飲食フード

勤務地

東京都港区赤坂4-11-24

面接地

【最寄駅】
東京メトロ千代田線 赤坂駅  徒歩 5分
東京メトロ銀座線 赤坂見附駅  徒歩 6分
東京メトロ有楽町線 永田町駅  徒歩 9分
【住所】
東京都港区赤坂4-11-24

特徴・経験・資格

<必須>
[1]調理場のみ
・居酒屋・和食・日本料理店の
 キッチン経験がある方歓迎

\こんな方にもおすすめ/
・和食や料理への理解を深めたい方
・本気で接客技術を学びたい方
・お客様への心配りができる方
・真剣に仕事に取り組みたい方

勤務期間

無期

給与

[正]①キッチンスタッフ、フード・飲食その他、②ホールスタッフ(配膳)、フード・飲食その他
[正]①月給35万円~、②月給33万円~
・昇給随時
・賞与年2回支給
・残業手当あり(一部給与に含む)
・資格支援手当
└ふぐ免許、ソムリエ、英会話の試験費用を会社負担

※試用期間3か月あり
※経験や能力、前職給与等を考慮し決定


【調理スタッフ】
・公休月8日
…月給35万円~+賞与年2回

【ホール】
・公休月8日
…月給33万円~+賞与年2回

【交通費】
全額支給
全額支給致します

待遇・福利厚生

・社会保険完備
・交通費規定内支給
・昇給あり
・賞与あり(年2回)
・残業手当あり(一部給与に含む)
・有給休暇あり
・長期休暇あり
・制服貸与
・まかない・食事補助あり
・資格取得支援制度あり
(ソムリエ・ふぐ免許・英会話の試験費用)
・研修期間あり
・変形労働制
 ※土日祝のみランチあり
・育休制度

応募方法

【最寄駅】
東京メトロ千代田線 赤坂駅  徒歩 5分
東京メトロ銀座線 赤坂見附駅  徒歩 6分
東京メトロ有楽町線 永田町駅  徒歩 9分
【住所】
東京都港区赤坂4-11-24

会社名/店舗名

株式会社フード・イノベーション

事業内容

和食ダイニング

所在地

東京都台東区谷中3-2-6

情報提供元