アクロスロード株式会社に似ている条件のお仕事一覧

アクロスロード株式会社の求人は
掲載終了または募集を締め切りました。
  • アクロスロード株式会社
  • 東京都品川区
  • 【東京都×SE】のお仕事探しはウィズへ!

情報提供元
  • アルバイトイメージ画像
  • アルバイトイメージ画像
  • アルバイトイメージ画像

給与

その他3500000円〜7500000円 【給与について】
※経験や能力などを考慮の上、当社規定により決定します。
※ご経験によっては、裁量労働制となります。
※試用期間中、給与・待遇に差異はありません。

【給与事例】
◆年収400万円(月給28万円+賞与):28歳/プログラマー職/経験5年
◆年収600万円(月給42万円+賞与):35歳/システムエンジニア/リーダー職

【昇給・賞与】
■昇給査定年2回(4月・10月)
■賞与:あり(年2回)(冬季・夏季)

雇用形態

派遣

勤務時間

09:00~18:00

求人の特徴

  • 交通費支給
  • フリーター歓迎

BtoCからBtoBまで、キャリア、スキルに合わせた開発案件をお任せします。
仕様検討、要件定義などの上流工程~設計、製造、テスト、時には保守・運用まで幅広いフェーズの業務を行っています。あなたの経験やスキル、進んで行きたい方向性などを考慮して成長していくために最適なプロジェクトに配属します。

<プロジェクト事例>
・美容系WEBサイト開発/Java,Js
・SFAクラウドサービス開発/Java,Js
・出版社向けCMS開発/Java
・AIロボットデータ連携システム開発/Kubernetes,AlibabaCloud,Salesforce,SAP,Zuora
・顔認証サービス/Java,Js,AWS,SAFR
・スマートフォン向けナビゲーションシステム開発/Java,Js,AWS,ReactNative

▼自社プロダクトと取り組み
メタバースプラットフォームを開発しています。
・メタバース空間で行う3Dイベント型ECモール「VIRTUAL SPACE MARKET」
(https://vma-web.virtual-space-market.com/user/)
・異空間即売会「Vマ+」の開催(https://vma.virtual-space-market.com/)

<キャリアプラン>
プログラマーからスタートし、上流設計へ。そしてPL・PMにステップアップ。技術の「スペシャリスト」として活躍しているエンジニアや昨年から自社サービスとして立ち上げた「教育事業」に携わるなど、描けるキャリアは1通りだけではありません。
社員の数だけキャリアマップを形成するのが当社のマネジメントです。
半年に1回の給与査定があり、そこで個別の定期面談を実施し、方向性を確認します。
新たな技術要素に触れるチャンスや、 チームをまとめるマネジメントに挑む機会を用意し、キャリア形成に応じたプロジェクトを決定しています。


【企業特徴】
■企業実績:設立期より連続黒字経営です。
■メンター制度:入社から3ヶ月間、先輩社員が付きサポートします。
■オープンプロジェクト:社員の自主性をプロジェクト化できる制度です。
■定期面談:年2回の昇給査定(4月・10月)にあわせてキャリア面談を実施しています。

勤務地

東京都品川区

特徴・経験・資格

■社会人経験を1年以上有している方
■サーバーサイドでの開発業務に従事した経験が1年以上の方
※開発工程(プログラミング)経験必須。
■日本語能力試験(JLPT)N2以上を取得された方
※JLPTN2以下の場合はWebテストを実施し、基準点を満たせば面接を実施しますので、N2以下の方でも推薦可能です。

勤務期間

【勤務期間】
長期歓迎
【勤務時間】昼間,夕方/夜,夕方/夜,深夜/早朝,深夜/早朝

給与

その他3500000円〜7500000円 【給与について】
※経験や能力などを考慮の上、当社規定により決定します。
※ご経験によっては、裁量労働制となります。
※試用期間中、給与・待遇に差異はありません。

【給与事例】
◆年収400万円(月給28万円+賞与):28歳/プログラマー職/経験5年
◆年収600万円(月給42万円+賞与):35歳/システムエンジニア/リーダー職

【昇給・賞与】
■昇給査定年2回(4月・10月)
■賞与:あり(年2回)(冬季・夏季)

待遇・福利厚生

社会保険完備 (健康・厚生年金・雇用・労災)、時間外手当、交通費全額支給、選択制確定拠出年金制度、定期健康診断(30歳以上人間ドック)、研修制度 、技術勉強会・産休育休、健保の保養所/スポーツ施設等の利用可

会社名/店舗名

アクロスロード株式会社

事業内容

※このお仕事は紹介案件です。
【紹介会社事業名】株式会社ウィズ(本社:東京都八王子市小宮町321-1)
応募先は株式会社ウィズで、雇用先は紹介を予定している企業です。

【紹介予定先 企業名】
アクロスロード株式会社

【事業内容】
サマリー:◆Webサービスを中心とする各種業務システムやアプリケーションの受託開発、サイト運営、携帯向けサービス、サーバシステムの設計・構築など。最近は直請けの自社開発案件も順調に増加中です。

【新規事業も続々誕生】
◆自社プロダクトと取り組みとして未経験者に対するエンジニア教育事業やメタバースプラットフォームを開発しています。
2021年7月にはホールディングス化をし、同じホールディングス配下の事業会社の開発部門を弊社が請け負うことで、開発の幅を広げていくことが可能となっております。
また、グループ会社内でやりたいことが実現でき、エンジニアのセカンドキャリアを考える仕組みができると考えています。
主力製品・サービス:■開発事業
・開発支援:お客様が請け負ったシステム開発の技術支援作業をオンサイトで行う
・請負開発:提案から開発、そして運用・維持管理までワンストップでシステム構築を請け負う

■WEB3.0事業
自社プロダクトであるメタバースプラットフォーム「Noah's Ark」及びNFTMarketPlace「WhiteTiger」を中心としたWEB3化を実現するための開発及び構築

■サービス事業
インターネットを活用したシステム構築、開発、サイト運営、携帯サービス、通信に関する技術等を核とし、幅広い分野でのサービスを作成
収益モデル:開発支援
請負開発
サービス事業
主要顧客:<官公庁:1割>
厚生労働省、警察庁、経済産業省、国土交通省

<民間企業:9割>
アクセンチュア株式会社、株式会社インテック、株式会社SRA、株式会社エヌジェーケー、株式会社オージス総研、株式会社キューブシステム、株式会社サイバーエージェント、日鉄ソリューションズ株式会社、株式会社ジャストシステム、株式会社セック、ソーバル株式会社、TDCソフト株式会社、パナソニックソリューションテクノロジー株式会社、富士通株式会社、株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ、株式会社マクロミル、株式会社ラック、株式会社レコチョク (敬称略/50音順)
売上高 (2021-09-01年度):8億4900万円
売上高 (2020-09-01年度):6億5900万円
売上高 (2019-09-01年度):6億6800万円

所在地

東京都品川区