株式会社バディネット 中央区のアルバイト・バイト求人情報
-
new
- 派遣
-
株式会社バディネット
-
東京都中央区
-
【東京都×土木設計】のお仕事探しはウィズへ!
情報提供元

給与 |
その他3500000円〜7500000円 <給与補足> ◆年収350万円~750万円 ・月給制 月給24万円~55万円 基本給21万5000円~49万4000円 固定残業代2万5000円~5万6000円・15時間分を含む ※固定残業代は残業が出ない場合も支給し、超過分は別途支給 ◆賞与:2回 ◆昇給:1回 <勤務時間補足> ・残業時間15~45時間程 ※固定残業15時間を超える残業代は別途支給致します |
---|---|
雇用形態 |
派遣 |
勤務時間 |
10:00~19:00 |
求人の特徴
- 交通費支給
- フリーター歓迎
勤務地 |
東京都中央区 |
---|---|
特徴・経験・資格 |
・高卒以上 ◆必須 以下いずれかの有資格者 ・施工管理技士(電気通信工事/電気工事) ・電気工事士 ・陸上特殊無線技士 ・電気主任技術者 |
勤務期間 |
【勤務期間】 長期歓迎 【勤務時間】昼間,夕方/夜,夕方/夜,深夜/早朝,深夜/早朝 |
給与 |
その他3500000円〜7500000円 <給与補足> ◆年収350万円~750万円 ・月給制 月給24万円~55万円 基本給21万5000円~49万4000円 固定残業代2万5000円~5万6000円・15時間分を含む ※固定残業代は残業が出ない場合も支給し、超過分は別途支給 ◆賞与:2回 ◆昇給:1回 <勤務時間補足> ・残業時間15~45時間程 ※固定残業15時間を超える残業代は別途支給致します |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備 └健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・通勤交通費 └会社規定に基づき支給会:上限400000円 ・資格取得支援制度 ・健康診断 ・ストレスチェック ・グループ会社の宿泊施設優待あり ・時短勤務制度(取得実績あり) ・オフィスカジュアル可 |
会社名/店舗名 |
株式会社バディネット |
---|---|
事業内容 |
※このお仕事は紹介案件です。 【紹介会社事業名】株式会社ウィズ(本社:東京都八王子市小宮町321-1) 応募先は株式会社ウィズで、雇用先は紹介を予定している企業です。 【紹介予定先 企業名】 株式会社バディネット 【事業内容】 サマリー:AKIBAホールディングスグループは、 IoT/AI/通信の領域における 開発・製造・販売事業を中心に 通信建設コンサルティング、 リゾート開発事業、 ペット関連商品企画 など、 多様な事業を展開する上場企業グループ。 (東証スタンダード証券コード:6840) そのなかで当社【株式会社バディネット】は 大手通信キャリアを主なクライアントに、 IoT、5G、LPWA、Wi-FIといった インフラ工事のコンサルティングから 企画立案・運用設計・施工・保守といった 一連の工程をトータルにご提供しています。 また官公庁・大手企業といったお客様を中心に、 電話・メール・チャット等を通じたユーザーサポートを アウトソースしていただく、 コンタクトセンター関連事業を展開。 高い付加価値を持つサービスを展開し、 業績は順調に拡大しています。 ▼自社採用サイト▼ https://www.buddynet.jp/ 主力製品・サービス:◆事業内容 ・通信建設事業 ・BPO事業 └ コールセンター:155ブース ・ビジネス・インテグレーション ・人材事業(労働者派遣事業、有料職業紹介事業) ◆株主 ・株式会社AKIBAホールディングス (東証スタンダード証券コード:6840) 100% ◆商標登録 ・商標「通建テック」登録番号 第6446458号 ・商標「通信建設テック」登録番号 第6446457号 売上高 (2021-03-01年度):147億4200万円(グループ累計) 売上高 (2020-03-01年度):33億6000万円(単独) |
所在地 |
東京都中央区 |
情報提供元 | ![]() |
通信建設工事における施工管理業務をお任せします。
◆業務
・協力会社の工程管理
・設計/仕様の策定
・品質管理
・安全管理
◆プロジェクト例
◇5G、LPWA基地局の構築
◇ZETAアライアンスにおける
各種実証実験および構築
◇IoTソリューションの構築/進捗管理
◆ミッション
私たちのお客様は大手通信キャリアや
メーカーなどがメインクライアントとなります。
元請けですので、お客様のパートナーとして
会話をする機会は多い環境。
手順書通りに進めるのではなく
クライアントとゼロから創りあげる必要があります。
創造性の発揮は大変な面もありますが、
だからこそ面白い。この仕事の醍醐味だと思います。
◆キャリア
意欲ある社員はチャンスを、
実力ある社員は正当な評価が得られる環境。
社歴関係なく、プロジェクトの責任者や管理職に抜擢されるため、
社員はモチベーション高く切磋琢磨しています!
◆入社後は
研修期間として、まずは進行中のプロジェクトにメンバーとして参画し、
OJTを通してプロジェクト全体の流れや実務、部門の役割について学びましょう。
業界のコト、当社の事業のコトなどを理解し、
活躍できるようになるのを会社全体でサポートしていきます!