株式会社ゼロボードに似ている条件のお仕事一覧
株式会社ゼロボードの求人は
掲載終了または募集を締め切りました。
掲載終了または募集を締め切りました。
-
株式会社ゼロボード
-
東京都港区
-
【東京都×SE】のお仕事探しはウィズへ!
情報提供元

給与 |
その他5000000円〜14980000円 昇給:年2回(8月、2月) 賞与:年2回(10月、4月 ※個人・会社業績による) 交通費:全額支給 |
---|---|
雇用形態 |
派遣 |
勤務時間 |
09:00~18:00 |
求人の特徴
- 交通費支給
- フリーター歓迎
勤務地 |
東京都港区 |
---|---|
特徴・経験・資格 |
Web系サービスの開発経験(3年以上) SPA経験 1年以上 Golang / PHP / Ruby いずれかを用いた開発経験 RDBMS(MySQL / PostgreSQL等)を利用した開発経験 |
勤務期間 |
【勤務期間】 長期歓迎 【勤務時間】昼間,夕方/夜,夕方/夜,深夜/早朝,深夜/早朝 |
給与 |
その他5000000円〜14980000円 昇給:年2回(8月、2月) 賞与:年2回(10月、4月 ※個人・会社業績による) 交通費:全額支給 |
待遇・福利厚生 |
加入保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 業務に必要な研修や書籍の購入相談可 充実のオフィスファシリティ、ドリンク無料 健康診断・婦人科検診費用負担 スポーツジム補助(月5000円まで) PC貸与(Mac/Windows選択可、業務内容によってディスプレイ貸与あり) 就労ビザ取得支援有り |
会社名/店舗名 |
株式会社ゼロボード |
---|---|
事業内容 |
※このお仕事は紹介案件です。 【紹介会社事業名】株式会社ウィズ(本社:東京都八王子市小宮町321-1) 応募先は株式会社ウィズで、雇用先は紹介を予定している企業です。 【紹介予定先 企業名】 株式会社ゼロボード 【事業内容】 サマリー:株式会社ゼロボードは、CO2排出量の見える化をはじめとする脱炭素経営を支援するSaaS「zeroboard」を開発・提供しております。 世界的な脱炭素化の流れの中、いかにして二酸化炭素(CO2)排出量を削減していくかは、企業にとって大きな経営課題であり、企業規模に関わらず環境配慮型経営を目指す企業はますます増えていきます。 zeroboardは、必要事項を入力または設定するだけで企業活動によって排出されたCO2量を定量的に把握でき、削減管理ができるSaaSです。これまでの高価なコンサルティングやパッケージ製品に頼ることなく、大手から中小の企業、親子会社やサプライチェーンの企業まで幅広く導入されることを目指しています。 現在ベータ版を一部企業様に展開し、既に数十社に導入し本格リリースに向けて製品を開発中で、今後の脱炭素経営におけるSaaSのスタンダードとなることを目指します。 主力製品・サービス:CO2排出量算出クラウドサービス zeroboard 脱炭素化コンサルテーション・キャンペーン支援 収益モデル:サブスク型のサービス:月額数千円~提供 |
所在地 |
東京都港区 |
企業活動によって排出されたCO2量を算出し、世界基準であるGHGプロトコルによるScope 1~3が可視化できるSaaS「zeroboard」のバックエンド開発を担っていただきます。
CO2量の把握と削減管理ができるBtoB SaaSであるzeroboardの設計、実装、単体テスト、運用をご担当いただきます。 要件についてはビジネスメンバーが作成いたしますので、仕様について不明な点はビジネスメンバーと協議の上、設計・実装いただきます。
・今まで把握が困難であったサプライチェーン全体の企業間のデータ連携
・CO2排出量の算定に必要な外部データとのAPI連携
・グラフによるビジュアライズや外部機関への報告向けのレポーティング機能構築
・入力補助機能によるユーザーフレンドリーな操作性
・CO2排出量の削減管理やクレジットの取引・活用を行うカーボンオフセットシステム構築
<環境>
開発言語:Golang、Nuxt.js、TypeScript、GraphQL
開発環境:Docker / Docker Compose
インフラ:AWS(ECS / CloudFront / SecretManager / Cognito / RDS(Aurora) / S3 / ECR / ELB / Cloud Watch Log / Amplify / Lambda)、Terraform
DB:MySQL
デプロイ/ビルド:Github Actions
ツール:Google Workspace、Slack、GitHub、Air Table