株式会社DYM 品川区のアルバイト・バイト求人情報
- 派遣
-
株式会社DYM
-
東京都品川区
-
【東京都×個人営業】のお仕事探しはウィズへ!
情報提供元

給与 |
その他5280000円〜10000000円 【(給与例)住宅手当込みの場合】 月収:470000円~ ※住宅手当込:30000円/月(会社から2駅以内に住んでいることが条件) ※みなし残業45時間分込 昇給:年4回(2月、5月、8月、11月) ■年収例 ・係長/2年目/年収550万円(月給36万円+役職手当5万円+家賃手当4万円) ・主査代理/3年目/年収660万円(月給40万円+役職手当10万円+家賃手当5万円) ・主査/4年目/年収900万円(月給54万円+役職手当15万円+家賃手当6万円) ・課長代理/5年目/年収1120万円(月給66万円+役職手当20.5万円+家賃手当7万円) <就業時間補足> ◆標準的な勤務時間帯 9:00~19:00 ◆休憩時間 昼休憩1時間(交代制とする)および適宜1時間(合計1日2時間) ◆実労働時間:8時間 |
---|---|
雇用形態 |
派遣 |
勤務時間 |
09:00~19:00 |
求人の特徴
- 交通費支給
- フリーター歓迎
勤務地 |
東京都品川区 |
---|---|
特徴・経験・資格 |
■大卒以上 ■営業経験(個人・法人問わず) 下記のような思いをお持ちの方であれば、チャンスとチャレンジの環境をご提供できます。 ・経営者向けの課題解決型営業がしたい ・スピード感をもって自身も成長したい |
勤務期間 |
【勤務期間】 長期歓迎 【勤務時間】昼間,夕方/夜,夕方/夜,深夜/早朝,深夜/早朝 |
給与 |
その他5280000円〜10000000円 【(給与例)住宅手当込みの場合】 月収:470000円~ ※住宅手当込:30000円/月(会社から2駅以内に住んでいることが条件) ※みなし残業45時間分込 昇給:年4回(2月、5月、8月、11月) ■年収例 ・係長/2年目/年収550万円(月給36万円+役職手当5万円+家賃手当4万円) ・主査代理/3年目/年収660万円(月給40万円+役職手当10万円+家賃手当5万円) ・主査/4年目/年収900万円(月給54万円+役職手当15万円+家賃手当6万円) ・課長代理/5年目/年収1120万円(月給66万円+役職手当20.5万円+家賃手当7万円) <就業時間補足> ◆標準的な勤務時間帯 9:00~19:00 ◆休憩時間 昼休憩1時間(交代制とする)および適宜1時間(合計1日2時間) ◆実労働時間:8時間 |
待遇・福利厚生 |
◇雇用保険 ◇厚生年金 ◇労災保険 ◇健康保険 ◇交通費支給あり(2万円/月まで) ◇資格取得支援・手当あり ◇社宅・住宅手当あり(3万円/月) ◇時短勤務制度あり ◇社員旅行(国内・海外) ◇育休、産休、復職制度あり ◇持株会 ◇部活動 ◇社内カップル手当 ◇社内結婚手当 ◇飲食割引 ◇社内マッサージ ◇予防接種 ◇転勤手当 ◇海外駐在手当 ◇バースデーケーキ贈呈(役職者のみ) ◇美容クリニック割引 |
会社名/店舗名 |
株式会社DYM |
---|---|
事業内容 |
※このお仕事は紹介案件です。 【紹介会社事業名】株式会社ウィズ(本社:東京都八王子市小宮町321-1) 応募先は株式会社ウィズで、雇用先は紹介を予定している企業です。 【紹介予定先 企業名】 株式会社DYM 【事業内容】 サマリー:◆安定の財務基盤 「株式会社DYM」は、創業から18年間、無借金経営を続け 年商170億円を超えてもなお、毎年140%以上の成長を続けております。 当社はWEB事業を創業事業として拡大を続け、 現在では人材紹介事業、医療事業など多様な事業を手がけております。 「1000年後にも存続する会社」を目指し、 どのような世情・景況・環境の変化があっても会社が継続できるよう、 単一事業ではなく複数の事業を行う事を美徳と考え、 毎年3~4事業新しい事業を立ち上げています。 創業以来実質無借金経営でかつ、 2年間会社を一切動かさなくても潰れない屈強な財務基盤が同社の誇りです。 ◆社会に貢献するメガベンチャーへ 当社の社長は、2007年杏林大学医学部卒業し、医師免許を取得と、 インターネット業界においては異色の経歴の持ち主。 元々はIT×医療という分野で世界一の企業を目指して生まれた企業です。 現在もこの事業は拡大を続けておりますが、 「世界で一番社会を変える会社を創る」というビジョンのもと 社会貢献性の高い事業を積極的に行っております。 主力製品・サービス:「世界で一番社会を変える会社を創る」をビジョンに、 新規事業を継続的に立ち上げています。 東京を中心に、札幌、名古屋、大阪、福岡と 全国に拠点を拡大中です。 --------------------------------------------- 異種混合型の多様な事業形態で、 世情に左右されない安定した経営基盤を築いています。 ◆事業一覧 ・WEB事業 ・人材事業 ・研修事業 ・エグゼパート事業 ・ウェルフェアステーション事業 ・不動産仲介・オフィスコンサルティング事業 ・CEO倶楽部事業 ・M&Aコンサルティング事業 ・感染対策事業 ・海外医療事業 ・メディア事業 ・保育園事業 ・飲食事業 収益モデル:◆事業トピックス <タイでの病院事業> タイは世界で4番目に日本人駐在員の多い国で、 駐在員に向けた有料医療サービスで利益を上ています。 この事業は当時入社3か月目の方が希望し、 責任者として活躍されています。 本人の強い希望があれば、 入社年次に関わらず事業責任者として成長し、活躍できる環境です。 売上高 (2021-04-01年度):186億円 売上高 (2020-04-01年度):141億円 売上高 (2019-04-01年度):126億円 |
所在地 |
東京都品川区 |
情報提供元 | ![]() |
人材事業部の総合職として、マーケティング部門の配属となります。
当社が展開している人材サービスのマーケティングを行います。
人材部署全体の業務改善提案や新規事業の立ち上げフォローなどもお任せする重要なポジションです。
【業務内容】
人材事業部の予算管理を一手に引き受ける少数精鋭部隊として、
予算・目標の設定や費用の運用方針の策定などをおこないます。
新規経路・新規事業へのアンテナを常に張り、
考え続けることができる思考力・柔軟性が求められる仕事です。
社会の最前線で活躍する社長や取締役と直接やり取りする機会が多く、
マーケティングに限らない高度なビジネス感覚を養うことが可能です。
事業部全体に投資するお金を司る部門であるため責任は重大ですが、
その分ほかでは味わうことのできないやりがいがあります。
・年間7~8億円のマーケティングコストを駆使して、人材サービスの登録者数を増やす。
・各商材、事業ごとの数値管理、業務改善提案の推進。
・コンプライアンス態勢の整備。
【当社の強み】
私たちは若手のうちから大きな裁量権を持ち、自己成長を尊重する文化を作っています。
完全実力主義、成果主義にこだわっていますが、
社員は年齢・経歴関係なくコミュニケーションを取っているフラットな関係です。
先輩や上司との距離も近く、自ら動いて刺激しあいながら
仲間同士切磋琢磨できる環境が整っています。
◆キャリアパス
人事査定が年に4回あり、公正な視点から評価するシステムが整っています。
昇給・昇格はもちろん、スキル・個性を最大限発揮するための異動も、
機動力をもっておこなわれています。
このシステムが、若手の新規事業参画や早期成長を促進しており、
業界トップクラスの給与を実現しています。
以下はその一例です。
・実際のモデルケース/商社出身、入社当時 社会人経験3年目
キャリア入社後、法人向けコンサルティング営業部門配属→入社6ヶ月後、係長に昇進→入社6年後、課長職に昇格後、ニューヨーク支社の責任者に抜擢。