- 未経験歓迎 交通費支給
-
毎日毎日ルーチンワーク。そんな日々から脱出◎週3~!未経験◎
-
日研トータルソーシング株式会社 メディカルケア事業部大宮オフィス
-
埼玉県さいたま市大宮区
情報提供元

![]() |
[派遣](1)(2)訪問介護・看護/ホームヘルパー、施設内介護・看護、軽作業・物流その他 [派遣](1)時給1,300円~1,450円、(2)時給1,200円~ (1)は経験者時給です (2)は未経験者時給です ※ご経験、資格、勤務先によりスタート時給が異なります。 ◆資格ナシ・未経験の方:1200円~ ◆介護職員初任者研修(HH2級)アリ:1300円~ ◆無資格・経験者の方(3ヶ月以上):1300円~ ◆介護福祉士:1450円~ [月収例1]無資格・未経験:134,400円(1200円×8h×14日) [月収例2]介護福祉士:162,400円(1450円×8h×14日) ★給与週払いOK!(※規定あり) 【交通費】 全額支給 |
---|---|
![]() |
宇都宮線さいたま新都心駅 |
![]() |
派遣 派遣 |
![]() |
[派遣](1)(2)07:00~16:00、08:30~17:30、10:00~19:00 ■シフト例 早番/7:00~16:00 日勤/8:30~17:30 遅番/10:00~19:00 夜勤/16:30~翌9:30 ◆週3日~OK! ※シフト調整可能 上記は勤務時間の一例です。 「日勤(夜勤)のみがいい」 「17時までに退社したい」 「残業なしの職場がいい」 など ご希望の働き方をお伝えください◎ |
職種 | [派遣](1)(2)訪問介護・看護/ホームヘルパー、施設内介護・看護、軽作業・物流その他 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県さいたま市大宮区 |
経験・資格 |
【未経験者さん歓迎】 経験、資格が不要なので、 すぐに勤務スタートできますよ。 【こんな方にぴったり】 ●子育て経験をいかしたい ●未経験でも働きたい ●資格なしでも働きたい ●人と話すのが好き ●おじいちゃん、おばあちゃんと話するのが好き ●昔話が好き |
勤務期間 |
3ヵ月以内 ~長期大歓迎♪ ◆最初は短期2カ月~のスタートもOK! ◆勿論、長期勤務できる方大歓迎! |
給与 |
[派遣](1)(2)訪問介護・看護/ホームヘルパー、施設内介護・看護、軽作業・物流その他 [派遣](1)時給1,300円~1,450円、(2)時給1,200円~ (1)は経験者時給です (2)は未経験者時給です ※ご経験、資格、勤務先によりスタート時給が異なります。 ◆資格ナシ・未経験の方:1200円~ ◆介護職員初任者研修(HH2級)アリ:1300円~ ◆無資格・経験者の方(3ヶ月以上):1300円~ ◆介護福祉士:1450円~ [月収例1]無資格・未経験:134,400円(1200円×8h×14日) [月収例2]介護福祉士:162,400円(1450円×8h×14日) ★給与週払いOK!(※規定あり) 【交通費】 全額支給 |
待遇・福利厚生 |
出張登録ご相談ください! ※マスクのまま登録面談OK、 勤務中もマスク着用となります ※面談時、ブースにアクリル板を設置しています ・交通費全額支給 ・社会保険完備 ・来社登録でQuoカード2000円プレゼント(期間限定) 【ベネフィット・ステーション利用可能】 旅行、グルメ、リラク&ビューティー、スポーツ、 ショッピング、学習、育児、ペットなど 各種ジャンルのお得な特典多数! ●テーマパーク割引 ●宿泊、旅行割引 ●各種飲食店割引 ●飲食チェーン店クーポン ●サロン、スパ、ジム割引 などをご用意しております。 【自分にあった職場をさがせる!】 ・利用者さんとのコミュニケーションを 充実させている施設が良い ・シーツ替え、食事サポートなど 家事の延長線上の内容から頑張っていきたい ・未経験でもイチから教えてくれる環境がいい などあなたのイメージにぴったりと合う 職場をご紹介できます。 ■受動喫煙対策について 派遣先により受動喫煙対策が異なります。 詳細は職場見学時及び条件明示書にて通知致します。 day200304 |
応募方法 | |
---|---|
応募先 | |
担当 |
介護?どんなことするの?
私にもできるかな?
そんな不安を抱えながら
スタートするかたが殆どです。
未経験OK・資格なしでも大丈夫なので
全くの未経験者さんもご安心ください^^
わからないことがあったら
周りの先輩方が丁寧に教えてくれるので
安心して働けますよ◎
【具体的には…】
●身の回りのお手伝い
●洗濯物を干す
●食事の準備
●利用者さんの方々の送り迎えのお手伝い
(運転はしなくて大丈夫です)
●すごろくやあやとり等のレクリエーション
●その他トイレやお風呂のお手伝いなど
気になるけど本当に働くかまだ決められない
そんな方はまずはご相談のみも大歓迎。
お気軽にご応募ください!
今までずっと簡単な軽作業の仕事をしてきた。
人と関わることが嫌いなわけじゃないけど
話すのが、なんか苦手で。
話が盛り上がらなかったりするじゃないですか(笑)
その後の沈黙とか凄い苦手で。
最初は自分が介護職なんて考えもしてませんでした。
確かにおばあちゃん子ですが
話すのが苦手だし、職歴がないから
簡単なことしかできないし。
そう思ってました。
でもやっぱり1人で仕事し続けるのって
なんだか寂しいんですよね。
本当はもう少し人と関わりながら
仕事がしたい。
そんなときに思い切って介護職に挑戦してみたんです。
いざやってみると、自分の苦手だと思っていたことは
全く気にならなかったんですよね。
毎日たくさんのおじいちゃん、おばあちゃんが
日々の出来事を教えてくれるんです。
どちらかというと自分は聞き役。
時には昔話なんかもしてくれて
勉強になることだって沢山あるなって感じます。
以前より確実にやりがいを感じながら
仕事ができています^^