河合塾マナビス垂水校 神戸市垂水区の求人情報

  • 正社員
  • 試験監督・試験官・採点
  • 河合塾マナビス垂水校
  • 兵庫県神戸市垂水区旭が丘2-1-25
  • ★河合塾マナビス校舎長候補★教育業界経験者募集/教育アルバイト経験でもOK!

情報提供元
  • 河合塾マナビス垂水校(兵庫県神戸市垂水区/山陽垂水駅/試験監督・試験官・採点)_1
  • 河合塾マナビス垂水校(兵庫県神戸市垂水区/山陽垂水駅/試験監督・試験官・採点)_1
  • 河合塾マナビス垂水校(兵庫県神戸市垂水区/山陽垂水駅/試験監督・試験官・採点)_1

給与

月給266600円〜

アクセス

山陽垂水駅徒歩7分

雇用形態

正社員

勤務時間

【勤務時間】
平日:13:30〜22:30
土曜:13:30〜22:30
日曜:13:00〜22:30

■仕事概要
大学現役合格を目指す映像予備校『河合塾マナビス』の校舎運営業務、生徒指導をお任せします。
直接の教科指導は行いません。学習法指導や進路指導を行って頂きます。

■仕事詳細
・生徒募集(営業・広報等)
・予算・実績管理
・スタッフ管理(研修・シフト作成等)
・入会案内(入会希望の高校生・保護者様へのご案内・接客対応)
・講座プランニング(学習プランの策定とカリキュラムの作成)
・進路相談(志望校対策などの生徒指導)
など

※個別学習アドバイスについて
一人ひとりに親身に相談に乗ってください。
もちろん充実した研修がありますので、校舎長未経験でも安心して働けます!
【研修】
期間:3か月(試用期間中の勤務条件:変更無)
給与:月給220000円
※経験・年齢等によります。
内容:【研修内容一例】
河合塾マナビスの研修は、2種類あります。

①河合塾マナビス本部研修
フランチャイザーである河合塾マナビス本部が実施する研修です。
・入社時の座学研修
・校舎長の元で標準オペレーション(ルーティン業務)に関する研修
・マナビス業務の基幹である「面談」、「プランニング」、「プレゼンテーション」についての研修
・数ヶ月に一度、マナビス本部が主催で集合研修

②自社研修
当社が実施する研修です。
・教育コーチング理論に基づくコミュニケーション研修
・生徒面談・保護者面談のロールプレイ研修
・大学受験に必要な学習法指導研修
・模試結果等に基づく進路指導研修

◆その他
社員全員が利用可能な、資格取得支援・スキルアップ(自己啓発)支援制度も設けており、昨年度は希望に応じて、WEBデザイン、プログラミングなどの受講費用を支援しました。

職種

試験監督・試験官・採点

勤務地

兵庫県神戸市垂水区旭が丘2-1-25

特徴・経験・資格

■教育業界の経験
※教員免許は歓迎ですが、不問です。
■35歳以下 
※若年層の長期キャリア形成を図るため(例外事由3号イ)
■基礎的なパソコンのスキル(Word,Excel)

勤務期間

【勤務時間】
平日:13:30〜22:30
土曜:13:30〜22:30
日曜:13:00〜22:30
フレックスタイム制(コアタイム:有 16:00~17:00)を導入しており、 会議や授業が入っていな日は遅い時間からの出社も可能です。残業は1日1時間程度。 ■所定労働時間 08時間00分 休憩60分 ■残業 平均残業時間:20時間 ■残業手当 残業時間に応じて別途支給 <標準的な勤務時間帯> 13:30~22:30

給与

月給266600円〜

待遇・福利厚生

※配属先については選考時にご相談させていただきます。

通勤手当:会社規定に基づき支給 月50,000円上限

賞与:年2回(7月、12月)
昇給:年1回(4月)
3年目で副教室長、5年目で教室長、以降はエリア長や担当課長といった具合にキャリアステップを踏むことができます。

諸手当:通勤交通費全額支給
休日・休暇:
週休2日制(月8日以上)
年間休日110日

有給休暇:
入社半年経過時点10日、最高付与日数20日

福利厚生:
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度あり

その他:
資格取得支援制度(全従業員利用可)
スキルアップ支援精度
時短勤務
永年勤続表彰
社員割引
慶弔見舞金
自社研修施設 など

会社名/店舗名

株式会社神戸教育研究所

所在地

兵庫県神戸市垂水区旭が丘2-1-25

情報提供元