-
しごと計画学校 広島校(職業紹介サービス)
-
広島県広島市安佐北区
-
無資格OKの就労継続支援B型の支援員〔職業紹介〕
情報提供元

給与 |
[ア・パ]医療・介護・福祉その他 [ア・パ]時給900円~ ※試用期間/試用期間6ヵ月(同条件) 【交通費】 一部支給 |
---|---|
アクセス | JR芸備線中深川駅 |
雇用形態 | アルバイト |
勤務時間 | [ア・パ]09:00~16:00、09:00~17:00、13:00~17:00 ■9:00~16:00(休憩60分) ■9:00~17:00(休憩60分) ■13:00~17:00(休憩なし) ※1日5時間程度でOK ※朝か夕方の送迎どちらかには被る時間帯での勤務 |
求人の特徴
- 交通費支給
職種 | [ア・パ]医療・介護・福祉その他 |
---|---|
勤務地 | 広島県広島市安佐北区 |
経験・資格 |
■資格・経験不問 ■学歴不問 ■普通自動車免許(AT限定可) ■年齢不問(65歳定年) |
勤務期間 |
長期 ※1年毎の更新(原則更新) |
給与 |
[ア・パ]医療・介護・福祉その他 [ア・パ]時給900円~ ※試用期間/試用期間6ヵ月(同条件) 【交通費】 一部支給 |
待遇・福利厚生 |
■交通費規定支給(月2万円まで) ■車・バイク通勤OK(無料駐車場あり) ■昇給あり ■正社員登用あり(過去3年間で2人実績あり) ■再雇用制度あり ※要件を満たすと雇用保険・社会保険加入 【資格手当】 +200円(保育士、社会福祉士) +70円(介護福祉士、教員免許資格) +30円(同行援護、行動援護、ヘルパー2級) 労災保険 |
応募方法 | |
---|---|
応募先 | |
担当 |
主な仕事内容は
・ご利用者への声かけ(進捗具合を聞いたり、悩みを聞いたり)
・送迎
・施設の清掃、消毒
・ご利用者の1日のスケジュールを考える
・ご利用者の様子を日報にまとめる
・作った物を検品、納品、管理
また、利用者さんのご自宅への送迎もお願いします。
※送迎車は軽自動車or普通乗用車
※送迎範囲は安佐北区がメインです
スタッフは全員で現在6人います。
3名のスタッフで巡回しながらご利用者をみています。
就労継続支援B型で必要な自立支援を行っていきます。
コミュニケーションをとりながら、
社会に出るための訓練を行っています。
軽作業やデザイン、牧場の仕事があります。
ご利用者は定員20名で18歳から60代と
幅広い年代の方がいます。
『誰かの役に立ちたい』
『困っている人を助けたい』
『福祉関係の仕事に興味がある』
『サポートしたい』
そんな思いがある方に
ぴったりです♪
社会に出るために
社会性やマナーなども含めて
支援をするお仕事です。
ご利用者は18歳から60代と幅広く、
一人ひとりに寄り添って
支援を行っています。
個室での対応ができるため
静かな空間で過ごせます。
デザインや牧場のお仕事など
珍しいものも扱っています。
専門的な知識はなくてもOK!
シフトは固定なので
ライフスタイルとの両立もしやすく、
子育て中のスタッフもいるので
相談もしやすいですよ!