NPO法人S-pace 浜風らいおん学級 芦屋市の求人情報

  • new
  • 正社員
  • 保育士・保育スタッフ
  • NPO法人S-pace 浜風らいおん学級
  • 兵庫県芦屋市
  • <学童保育staff>うれしい賞与年3回支給/子育て世代も大活躍★

情報提供元
  • NPO法人S-pace 浜風らいおん学級(兵庫県芦屋市/芦屋駅/保育士・保育スタッフ)_1

    最高の職員さんたちです♪

  • NPO法人S-pace 浜風らいおん学級(兵庫県芦屋市/芦屋駅/保育士・保育スタッフ)_2
  • NPO法人S-pace 浜風らいおん学級(兵庫県芦屋市/芦屋駅/保育士・保育スタッフ)_1
  • NPO法人S-pace 浜風らいおん学級(兵庫県芦屋市/芦屋駅/保育士・保育スタッフ)_2
  • NPO法人S-pace 浜風らいおん学級(兵庫県芦屋市/芦屋駅/保育士・保育スタッフ)_1

    最高の職員さんたちです♪

  • NPO法人S-pace 浜風らいおん学級(兵庫県芦屋市/芦屋駅/保育士・保育スタッフ)_2

給与

[契][正]学童保育、保育士、教育その他
[契]月給18.85万円~
[正]月給21.4万円~
※どちらの働き方も放課後児童支援員資格要

【契約(短時間)社員】(週35時間)
月給177,000円+処遇改善手当3,500円+資格手当8,000円

【正社員】(週40時間)
月給202,000円+処遇改善手当4,000円+資格手当8,000円


※学童保育に従事していた経験年数考慮、加算あり
※契約社員は、正社員登用あり


賞与あり(昨年実績年3回/3~5か月分)
8月/12月/3月

試用期間3ヶ月(同条件)

【交通費】
全額支給
初回通勤手当は、試用期間に合わせて3ヶ月定期代を初月給与で支給。
以後、6ヶ月定期代にて支給。

アクセス

阪神本線芦屋駅 バス 10分
JR神戸線(大阪〜神戸)芦屋駅 バス 15分
阪神本線打出駅 徒歩 15分

雇用形態

(2) 正社員
(1) 契約社員

勤務時間

[契]08:00~19:15
[正]07:45~16:15、09:00~18:00、10:00~19:00
月ごとの変形労働制。
時間表記は勤務時間例となります!

■土曜日【7:45~17:15の間】
■小学校の長期休業中【7:45~19:15の間】
■その他の平日【10:00~19:15の間でのシフト制】

休憩45分~1時間を含む、1日7~8時間程度
(短時間勤務者と正社員で異なる)

繁忙期は、長時間勤務もあり
平日勤務時間により、土曜日出勤で1~2回あり

※子の看護休暇5日の内、3日は有給

【シフト例】
平日
10:00-17:30
10:15-19:15
11:30-19:00

長期休業中と土曜日
8:00-16:00
9:00~17:00
11:00-19:00

S-pace(スペース)は神戸市灘区、芦屋市で
9つの学童保育施設を運営しています。

<仕事内容>
学校から帰ってくる子どもたちを出迎えて
家に帰るのを見届けるまでがメインになります。

子ども達が主体性を持って遊んだり、
何かに取り組めるよう
昔遊びなども取り入れています。

子どもに目線をあわせて活動をしていると
職員たちも新たな気付きや学びを得ることがよくあります。

学校や家以外で子供たちが自分らしく元気に振舞える、
居心地のいい環境を目指しています。
Q:転職してきたスタッフの感想は?
A:子どもたちがのびのびとしていて、自分たちでやりたいことをはっきりと伝えていることに驚きました。学童室の前に広場があり、子ども達が思い切り体を動かせる場所があるのは、とてもいい環境だなと思います。 

Q:どんなスタッフが多いですか?
A:経験豊富な主任スタッフをはじめ、子育て経験のある主婦さんはもちろん、アルバイトでは、これから教育系の道に進みたい学生さんまで、 幅広い年代のスタッフが活躍しています。男性スタッフもいて、いざというときに頼もしいです。子どもの前だけでなく、スタッフ同士も、何でも相談できる温かみのある職場です!

Q:親御さんとのやり取りなどはありますか?
A:基本的にはベテランの社員が対応します!とはいえ、理解のある親御さんが多く、クレームなどもほとんどないので、安心して働けますよ。

職種

保育士・保育スタッフ、その他(教育系)

勤務地

兵庫県芦屋市浜風町1-1 浜風小学校内

面接地

【最寄駅】
阪神本線 芦屋駅  バス 10分
JR神戸線(大阪〜神戸) 芦屋駅  バス 15分
阪神本線 打出駅  徒歩 15分
【住所】
兵庫県芦屋市浜風町1-1 浜風小学校内

特徴・経験・資格

放課後児童支援員資格がある方!

【こんな先生が活躍中!】
<けん玉が得意なM先生>
けん玉検定の判定員をしてくれています。

<サポート力抜群のS先生>
困っているスタッフの所に、
助っ人に来てくれます。

<お子さんが5人いるT先生>
たくさんの子どもたちの情報を覚えるのが得意なので
出欠確認をお任せしています。

<優しいお姉さん的存在のY先生>
Y先生にお話しを聞いてほしい子たちが
たくさんいます。

勤務期間

長期

給与

[契][正]学童保育、保育士、教育その他
[契]月給18.85万円~
[正]月給21.4万円~
※どちらの働き方も放課後児童支援員資格要

【契約(短時間)社員】(週35時間)
月給177,000円+処遇改善手当3,500円+資格手当8,000円

【正社員】(週40時間)
月給202,000円+処遇改善手当4,000円+資格手当8,000円


※学童保育に従事していた経験年数考慮、加算あり
※契約社員は、正社員登用あり


賞与あり(昨年実績年3回/3~5か月分)
8月/12月/3月

試用期間3ヶ月(同条件)

【交通費】
全額支給
初回通勤手当は、試用期間に合わせて3ヶ月定期代を初月給与で支給。
以後、6ヶ月定期代にて支給。

待遇・福利厚生

■契約(短時間)社員の方は正職員登用有
■交通費全額支給
■社会保険制度制度有
■研修期間3ヶ月(同条件)
■子の看護休暇あり(年5日間取得可能、内3日間は有給)
■研修制度有


【同時募集】※同条件です。
宮川なかよし学級(芦屋市浜町1-9、宮川小学校内)


kkw_dm2203

応募方法

【最寄駅】
阪神本線 芦屋駅  バス 10分
JR神戸線(大阪〜神戸) 芦屋駅  バス 15分
阪神本線 打出駅  徒歩 15分
【住所】
兵庫県芦屋市浜風町1-1 浜風小学校内

会社名/店舗名

NPO法人S-pace

事業内容

学童保育、児童館の運営

所在地

兵庫県神戸市灘区国玉通2丁目8-3 ル・パレ国玉3F

情報提供元