株式会社御津クリーナー 豊川市の求人情報
- アルバイト
- 清掃
-
株式会社御津クリーナー
-
愛知県豊川市御津町御馬長床127
-
清掃パート/週2日~・午前だけ可/未経験歓迎/20代〜30代・主婦活躍 朝だけ働いて、午後は家事と自分時間。家庭を大切にしながら“ちょうどいい働き方”を。週2日から勤務OK!清掃スタッフ募集♪
給与 |
時給1,300円~
※試用期間1ヶ月あり(同条件) ☆通勤手当全額支給 |
|---|---|
アクセス |
愛知御津駅より徒歩10分、蒲郡駅より車20分、豊川稲荷駅より車20分
|
雇用形態 |
アルバイト
|
勤務時間 |
08:00~17:00
※残業ナシ ★現場によって、午前だけの日もあり♪ ★週2日~勤務OK ★扶養内勤務OK 【休日】 ・週休2日制(土日休み) ・大型連休あり ┗GW、お盆休み、年末年始あり ※会社カレンダーあり |
職種 |
清掃 |
|---|---|
勤務地 |
愛知県豊川市御津町御馬長床127 |
面接地 |
愛知県豊川市御津町御馬長床127 |
特徴・経験・資格 |
平日のみOK、扶養控除内OK、副業・WワークOK、週3日からOK、朝、昼、夕方、短時間OK、未経験歓迎、フリーター歓迎、主婦(夫)歓迎、経験者歓迎、ブランクOK、学歴不問、制服あり、車・バイク通勤OK、駅近、急募 *未経験OK *経験者優遇 *学歴不問 *ブランクOK *中高年活躍中 *シニア歓迎 ★掃除が好きな方必見 ★丁寧に指導するので 未経験の方もご安心を! ◇当社で活躍するスタッフをご紹介! ================= 20〜30代の主婦スタッフが多数活躍中! 「子どものお迎えまで」「週2日だけ」など、 それぞれの生活に合わせて働いています。 同年代が多いから話しやすく、 困った時も自然に助け合える雰囲気です。 「家計の足しにしたい」 「外でリフレッシュしたい」など、 働く理由もさまざま。 それぞれのペースを尊重し合う、 やさしい職場が自慢です^^ ◇当社について ======= 株式会社御津クリーナーは、 清掃・環境・警備の3事業を軸に、 地域のインフラを支える企業です。 創業から60年以上、 地元の企業・官公庁・一般家庭などから 信頼を得てきました。 「家庭を大切にしながら、地域に貢献できる」 ——そんな働き方ができるのが当社の特徴です。 主婦層・シニア層・若手スタッフまで、 幅広い世代が安心して長く働いています。 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:時給1,300円~ ※試用期間1ヶ月あり(同条件) ☆通勤手当全額支給 |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、研修制度あり、家庭の事情で休み相談OK ◆社会保険完備(法令に基づく) ◆交通費全額支給 ◆マイカー通勤OK ◆無料駐車場あり ◆制服貸与 ◆受動喫煙対策あり:屋内禁煙 ◆試用期間あり(1か月) ┗同条件 |
アクセスについて |
愛知御津駅より徒歩10分、蒲郡駅より車20分、豊川稲荷駅より車20分 |
応募方法 |
愛知県豊川市御津町御馬長床127 |
|---|
会社名/店舗名 |
株式会社御津クリーナー |
|---|---|
所在地 |
愛知県豊川市御津町御馬長床127 |
愛知県豊川市を拠点に、
60年以上の長きにわたって
「心身ともに健康になる環境づくり」を
モットーにサービスを提供してきました!
多様なサービスをワンストップで提供出来る
ということを強みに、
ビルメンテナンス、環境事業、
警備事業を展開しており、
幅広いお困りごとを解決しています。
今回は業務拡大のため、
新しい仲間を募集中!!
少しでも興味のある方はぜひお気軽に
お問合せください◎
主に住宅・新築物件・オフィスなどの
清掃業務をお任せします。
掃除機掛け、拭き掃除、
窓ガラスや水回りのクリーニングなど、
家庭でも馴染みのある作業が中心。
現場によっては午前中で終わる日もあり、
午後は家事や子どものお迎えにも間に合います。
初日は先輩スタッフと一緒に行動し、
道具の使い方や手順を丁寧にレクチャーします。
未経験の方やブランクのある方も
安心してスタートできる環境をお約束します。
◎週2日〜OK&午前だけ勤務OK
===============
お子さんの学校行事や
家庭の予定にも柔軟対応。
扶養内勤務で無理なく続けられます!
◎残業ナシで家庭と両立
===========
朝8時〜お昼前に終了することもあり、
家事とのバランスが取りやすい働き方です。
◎未経験歓迎の安心サポート
=============
清掃のお仕事が初めてでも心配いりません。
最初の1〜2週間は先輩と同行しながら
一緒に作業を行うので安心して覚えられます。
◎「きれいにする」ことで感謝されるやりがい
=====================
作業後に「ありがとう」「助かりました」と
嬉しい声をもらえることも多く、
モチベーションにつながります。
情報提供元:
ビズコミ(株式会社三光アド)