オリーブの丘 八王子楢原店 八王子市の求人情報
- new
- アルバイト
- キッチンスタッフ
-
オリーブの丘 八王子楢原店
-
東京都八王子市
-
【キッチン】10種類以上の本格派パスタが学べる♪未経験OK
情報提供元
給与 |
[ア・パ]時給1,250円~1,563円
[ア・パ]キッチンスタッフ ■基本時給1250円 ※22時以降:時給1563円 ■土日祝:時給+100円 ※労働組合費 月200円あり (ZEANゼンショーグループ従業員組合会) ※労働組合加入は、ユニオン・ショップ制の導入により 職場環境の向上や組合員の生活向上のために設けています。 ※福利厚生・その他制度がご利用いただけます。 ■評価給あり オリーブの丘では1か月に1回の評価制度があります。 出来るようになった仕事が増えると時給UP! 昇給するための内容が明確なため、 何を頑張ればいいかわかりやすいです。 |
|---|---|
アクセス |
JR中央本線(東京〜塩尻)西八王子駅 車 9分
JR中央本線(東京〜塩尻)八王子駅 車 11分 京王線京王八王子駅 車 10分 |
雇用形態 |
(1) アルバイト
|
勤務時間 |
[ア・パ]09:00~00:30
9:00~0:30 ■シフト内容は応相談 ▼面接時にご希望をお教えください! お店のシフトイメージ ・子供の学校に合わせて09:00~14:00 ・家事、育児のあいだに14:00~17:00 ・学校終わりに合わせて17:00~21:00 ・仕事終わりに合わせて21:00~24:30 オリーブの丘ではそれぞれの方のライフスタイルに合わせて、色んな勤務の仕方があります。 学業のカリキュラムやお子様の成長に合わせて、勤務の仕方も変えていけますので、遠慮なくご相談ください! ■基本は固定シフト&お休みも柔軟に オリーブの丘では基本的に「固定シフト」を採用しています。 決まった曜日、時間に勤務があるので予定がたてやすいです! 「固定シフトの日は休めない」ということではありません。 学校やご家庭の予定に合わせて、 お休み希望があれば都度お気軽にご相談ください。 又、急なお休みにも出来る限り対応しますので、ご相談ください! 《休憩時間》 □6時間以上勤務で60分 ※6時間未満の場合は45分 □実働時間:1日当たり3時間~ □平均所定労働時間:1か月あたり12時間~ |
職種 |
キッチンスタッフ |
|---|---|
勤務地 |
東京都八王子市楢原585 |
特徴・経験・資格 |
未経験大歓迎です! 事前に研修を実施して実践の接客や調理に進んで頂きます。 又、わかりやすいマニュアルを導入しているので、 初めての方でも安心して働けます! ※高校生は学校からの許可が必要な場合、通学中の学校からの許可証が必要となります。 |
勤務期間 |
長期 |
給与 |
[ア・パ]時給1,250円~1,563円 [ア・パ]キッチンスタッフ ■基本時給1250円 ※22時以降:時給1563円 ■土日祝:時給+100円 ※労働組合費 月200円あり (ZEANゼンショーグループ従業員組合会) ※労働組合加入は、ユニオン・ショップ制の導入により 職場環境の向上や組合員の生活向上のために設けています。 ※福利厚生・その他制度がご利用いただけます。 ■評価給あり オリーブの丘では1か月に1回の評価制度があります。 出来るようになった仕事が増えると時給UP! 昇給するための内容が明確なため、 何を頑張ればいいかわかりやすいです。 |
待遇・福利厚生 |
■食事補助あり お得にオリーブの丘のおいしいメニューを 食べることができます! ■すき家・はま寿司など、ゼンショーグループで使える割引制度あり ■評価制度 月に1回の評価制度があり、 覚えた仕事が給与に反映される仕組みです ■制服貸与 ■社会保険制度あり ■交通費支給あり(社内規定による) ■敷地内禁煙 煙草が苦手な方もご安心ください kkw_dm2203 kkw_jrh2207 【交通費】 一部支給 (社内規定による) |
会社名/店舗名 |
株式会社オリーブの丘ホールディングス |
|---|---|
事業内容 |
飲食店の運営 |
所在地 |
東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア8F |
情報提供元 | ![]() |
▼キッチンスタッフ
自動調理器具を使った作業が7割!
誰でもおいしいパスタやピッツァが作れます!
店舗ごとに研修があり、
接客や調理は先輩スタッフが丁寧にお教えします。
「キッチンスタッフ/40代主婦の声」
これぞイタリアン。
みたいな味を
自分で再現できるように
なりましたね。
オリーブの丘は
10種類以上の
パスタ料理があって
ソースから店内でつくっています。
それを研修で
おしえてもらえるんです。
いまではアイオリソースを
パスタに和えたり
自作のペッパーソースで
アクセントをくわえたり
ちょっと凝った
イタリアンが
自宅でもつくれるように
なっちゃいました。
しかも、家族からの評判が
すごく良いんです。
「おみせとおなじあじだあ~」
って子どもが
ほめてくれるんですよ笑
このパートを選んで
よかったな~っておもいます。