あいの短期入所 茨木 茨木市の求人情報
- 正社員
- 介護士・ケアスタッフ
- 
                  あいの短期入所 茨木
- 
                  大阪府茨木市
- 
                  [福祉]無資格・未経験でも大丈夫/ショートステイでの生活支援
 
              情報提供元  
            
             
            | 給与 | 
                      月給207900円〜356400円 <給与内訳> ●基本給:161,000円~300,000円 ●特別手当:33,500円~43,000円 ●賞与割振金手当:13,400円~22,900円 ●試用期間3か月あり ※経験、能力により変動 ●昇給あり(前年度実績:1月あたり3,000円~) ●賞与あり(年2回 ※勤続1年以上) ▼追加で夜勤手当の支給あり *16:00~10:00の勤務 →6,000円/回 *21:00~07:00の勤務 →3,500円/回 ●住宅手当:世帯主のみ 扶養者あり/10,000円 扶養者なし/6,000円 ●家族手当:配偶者10,000円 配偶者以外/2人目まで:3,500円 3人目~:2,500円 【交通費】 全額支給 | 
|---|---|
| アクセス | 
                        JR西日本京都線摂津富田駅                           | 
| 雇用形態 | 
                        (1) 正社員                           | 
| 勤務時間 | 
                        (1)16:00〜10:00 (2)21:00〜07:00 (3)08:00〜16:30 下記の勤務時間で 1か月ごとの交替シフト制です。 【A】16:00~10:00(休憩2h) 6,000円/回の追加支給 【B】21:00~07:00(休憩2h) 3,500円/回の追加支給 【C】08:30~16:30(休憩1h) ◆残業はほぼありません◎ ◆4週7休 ◆希望休も申告OK◎ | 
| 職種 | 介護士・ケアスタッフ | 
|---|---|
| 勤務地 | 大阪府茨木市高田町2-23 アピスMCビル2F | 
| 特徴・経験・資格 | ※22時以降は18歳以上の方 (省令2号による) 【経験・資格は問いません!】 ◆未経験者歓迎 ◆新卒・第二新卒歓迎 ◆フリーター歓迎 ◆ブランクありOK! 【こんな方、あいの短期入所にマッチしてます!】 ・楽しい事好き ・イベントが好き ・おしゃべり好き ・新しい事にチャレンジしたい ・人の為になる仕事がしたい | 
| 給与 | 月給207900円〜356400円 <給与内訳> ●基本給:161,000円~300,000円 ●特別手当:33,500円~43,000円 ●賞与割振金手当:13,400円~22,900円 ●試用期間3か月あり ※経験、能力により変動 ●昇給あり(前年度実績:1月あたり3,000円~) ●賞与あり(年2回 ※勤続1年以上) ▼追加で夜勤手当の支給あり *16:00~10:00の勤務 →6,000円/回 *21:00~07:00の勤務 →3,500円/回 ●住宅手当:世帯主のみ 扶養者あり/10,000円 扶養者なし/6,000円 ●家族手当:配偶者10,000円 配偶者以外/2人目まで:3,500円 3人目~:2,500円 【交通費】 全額支給 | 
| 会社名/店舗名 | 社会福祉法人 藍野福祉会 | 
|---|---|
| 所在地 | 大阪府茨木市東太田1丁目4-39 | 
| 情報提供元 |  | 


 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
   
     
     
     
     
    
知的障がい者支援施設での
生活支援スタッフのお仕事です。
≪仕事内容≫
3~4人のユニットで見守りをお願いします。
・洗濯・掃除
・就寝準備
・食事の支度
・一緒にご飯をたべてお悩み相談 ...etc
利用者様がゆったりした時間を過ごせるよう
スタッフも少ない負担で働ける環境を整えております◎
一緒に楽しめるものばかりだから、
いつも笑顔にさせてもらってます!
<職員さんにインタビュー!>
最初は利用者様となかなか思いが通じなかったり
うまくコミュニケーションがとれなかったり。
そんな中でも勤務を続けていると、
昨日と同じ利用者様でも
『今日はちょっと嬉しそう』
『今日はあまり気分が乗らないのかな?』とか
利用者様のちょっとした心の変化にも気付けるように。
これまで障がいのある方と接したこともなかったけど
わからないときは周りの職員に
アドバイスをもらいながら
少しずつ、”自分なりの支援”が
できるようになってきたかなと思っています。
カテゴリーは【介護・福祉】ですが
「やってあげる」ではなく
「一緒にできる」を実現することで
とても大きなやりがいを感じられるお仕事です。