ショートステイおはな 足立区の求人情報
- 正社員
- 保育士・保育スタッフ
- 
                  ショートステイおはな
- 
                  東京都足立区
- 
                  【児童発達支援管理責任者】賞与年2回・手当充実◎年間休日108日
 
              情報提供元  
            
             
            | 給与 | 
                      月給250000円 【内訳】 ◆基本給:160,000円 ◆資格手当:20,000円~50,000円 ※児発管として配置が決まった場合は、 別途業務手当30,000円を上乗せいたします。 (入社時にすり合わせ) ※資格経験によって決定。 【その他手当】 ◆食事手当あり(社内規定あり) ◆引越し手当あり(社内規定あり) ◆昇給あり:随時 ◆賞与年2回:業績によって支給 【交通費】 全額支給 | 
|---|---|
| アクセス | 
                        首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス八潮駅                           | 
| 雇用形態 | 
                        (1) 正社員                           | 
| 勤務時間 | 
                        (1)11:00〜20:00 (2)09:00〜18:00 【平日】 ◆11:00~20:00 【学校休業日】 ◆9:00~18:00 ◆シフト制:実働6時間~8時間勤務 ※送迎人数により、出退勤時間は 前後する可能性あり | 
求人の特徴
| 職種 | 保育士・保育スタッフ | 
|---|---|
| 勤務地 | 東京都足立区六木3-39-32 | 
| 特徴・経験・資格 | ◎40代~70代のスタッフ活躍中! 【必須】 ◆児童発達支援管理責任者研修修了 ◆普通自動車運転免許 ※お持ちでない方はご相談ください。 【求める人物像】 ◆子どものことが大好きな方 ◆スタッフと協力しながらお仕事に取り組める方 ◆長期勤務が可能な方 | 
| 給与 | 月給250000円 【内訳】 ◆基本給:160,000円 ◆資格手当:20,000円~50,000円 ※児発管として配置が決まった場合は、 別途業務手当30,000円を上乗せいたします。 (入社時にすり合わせ) ※資格経験によって決定。 【その他手当】 ◆食事手当あり(社内規定あり) ◆引越し手当あり(社内規定あり) ◆昇給あり:随時 ◆賞与年2回:業績によって支給 【交通費】 全額支給 | 
| 会社名/店舗名 | 株式会社キャン・プランナー | 
|---|---|
| 所在地 | 東京都足立区西新井4-33-15-401 | 
| 情報提供元 |  | 


 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
   
     
     
     
     
    
事業所にて、
子ども達への支援をお願いします。
【具体的には】
・支援準備
・指導・活動記録・個別支援計画の作成
・親御さまとの面談や
情報共有などのコミュニケーション
※その他、自宅への送迎・スタッフへの指導
などの業務もお願いします
わからないことがあっても
先輩スタッフがフォローします
【ココがポイント】
◆福利厚生が充実
スタッフを大切にする
働きやすい環境が整っています◎
◆週休2日制
プライベートも充実!
心にゆとりができます◎
◆研修制度充実
基礎を固めることで
仕事を始める不安も少なくなります◎
少しでも興味がございましたら
ご応募、ご連絡下さい。
放課後等デイサービスおはな
~会社紹介~
「からふるKids」は
2つのサービスをご提供しています。
【児童発達支援】
対象年齢:0歳~6歳まで
集団生活や日常生活が
うまくできるようになるよう、
からふるKidsでは楽しみながら支援します。
【放課後等デイサービス】
対象年齢:小学1年生~高校3年生まで
障害のあるお子さんの学童保育として、
様々なプログラムをしたり、遊んだりします。
【充実したプログラム】
お子さんが将来、日常生活に困らないよう、
愛情豊かな大人に成長できるよう
様々なプログラムをご用意しています。
1.実生活に役立つプログラム
2.体操教室
3.知能改善訓練
4.情緒表現力向上トレーニング
5.認知力向上メソッド