そら旭(株式会社アースシルバープランニング) 大阪市旭区の求人情報
- 正社員
- 介護士・ケアスタッフ
- 
                  そら旭(株式会社アースシルバープランニング)
- 
                  大阪府大阪市旭区
- 
                  【訪問介護ヘルパー】オープニング/未経験歓迎/祝金10万円贈呈
 
              情報提供元  
            
             
            | 給与 | 
                      月給215000円〜280000円 ※前職の給与・経験など考慮して決定 (前職での給与明細などご提出の上、 給与を調整することも可能です。) ◎別途介護福祉士資格手当有(5000円) <管理者希望者の方も応相談> 管理者の業務を担っていただく場合、 別途手当支給(10000~50000円) 【交通費】 一部支給 | 
|---|---|
| アクセス | 
                        大阪市交通局大阪市営地下鉄今里筋線清水駅                           | 
| 雇用形態 | 
                        (1) 正社員                           | 
| 勤務時間 | 
                        (1)09:00〜18:00 ◎残業ほぼなし 1日のお仕事イメージ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■8:50~ 朝礼・清掃 ■9:30~ 移動 ■10:00~ 訪問(30分) ※デイへの送り出し ■10:30~ 移動 ■11:00~ 訪問(1時間) ※買い出しと昼食作り ■12:00~ お昼休憩 ※ご自宅で食べてもOK ■13:00~ 移動 ■13:30~ 訪問(1時間30分) ※通院介助 ■14:30~ 移動 ■15:00~ 訪問(1時間) ※買出しと夕食作り ■16:00~ 訪問(30分) ※デイからの出迎え ■16:30~ 移動・帰社 ■17:00~ 書類・日報作成 ■18:00 お仕事終了!お疲れさまです♪ ◎入社後すぐは同行から始めます。 お仕事の流れはこんな感じです。 まずはココでの仕事の流れなどを 掴んでいってください。 ◎訪問は1日に5~6件が基本です。 16:30や17:00からお仕事の場合は そのまま直帰して頂いています。 ◎子育て世代を応援  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 子育て世代の方には時短勤務も対応可能 今後も育児休業などの制度を活用し、 より働きやすい職場を目指していきます。 | 
| 職種 | 介護士・ケアスタッフ | 
|---|---|
| 勤務地 | 大阪府大阪市旭区清水3-33-10-ML2F ★オープニングスタッフ! ★全部で3つ事業所を運営! | 
| 特徴・経験・資格 | ◎実務未経験歓迎 ◎学歴・性別・職歴など不問 【必須条件】 介護職員初任者研修修了者 (旧ヘルパー2級をお持ちの方) ◎資格取得見込みの方も歓迎 ◎無資格の方の採用も応相談 【こんな方のご応募も歓迎】 ・資格を取ったばかりの方 ・数年のブランクから復帰をお考えの方 ・同僚と方と一緒に転職をお考えの方 ・初めての転職をされる方 など | 
| 給与 | 月給215000円〜280000円 ※前職の給与・経験など考慮して決定 (前職での給与明細などご提出の上、 給与を調整することも可能です。) ◎別途介護福祉士資格手当有(5000円) <管理者希望者の方も応相談> 管理者の業務を担っていただく場合、 別途手当支給(10000~50000円) 【交通費】 一部支給 | 
| 会社名/店舗名 | 株式会社アースシルバープランニング | 
|---|---|
| 所在地 | 大阪府大阪市城東区関目2-12-34 | 
| 情報提供元 |  | 


 
   
     
     
     
     
    
訪問介護を必要とされる方の
日常生活のサポートをお願いします。
◎入社後の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■STEP1 研修
会社や利用される方の概要
ココでの仕事の進め方など
まずは色々知っていただきます。
■STEP2 同行研修
同行で仕事の流れを掴んでいきます。
利用者様の引継ぎは少しずつ。
先輩と1:1のため質問もしやすい♪
■STEP3 サービス開始
慣れてきたら1人でサービスへ。
個人のレベルや経験に合わせて
無理のない業務からスタート◎
ヘルパーステーションそら
★PR情報★
一番最初に介護の途に進もうと
思ったときのこと、覚えていますか?
■きっかけは家族の介護。
業界知識や制度を知っておきたいし
実生活にも活かせれば良いな。
■昔おじいちゃん子だったから。
将来はおじいちゃんおばあちゃんに
笑顔なってもらえる仕事がしたい。
…なんとなく始めた方から
明確な理由や夢がある方まで。
きっかけは様々だと思います。
転職のタイミングを区切りに
今まで頑張ってきた足を一度止めて
仕事を始めようと思ったきっかけや
その時の気持ちを思い返してみませんか?
・この途を目指すと決めたとき。
・もっと学びたいと感じたとき。
・資格を取る、と決意したとき。etc…
スタートを決めたときには
当時の自分の環境だったり、
大切な気持ちがたくさん詰まっているものです。
その瞬間の気持ちを大切に、
ぜひ一緒に新しい事業所を
盛り上げていってほしいと思っています。
サービスを利用される方が
自分らしく幸せに生きるための
サポートやケアを一緒に目指していきませんか?