さわやかみなと館 新潟市中央区の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
- 
                  さわやかみなと館
- 
                  新潟県新潟市中央区
- 
                  年間休日117日!上場企業で安心◎まずはできる事から/看護
 
              情報提供元  
            
             
            | 給与 | 
                      月給190000円〜317000円 ◆昇給あり(年1回・0円~19,500円/月あたり) ◆賞与あり(年2回・計2ヶ月分) 【内訳】 基本給143,000~267,000円 職務手当6,000円 地域手当:10,000円 被服手当1,000円 資格手当 准看護師7,000円 看護師10,000円 調整手当33,000円 ※賃金は資格・経験により異なる \その他手当も充実/ 皆勤手当 母子・父子手当 勤続手当(3年以上) 交通費支給 等あり 試用期間:3ヶ月(条件変更なし) ※昇給・賞与は2年目より対象 【交通費】 一部支給 | 
|---|---|
| アクセス | 
                        JR東日本JR越後線白山駅                           | 
| 雇用形態 | 
                        (1) 正社員                           | 
| 勤務時間 | 
                        (1)07:00〜16:00 (2)08:30〜17:30 (3)10:00〜19:00 ◆年間休日117日以上 ◆希望休あり ◆長期休暇あり ・GW休暇(3日前後) ・夏季休暇(3日前後) ・冬季休暇(3日前後) ≪シフト例≫ ・早出:07:00~16:00 ・日勤:08:30~17:30 ・遅出:10:00~19:00 ※休憩60分 ◎1日のスケジュール例  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 08:30 朝礼 09:00 バイタルチェック、服薬管理 10:00 診察のサポート、リハビリサポート 13:00 昼休憩 13:45 清潔ケア、移乗介助 14:00 嚥下機能の悪い方への食事ケア 15:00 カンファレンスへの出席 16:30 記録、申し送り、退勤準備 17:30 お疲れ様でした | 
| 職種 | 看護師・准看護師・看護助手 | 
|---|---|
| 勤務地 | 新潟県新潟市中央区古町通十三番町5155-3 | 
| 特徴・経験・資格 | ≪必須≫ 正看護師・准看護師 \研修期間は3ヵ月と長めに設定/ 先輩スタッフがマンツーマンで ひとり立ちまでしっかりサポートします。 | 
| 給与 | 月給190000円〜317000円 ◆昇給あり(年1回・0円~19,500円/月あたり) ◆賞与あり(年2回・計2ヶ月分) 【内訳】 基本給143,000~267,000円 職務手当6,000円 地域手当:10,000円 被服手当1,000円 資格手当 准看護師7,000円 看護師10,000円 調整手当33,000円 ※賃金は資格・経験により異なる \その他手当も充実/ 皆勤手当 母子・父子手当 勤続手当(3年以上) 交通費支給 等あり 試用期間:3ヶ月(条件変更なし) ※昇給・賞与は2年目より対象 【交通費】 一部支給 | 
| 会社名/店舗名 | 株式会社さわやか倶楽部PRO | 
|---|---|
| 所在地 | 福岡県北九州市小倉北区熊本2-10-10 内山第20ビル | 
| 情報提供元 |  | 


 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
   
     
     
     
     
    
◆できることからゆっくり慣れていける
◆夜勤ナシ!で身体の負担少なめ
ご利用者さまの体調管理をお任せします。
≪具体的には≫
・バイタルチェック
・入浴可否の判断
・服薬管理や、肌疾患の処置
・必要に応じて痰の吸引、インスリン投与
・お食事のサポート/口腔ケア
などをお任せします。
◎スタッフの声
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ライフマップを活用し、
言葉だけでなく視覚的に
ご利用者さまの人生を振り返えっています。
大切にしてきた気持ちや想いに
寄り添いながら、
生きがいを感じられる
ライフプランを作成しています。
スタッフ全員が頼れる仲間
ケアプランを考えるときは
ご利用者さまの
「過去・今・未来」を
踏まえて考えることが大切。
さわやか倶楽部では
ライフマップ(※)を用いて、
言葉だけでなく視覚的に
ご利用者さまと楽しく会話をしながら
「想い」のこもった目標を決めています。
そんな大切な目標だから、
叶えるためにほかの職種のスタッフと
話す時間も大切にしています。
「どんな運動が得意か」を
リハビリスタッフに聞いたり
「生活の中で何を苦労しているか」を
介護スタッフから教えてもらったり
スタッフ全員で協力する環境を
整えています。
ひとりで抱えて、すべてを
解決しようとしなく大丈夫。
悩んだときは、周りのスタッフを
頼ってくださいね。
※ライフマップはさわやか倶楽部と
九州大学、北九州産業学術支援機構(FAIS)
との産学官連携で生まれたツールです