福岡オーエスエレベーター株式会社 福岡市城南区の求人情報
- 正社員
- 建築・土木・設備
-
福岡オーエスエレベーター株式会社
-
福岡県福岡市城南区
-
家族手当/引っ越し手当/健康診断 etc ミドル世代が中心【建築】
情報提供元

給与 |
福岡県内のマンションやビル付近
[正]建築・建設・土木作業、製造スタッフ(組立・加工等)、設備管理・保守・点検 [正]月給24万円~40万円 研修期間(3ヶ月程度) ※経験度合によって期間は変動 ※手取り額で下記の金額になるように 待遇改善中 基本給:240,000円 + 各種手当 各種手当 ◆出張手当 ◆責任者手当 ◆家族手当 ◆昼食代 1日500円支給 ◆家賃半額負担(会社規定あり) 仕事目的のために福岡市内に引っ越す方が対象 福岡県外・県内問いません ※最近は福井から引っ越しされた方がいます ▼月給例 未経験入社1年目/手取り27万円 (無資格で入社→研修→資格取得) 特別な経験はなかったスタッフですが 講習+現場での作業をこなし、 資格をとっていきました。 資格はだれでも取れますし、 きちんと収入もgetできます 【交通費】 一部支給 会社規定あり |
---|---|
アクセス |
福岡市営地下鉄七隈線福大前駅 車 10分
西鉄天神大牟田線大橋駅 車 12分 福岡市営地下鉄七隈線六本松駅 バス 15分 |
雇用形態 |
(1) 正社員
|
勤務時間 |
[正]08:00~17:00
※現場によって勤務時間の変動あり ※こまめに休憩をとります スタッフの体調が一番大事ですので、 とくに夏の暑い時期は 30分に1回は休憩をとっています。 (例)すでにある建物の リニューアル工事の現場の場合 9:00~18:00 <基本的な1日の流れ> 8:00 作業開始(福岡市内の現場がメイン) ↓ 休憩(15分) ↓ 12:00 お昼休憩(60分) ↓ 休憩(15分) ↓ 17:00 作業終了 ◆県外出張あり(移動手当支給) 熊本、大分、佐賀、長崎などの九州内 ※メインは福岡市内の現場 ※1現場につき2週間~1か月程度の作業 ※出張の頻度としては、年に数回程度 ちょっとした 小旅行気分になれます |
職種 |
建築・土木・設備、製造・加工・組立・整備、レンタカー・自動車・バイク |
---|---|
勤務地 |
福岡県福岡市城南区樋井川3‐14‐30 |
特徴・経験・資格 |
未経験・無資格OK 学歴不問 <こんな方ピッタリ> ●データ入力事務系よりもカラダを動かしたい ●未経験から正社員になりたい ●家賃補助受けながら頑張りたい ●若手から活躍できる環境に身を置きたい 周りの友人よりも稼ぎたい ●福岡にUIターン 積極採用 ●足場の組立作業主任者 ●アーク溶接 ●玉掛け技能 ●職長 ●電気工事士 ●設備管理 ●鉄骨建方工事 ●製造 ●既卒 ●第二、第三新卒 |
勤務期間 |
長期 すぐ働きたい方にも仕事があります。 失業手当をもらい終わって働きたい方からも 問い合わせをいただいております。 |
給与 |
福岡県内のマンションやビル付近 [正]建築・建設・土木作業、製造スタッフ(組立・加工等)、設備管理・保守・点検 [正]月給24万円~40万円 研修期間(3ヶ月程度) ※経験度合によって期間は変動 ※手取り額で下記の金額になるように 待遇改善中 基本給:240,000円 + 各種手当 各種手当 ◆出張手当 ◆責任者手当 ◆家族手当 ◆昼食代 1日500円支給 ◆家賃半額負担(会社規定あり) 仕事目的のために福岡市内に引っ越す方が対象 福岡県外・県内問いません ※最近は福井から引っ越しされた方がいます ▼月給例 未経験入社1年目/手取り27万円 (無資格で入社→研修→資格取得) 特別な経験はなかったスタッフですが 講習+現場での作業をこなし、 資格をとっていきました。 資格はだれでも取れますし、 きちんと収入もgetできます 【交通費】 一部支給 会社規定あり |
待遇・福利厚生 |
お金に関するもの ◆昇給あり ◆社会保険制度 労災保険、雇用保険 ◆時間外手当 (実働7.5時間以上の場合は支給) ◆家賃半額負担(会社規定) 仕事目的のために福岡市内に引っ越す方であれば 北九州や久留米など県内の方もOK ※面接の際、話しましょう ◆生活支援金(会社規定) ※頑張りに応じて代表より支給 試用期間を終えた後、頑張りをみて プチ賞与 新生活にかかるお金も負担軽減できるかも ◆出張手当 ◆家族手当 ◆責任者手当 ◆昼食代 1日500円支給 ◆宿泊手当 他県の現場いったときに働いた分の 宿泊日当を会社負担 その他 ◇資格支援制度 足場の組立作業主任者、 アーク溶接、玉掛け技能など。 現場の状況を見ながら平日の時間帯に 資格取得の時間を取れます。 福岡市内の資格取得ができる施設に 通っていただく形で取得していけます。 ◇メーカーの研修 エレベーターの据え付け など ◇転勤なし ◇制服(作業着)貸与 ◇無料健康診断 →会社全額負担で毎年受けれます 面接時、履歴書をお持ちください。 (以前の経歴等かんたんにわかるもの) kkw_dm2203 |
会社名/店舗名 |
福岡オーエスエレベーター株式会社 |
---|---|
事業内容 |
エレベーター据付業 |
所在地 |
福岡県福岡市城南区樋井川3-14-30 |
情報提供元 | ![]() |
新築建物にエレベーターを設置、
古くなったエレベーターを取り替えたり
メンテナンス
【具体的に】
・荷物運び
・工具など必要な材料を配る
・取り付け作業
※基本2人~3人体制
【入社後】
座学でエレベーターの仕組み・安全作業について勉強!!
↓
先輩同行で現場の作業風景をみる
↓
エレベーターの種類や工具の使い方を覚える
現場の状況を見ながら平日の時間帯に
資格取得の時間を取れます。
福岡市内の資格取得ができる施設に
通っていただく形で取得していけます。
1年ほど経てば、エレベーターの修理や
据え付けもお願いしていきたいと考えてます。
メーカーの据え付け研修があります。
■私生活の安定
転職と引っ越しを考えていた私が助かったのが
会社が家賃を負担いただけることでした。
現場の作業をする会社や同業種で
補助がでるとこって意外と少ないんです。
代表の下村様も応援するよ!と
背中を押していただけました。