第一東和会病院 高槻市のアルバイト・バイト求人情報

  • 正社員
  • 第一東和会病院
  • 大阪府高槻市
  • \賞与4.3カ月/外来・オペ看・病棟など配属先を選べる看護師♪

情報提供元

給与

第一東和会病院
[正]看護師・准看護師、医療・介護・福祉その他、施設内介護・看護
[正]月給22.7万円~23.6万円
◇基本給
・大卒:236,000円
・その他卒:227,000円

◇昇給あり
◇賞与あり(年2回)
┗約4.3か月分支給

◇夜勤手当:11000円/回
◇住宅手当(規定あり)
◇扶養手当(規定あり)

【交通費】
一部支給
※全額支給又は規定あり

アクセス

阪急京都本線高槻市駅
阪急京都本線上牧駅
京都線茨木駅

雇用形態

(1) 正社員

勤務時間

[正]08:30~17:00、16:30~09:00
◇日勤:8:30~17:00(休憩60分)
◇夜勤:16:30~09:00(休憩120分)

求人の特徴

  • 交通費支給
  • 社会保険完備
  • 主婦(夫)歓迎
  • 昇給あり
  • 二部学生歓迎

\幅広い経験が可能です/
外来・病棟・オペ室・内視鏡検査など
希望の配属先を最大限考慮した
看護業務をご提供可能です。


●看護師の配置と体制について
・看護配置:7:1
┗できるだけ余裕を持った配置を目指して
 人員の最適化を常に追求しています。


・看護体制:PNS看護方式
┗看護師さんがペアになって患者様を対応するので
 分からない事や心配なことは相談しながら進められます!


・人事評価制度:ラダーシステム
┗段階的なステップをクリアすることで評価される為
 目標設定や評価の公平性も保たれています!


若手の看護師さんや、
やりたい事が決まってる方にはすごくオススメです!
◆ボーナスもしっかり支給◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ボーナスは年2回4.3か月分をしっかり支給。
昇給も随時行っていくので
安定した収入も確保できます!


◆幅広い経験が可能◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
外来や病棟をはじめとして
オペ室や内視鏡検査など幅広い看護業務が
経験できる環境です!

今後の看護師キャリアを歩んでいくには
すごくオススメの環境です♪


◆子育て支援充実◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・産休・育休制度あり
・時短勤務制度あり
・グループ内保育園あり
で子育て世代でも働きやすい環境を
整えています!

また、福利厚生倶楽部(リロクラブ)
が提供する福利厚生サービスに加入し、
日常で使えるサービスだけでなく、
託児所やベビーシッターなどの子育て中には
嬉しいサービスもうけることができます!

職種

看護師・准看護師、その他医療・介護・保育、介護スタッフ、ヘルパー・介護

勤務地

大阪府高槻市宮野町2-17

面接地

【最寄駅】
阪急京都本線 高槻市駅 
阪急京都本線 上牧駅 
京都線 茨木駅 
【住所】
大阪府高槻市宮野町2-17

特徴・経験・資格

《必須条件》
◇資格:看護師免許

勤務期間

無期

給与

第一東和会病院
[正]看護師・准看護師、医療・介護・福祉その他、施設内介護・看護
[正]月給22.7万円~23.6万円
◇基本給
・大卒:236,000円
・その他卒:227,000円

◇昇給あり
◇賞与あり(年2回)
┗約4.3か月分支給

◇夜勤手当:11000円/回
◇住宅手当(規定あり)
◇扶養手当(規定あり)

【交通費】
一部支給
※全額支給又は規定あり

待遇・福利厚生

◇夜勤手当:11000円
◇住宅手当(規定あり)
◇扶養手当(規定あり)
◇昇給あり
◇賞与あり
◇交通費支給(規定あり)

◇各種社会保険完備(※就業条件により異なります)
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険 など

◇試用期間:あり
・期間:原則3ヵ月
・待遇変動:なし

《子育て支援》
◇産休・育休制度
◇時短勤務制度
◇グループ内保育園

《教育》
◇学会
◇研修
◇資格取得補助

《設備》
◇職員寮(ワンルームマンション)
◇職員食堂
◇琵琶湖 保養所設備あり

《福利厚生サービス》
◇福利厚生倶楽部(リロクラブ)が提供する
 福利厚生サービスに加入しています。
 様々なサービスが利用できます。
・日常で使えるサービス
・託児所、
・ベビーシッター など

《その他》
◇退職金制度(勤続3年以上)
◇慶弔見舞金制度
◇定期健康診断
◇医療費補助制度

応募方法

【最寄駅】
阪急京都本線 高槻市駅 
阪急京都本線 上牧駅 
京都線 茨木駅 
【住所】
大阪府高槻市宮野町2-17

会社名/店舗名

第一東和会病院

事業内容

医療施設、介護施設などの運営

所在地

大阪府高槻市宮野町2‐17

情報提供元