株式会社クレバリュー 大阪市北区の求人情報
- 正社員
- 介護士・ケアスタッフ
-
株式会社クレバリュー
-
大阪府大阪市北区
-
【サービス管理責任者】経験学歴不問◎賞与/昇給/独立支援あり
情報提供元

給与 |
月給260000円〜350000円
・賞与あり ・昇給あり(能力に応じて随時) ・有給休暇あり ・産休/育休あり ・社会保険完備 ・交通費全額支給 ・独立/開業支援あり ・試用期間あり ~~~~~~~~~~~~~~ 【休日】週休二日制(年間休日108日) 【勤務時間】2交代制/フルタイム (1)9:00-17:00 (2)17:00-9:00 《安心の労働環境》 2交代制のため、長時間拘束されることはなく、 安定した働き方が可能です! どなたにとっても働きやすい! 【交通費】 全額支給 |
---|---|
アクセス |
大阪市交通局大阪市営地下鉄御堂筋線淀屋橋駅
|
雇用形態 |
(1) 正社員
|
勤務時間 |
(1)09:00〜17:00 (2)17:00〜09:00
■週休二日制(年間休日108日) ■2交代制(日勤・夜勤) ① 9:00-17:00 ② 17:00-9:00  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【 Aun Home 】 サビ管保有者採用中!  ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大阪市内にある 綺麗なグループホームです◎ □ 資格を活かせる場所で働きたい □ 福利厚生が整っているところがいい □ 安定した働き先を探し中 ・・・→ みなさん大歓迎!! 福祉・介護業界の労働環境に 不安がある方も安心◎ シフトは「週休二日制」「2交代制」を 取り入れているので 無理なく働き続けることができます! 希望休もしっかり取れるので、 プライベートとの両立が叶います! |
職種 |
介護士・ケアスタッフ |
---|---|
勤務地 |
大阪府大阪市北区西天満4-1-2 中之島日光ビル2F |
特徴・経験・資格 |
・ 正社員デビュー歓迎 ・ 経験年数・学歴不問 ・ 資格を活かして働きたい方 ・ フリーターOK 《サービス管理責任者資格保有者、大募集》 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ >>将来独立を考えている方も大歓迎! 独立のサポートもさせて頂きます。 ◆要件を満たしている方や 研修を受講されている方からの 応募も大歓迎です! >>入社後に、資格を取得して頂ければ 問題ございません。 |
給与 |
月給260000円〜350000円 ・賞与あり ・昇給あり(能力に応じて随時) ・有給休暇あり ・産休/育休あり ・社会保険完備 ・交通費全額支給 ・独立/開業支援あり ・試用期間あり ~~~~~~~~~~~~~~ 【休日】週休二日制(年間休日108日) 【勤務時間】2交代制/フルタイム (1)9:00-17:00 (2)17:00-9:00 《安心の労働環境》 2交代制のため、長時間拘束されることはなく、 安定した働き方が可能です! どなたにとっても働きやすい! 【交通費】 全額支給 |
会社名/店舗名 |
株式会社クレバリュー |
---|---|
所在地 |
大阪府大阪市北区西天満4-1-2 中之島日光ビル2F |
情報提供元 | ![]() |
<仕事内容>
・介護サービス全般
・ご家族や終了施設世の調整・連絡
・お薬や健康管理全般の支援
・就労全般の相談
・行政関係各種手続きの支援 など
*…───────────────…*
ご利用者様が、
自立した生活を送れるように
サポート全般をお任せいたします!
*…───────────────…*
\一緒により良い施設にしていきましょう!/
ご利用様が喜んでくれることや、
新しいアイディアなどは
積極的に取り入れていきたいと考えております!
是非「Aun Home」で
あなたのこれまでの経験を活かして
働いてみませんか??
大阪市内の綺麗なグループホーム
Aun Home★サービス管理責任者募集!
ーーーーーーーーー。・*・。ーー
安心を届けるグループホーム
正社員大募集!!
ーー。・*・。ーーーーーーーーー
大阪市内に複数の施設を構える
グループホーム「Aun Home」
【サービス管理責任者】として
ご活躍して頂ける方を、大募集◎
~~~~~~~~~~~~~~~
\\こんな方大歓迎!!//
~~~~~~~~~~
◆資格を活かして働きたい!
◆将来、福祉事業で独立をしたい!
◆資格は持っているけど実務経験がない…
◆福祉・介護業界の求人を探し中!
◆経営に興味がある!
★経験年数や学歴は問いません!
→「今は資格を持っていない…」という方でも
要件を満たしていれば、
入社後に資格取得していただく形でも
全く問題ありません!
少しでも興味を持っていただけたなら
実際にお会いして、当社のサービスや想い、
あなたの経験や考えを、
じっくりお話ししたいと考えています。
お気軽にご応募ください!