株式会社シーユーシー・ホスピス ReHOPE 札幌北 札幌市東区の求人情報
- 正社員
- 介護士・ケアスタッフ
-
株式会社シーユーシー・ホスピス ReHOPE 札幌北
-
北海道札幌市東区北32条東1
-
【介護職/ヘルパー】 札幌市東区/住宅型有料/正社員/介護職/高収入/小規模/無料駐車場/駅チカ/北34条駅/年収360万|介護のお仕事情報は求人あるある
給与 |
想定月給 192,000円~232,000円
(基本給+資格手当+夜勤5回+処遇改善手当) 【給与】 基本給 112,000円〜112,000円 処遇改善手当65,000円〜65,000円 資格手当 15,000円〜25,000円 25,000円(介護福祉士) 15,000円(初任者・実務者) 【対象者に支給される手当】 夜勤手当 6,000円/回 ※月5回前後 ※OJT期間中は3,000円/回 (おおよそ1週間~2ヶ月) ※上記回数以上対応した場合、別途手当支給 ※毎月の売上によって若干変動あり 通勤手当 上限30,000円 昇給:年1回 賞与:年2回(昨年度実績:2.8ヶ月) 処遇改善手当一時金 年2回 ※前年度実績 520,000円 ※本人及び会社業績により変動あり 想定年収:3,634,000円~3,706,000円 |
|---|---|
アクセス |
・地下鉄南北線「北34条駅」徒歩10分
・中央バス「札幌禎心会病院バス停」徒歩2分 ※マイカー通勤可、無料駐車場完備 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
7:00~16:00
9:00~18:00 11:00~20:00 実働8時間/休憩60分 17:00~翌9:30 実働15時間/休憩90分 ・現在介護職は早番1名/遅番1名/夜勤2名で対応 人員が揃い次第日勤シフトも開始 ・基本夜勤明けは勤務なしで翌日はお休みとなります ・残業:月5時間程度 【休日】 月8~9日休み(シフト制) ※年間休日113日 ※夏季休暇3日/冬季休暇3日 【会社が指定する期間にそれぞれ取得】 【休暇】 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・介護/看護休暇 |
職種 |
介護士・ケアスタッフ |
|---|---|
勤務地 |
北海道札幌市東区北32条東1 |
特徴・経験・資格 |
ボーナス・昇給あり、学歴不問、制服あり、資格を活かせる 介護福祉士,介護職員初任者研修,介護職員基礎研修,介護職員実務者研修 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:想定月給 192,000円~232,000円 (基本給+資格手当+夜勤5回+処遇改善手当) 【給与】 基本給 112,000円〜112,000円 処遇改善手当65,000円〜65,000円 資格手当 15,000円〜25,000円 25,000円(介護福祉士) 15,000円(初任者・実務者) 【対象者に支給される手当】 夜勤手当 6,000円/回 ※月5回前後 ※OJT期間中は3,000円/回 (おおよそ1週間~2ヶ月) ※上記回数以上対応した場合、別途手当支給 ※毎月の売上によって若干変動あり 通勤手当 上限30,000円 昇給:年1回 賞与:年2回(昨年度実績:2.8ヶ月) 処遇改善手当一時金 年2回 ※前年度実績 520,000円 ※本人及び会社業績により変動あり 想定年収:3,634,000円~3,706,000円 |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備 ・車通勤OK(無料駐車場有) ・有給休暇あり ・社会保険完備 ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・通勤手当 上限30,000円 ・制服貸与 ・マイカー通勤可/無料駐車場完備 ・昇給 年1回 ・賞与 年2回(前年度実績:2.8ヶ月) ・試用期間有 ・定年制:65歳 |
アクセスについて |
・地下鉄南北線「北34条駅」徒歩10分 ・中央バス「札幌禎心会病院バス停」徒歩2分 ※マイカー通勤可、無料駐車場完備 |
会社名/店舗名 |
セントスタッフ株式会社 |
|---|---|
所在地 |
東京都中央区日本橋茅場町1-8-3JP茅場町ビル2階 |
【施設詳細】
施設形態:住宅型有料老人ホーム
所在地:札幌市東区北32条東
アクセス:地下鉄南北線「北34条駅」徒歩10分
【求人概要】
・住宅型有料老人ホームでの介護のお仕事!
・正社員求人です!
・年収360万以上可能!
・高収入期待!
・交通費も上限30,000円まで支給
・マイカー通勤OK!
・通勤アクセスも良好!
駅チカ施設!
・小規模で家庭的
・夜勤体制:介護職2名/看護師1名
【こんな事業所です】
・住宅型有料老人ホーム
・定員39名
・24時間365日、介護員・看護師が常駐
・「病院ではなく過ごしたい場所での生活を看護を通して
支える」をモットー
・訪問看護・ホスピス事業を展開している会社
・施設内の患者様に向けての介護業務全般
・日勤常時5名前後配置、夜勤2名
うち各1名ずつはフリー業務
・現在介護職は早番1名/遅番1名/夜勤2名で動いています
《札幌市東区》
・定員39名・住宅型有料老人ホームでの介護のお仕事!
【仕事内容】
・ガン末期・難病の方に特化した施設内にて
訪問介護並びに生活支援業務
・記録方法:iPad対応
・緊急時のサポート体制
→24時間訪問診療医へ連絡可能、対応に困った時でも
看護管理者へ電話連絡可能
・リネン交換・食事調理・移乗介助・口腔内清掃・体位交換・
環境整備(掃除)・食事介助・入浴介助・更衣介助・排泄介助
雑務ほか
【タイムスケジュール(日勤)】
9:00 就業開始/申し送り
9:30 訪問開始
※交代でお昼休憩(11:30~/12:30~)
午後の訪問
17:00 夜勤者へ申し送り、記録整理
18:00 退勤
【タイムスケジュール(夜勤)】
17:00 業務開始(申し送り)
17:30 訪問開始
21:00 消灯
翌0:30頃 休憩
翌2:00頃 訪問対応
翌6:00頃 点灯訪問
翌9:00頃 申し送り、記録整理
翌9:30頃 退勤
【ホスピス看護のやりがい】
ホスピス看護のやりがいは無限にあると考えています
特にターミナルの患者様については『患者さんの希望を叶える』
『残された時間をどう過ごすか一緒に考える』ことが大切だと考えています
患者様の望む時間の過ごし方は十人十色だと思います
難病な方は精神的なケアがメインだと考えます
それぞれの疾病にあったケアを常に進行形と捉え「みんな」で作っていく
これがホスピスで働く私達のやりがいだと考えています