有限会社斉藤運輸 高崎市の求人情報
- 正社員
- 配送・配達ドライバー
-
有限会社斉藤運輸
-
群馬県高崎市
-
\女性もベテランも活躍中/未経験OK◎中途が9割!4tドライバー
情報提供元
給与 |
有限会社斉藤運輸
[正]①②③ドライバー・運転手、大型ドライバー、配達・配送・宅配便 [正]①月給18万円~25万円、②月給25万円~32万円、③月給20万円~30万円 ①茨城配送 180,000円~250,000円 ※途中で立ち寄る拠点の追加によって 増える場合があります。 ②福島配送 250,000円~320,000円 ③フリー配送 200,000円~300,000円 【交通費】 一部支給 |
|---|---|
アクセス |
JR上越線井野駅 車 11分
JR上越線高崎問屋町駅 車 17分 JR信越本線高崎駅 車 20分 |
雇用形態 |
(1) 正社員
(2) 正社員 (3) 正社員 |
勤務時間 |
[正]①12:00~20:00、②04:00~16:00、③00:00~00:00
①茨城配送 12:00~20:00 ≪1日の動き≫ 点呼・出発(12:00) ↓ 土浦にて 野菜を集荷(1か所積み) ↓ 高崎市内の市場へ配送 ↓ 帰社(20:30) ②福島配送 04:00~16:00 ≪1日の動き≫ 点呼・出発(4:00) ↓ 県内3か所で 積込み ↓ 郡山にて 積み下ろしと 積込み(高速使用) ↓ 邑楽町のセンターへ納品 ↓ 帰社(16:00) ③フリー配送 ※配送エリアにより異なる 茨城、福島配送に加え、 長野、新潟への配送も お任せいたします。 |
職種 |
配送・配達ドライバー |
|---|---|
勤務地 |
群馬県高崎市島野町1407-2 |
面接地 |
【最寄駅】 JR上越線 井野駅 車 11分 JR上越線 高崎問屋町駅 車 17分 JR信越本線 高崎駅 車 20分 【住所】 群馬県高崎市島野町1407-2 |
特徴・経験・資格 |
≪必須≫ 中型免許(旧普通免許も可) ≪これが出来れば即戦力≫ ■ドライバー経験がある方 ■配送業務の経験がある方 ≪こんな方が活躍中≫ ◇未経験から新しい挑戦をしたい方 ◇丁寧な作業を心掛ける方 ◇一人でもくもく作業が好きな方 |
勤務期間 |
無期 |
給与 |
有限会社斉藤運輸 [正]①②③ドライバー・運転手、大型ドライバー、配達・配送・宅配便 [正]①月給18万円~25万円、②月給25万円~32万円、③月給20万円~30万円 ①茨城配送 180,000円~250,000円 ※途中で立ち寄る拠点の追加によって 増える場合があります。 ②福島配送 250,000円~320,000円 ③フリー配送 200,000円~300,000円 【交通費】 一部支給 |
待遇・福利厚生 |
■社会保険完備 ■交通費支給 ■制服支給 kkw_dm2203 |
応募方法 |
【最寄駅】 JR上越線 井野駅 車 11分 JR上越線 高崎問屋町駅 車 17分 JR信越本線 高崎駅 車 20分 【住所】 群馬県高崎市島野町1407-2 |
|---|
会社名/店舗名 |
有限会社斉藤運輸 |
|---|---|
事業内容 |
一般区域貨物自動車運送事業 |
所在地 |
群馬県高崎市沖町378-5 |
情報提供元 | ![]() |
青果物や日配食品を
県内の大手スーパーへ配送する
ルート配送業務をお任せします!
≪仕事内容≫
①茨城エリア
配送物:青果物
1日の件数:1件
②福島エリア
配送物:食品
1日の件数:3件
③フリー
配送エリア:茨城、福島、新潟、長野
配送物:青果物、食品
1日の件数:配送エリアによる
※茨城、福島は上記の記載通り
フリーは
お休みのスタッフの配送エリアに
向かっていただきます。
そのため、配送エリアは決まっておらず、
配送物もエリアによって異なります。
また、
パレットやかご台車に積む際、
手摘み手降ろしがあります。
①②③どのエリアを希望するかは
面接時にご相談ください!
■女性Aさん(入社6年目)
事務職兼ドライバー
Qドライバーも兼任することになった
経緯を教えてください!
→事務作業に加え、ピッキングなど
だんだん任せてもらえる仕事が増えていきました。
そのため、トラックを運転できるようになった方が
効率が良いと考え、
社員の後押しもあり免許を取りました。
Qドライバーをやってみてどうですか?
最初は不安でいっぱいでした。
ですが、練習として会社の周りを
運転するのに付き合ってくれたり、
現場へ同行してくれたりと
社長や社員が決して見放さず
サポートしてくれたので、
しっかり運転スキルを習得できました。
また、これまで全く知らなかった
物流の仕組みや
商品がお店に届くまでのフローなど
日々学ぶことが多く面白いです!
Q斉藤運輸さんはどんな職場ですか?
→誰もが頑張れる職場だと思います。
入社したての方に対して、
社長や普段同行している社員以外も
よく声をかけ、気にかけている
様子が見られます。
私の入社時や
ドライバーになったときも
そうだったので
頑張る人の背中を押してくれる環境だと思います!
ぜひ、私たちと一緒に働きましょう!