三陽工業株式会社 北九州市小倉北区の求人情報
- 正社員
- 製造・加工・組立・整備
-
三陽工業株式会社
-
福岡県北九州市小倉北区
-
「転職理由、責めません」あなたの再出発を応援!年休120日/組立
情報提供元

給与 |
工場
[正]製造スタッフ(組立・加工等)、車・航空機・モーター系製造、仕分け・シール貼り [正]月給25万円~ 【年収モデル】 ・350万円…入社1年目/29歳 ・375万円…入社3年目/33歳 ●昇給:年1回 ●賞与:年2回(夏/冬) ●残業手当あり ●寮・住宅手当あり 家具家電付きマンションを 寮として用意します。 敷金礼金の負担はゼロ。 【交通費】 一部支給 ※規定あり ※車・バイク通勤OK |
---|---|
アクセス |
JR鹿児島本線(下関・門司港〜博多)小倉駅
北九州モノレール平和通駅 JR日豊本線(門司港〜佐伯)南小倉駅 |
雇用形態 |
(1) 正社員
|
勤務時間 |
[正]08:00~17:00
上記時間帯で実働8時間(休憩60分) ※残業 └ほぼなし。月10時間未満。 ※配属先により2交替・3交替あり ※配属先により残業時間・深夜労働時間等が異なります。 【ある1日のスケジュール例】 08:00 朝礼 | 08:10 お仕事スタート | 注文書を見ながら、金属を加工 | 10:00 休憩(5分) | 作業再開 | 12:00 お昼休憩(45分) | | 15:00 休憩(10分) | 作業再開 | 17:10 退社。本日もお疲れさまでした! 上記は日勤勤務の例になりますが、 夜勤勤務もございます。 さまざまな働き方の提案ができますので、 ぜひ面接の際にご希望をお伝えください。 |
職種 |
製造・加工・組立・整備、梱包・検品・仕分・商品管理 |
---|---|
勤務地 |
福岡県北九州市小倉北区 |
特徴・経験・資格 |
【応募条件】 ・42歳以下の方(省令3号のイ) ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 経験や資格はなくても大丈夫。 未経験からものづくりに挑戦できます。 <こんな方も活躍中> ・20~40代の方 ・正社員経験がない方 ・手に職をつけたい方 <フォークリフトの資格をお持ちの方へ> 工場内の運搬作業等もありますので、 フォークリフトの資格があれば お仕事の幅も広がります。 昇進・昇給にも有利です。 |
勤務期間 |
無期 入社日の相談、承ります。 お気軽にご相談ください! ※試用期間はありません |
給与 |
工場 [正]製造スタッフ(組立・加工等)、車・航空機・モーター系製造、仕分け・シール貼り [正]月給25万円~ 【年収モデル】 ・350万円…入社1年目/29歳 ・375万円…入社3年目/33歳 ●昇給:年1回 ●賞与:年2回(夏/冬) ●残業手当あり ●寮・住宅手当あり 家具家電付きマンションを 寮として用意します。 敷金礼金の負担はゼロ。 【交通費】 一部支給 ※規定あり ※車・バイク通勤OK |
待遇・福利厚生 |
【福利厚生】 ■寮完備 家具家電付きの借上げ社宅があります。 月2万円(規定あり)を住宅手当として支給します。 就業先の近くで物件を借りられるので、 出勤にもとても便利です◎ ■退職金あり(確定拠出年金:DC) ■遠方への赴任費・引っ越し費用は会社が負担 (規定あり) ■車・バイク通勤OK ■社会保険完備 ■育休・産休制度(体調を考慮し配属先も変更可) ■屋内原則禁煙(喫煙室あり) ■退職金制度として確定拠出年金制度 (DC制度)を用意 ■立候補制度 ■表彰制度(毎年3月に表彰式あり) ■部活動あり(野球部) ■バイク免許資格取得手当 【 三陽工業ならではのうれしい待遇も 】 ■ベネフィットワン ・旅行、映画、ショッピングなどの割引あり ■スポーツ観戦できます ・阪神タイガースの年間指定席あり ・ヴィッセル神戸観戦チケットあり (スポンサーをしています) ・全日本ロードレース観戦チケットあり (SB1000クラスにKRP三陽工業&RS-ITOHとして参戦) ・日本製鉄堺ブレイザーズ観戦チケットあり (スポンサーをしています) |
会社名/店舗名 |
三陽工業株式会社 |
---|---|
事業内容 |
・製造業 ・物流業 ・業務請負業 |
所在地 |
兵庫県明石市大久保町江井島1388番地(本社) |
情報提供元 | ![]() |
未経験でも安心の
簡単な部品の組立作業です。
ドライバーでネジを締めたり、
パーツをカチッとはめたり...
基本的に“同じ箇所の組立”を
コツコツ進めていくスタイル。
「覚えることが多すぎて不安…」
なんて心配は不要です◎
扱うものは
馴染み深い家電製品の部品や自動車・バイク部品など
バラバラだった部品が
ひとつのカタチになっていく
ワクワク感が組立作業にはあります。
「1人で何かに集中する時間が好き」
「手先が器用で細かい作業が得意」
という方にはピッタリです。
体の負担も少なめで、女性スタッフも活躍中。
加工・検査・塗装・ピッキングといった工程も、
希望や適性に応じて配属します。
「今も仕事はしているけど、
なんとなく物足りないな…」
「このままでいいのかな、
ってずっとモヤモヤしてて…」
実は、三陽工業に来る前の僕もそうでした。
前職はまったくの異業種。
ものづくりなんて、正直やったこともなくて。
だからこそ最初は不安だったし、
転職理由を聞かれるのも少し怖かったんです。
でも、三陽工業の面接では
「なぜ前職を辞めたのか」よりも、
「これから何をやってみたいか」を
聞いてくれるんですよ。
まさに三陽工業のスローガン、
「やったことがないことをやってみよう」
だと思いました。
三陽工業に思い切って転職してみて、
さっきの悩みはキレイになくなりました。
自分で手がけたモノが、製品として形になる喜び。
それが世に出て、
日本の交通や技術を支えていると思ったら
自分ってすごく必要とされているって思えました。
「やったことないけど、やってみたい」
そんな気持ちがあるなら、
ぜひ飛び込んでみてください。
僕もそうでしたから。
(32歳・男性)