スーパーマーケット ライフ東天満店 大阪市北区の求人情報
- アルバイト
- その他(販売・サービス・アパレル系)
-
スーパーマーケット ライフ東天満店
-
大阪府大阪市北区
-
<レジのお仕事>未経験者歓迎/扶養内勤務OK/交通費支給あり♪
情報提供元
給与 |
スーパー・業務スーパー
[ア・パ]①②レジ打ち、品出し(ピッキング)、販売その他 [ア・パ]①②時給1,200円~ ◆アルバイト◆ 時給1,200円 ◆パート◆ 時給1,200円以上 <パートタイマー等級制度あり> 業務習得状況により、時給や等級が上がります。 また規定の等級に達するとボーナスも支給されます。 【交通費】 一部支給 ※社内規定あり |
|---|---|
アクセス |
JR東西線大阪天満宮駅 徒歩 6分
大阪市営地下鉄谷町線南森町駅 徒歩 7分 大阪市営地下鉄堺筋線扇町駅 徒歩 12分 |
雇用形態 |
(1) アルバイト
(2) アルバイト |
勤務時間 |
[ア・パ]①17:00~21:00、②09:30~13:30
◆アルバイト◆ 17:00~21:00のうち 3~4時間程度 勤務日数、曜日等はご希望を伺います ◆パート◆ 9:30~13:30 勤務日数、曜日等はご希望を伺います ●残業なし シフトの時間内でお仕事は終了となりますので、 ご安心くださいませ! <お休みについて> ・ライフは基本的に契約時に 勤務曜日・休日を決める固定シフト。 プライベートの予定が立てやすく、 安定した働き方ができます。 ・とはいえ、急に体調を崩してしまったり、 ご家庭の事情でお休みや早退を しなくてはいけなくなることもありますよね。 そんなときは、チーフ(部門責任者)など 社員にご相談ください。 困ったときはお互い様なので、周りのスタッフと 助け合いながら仕事をしています。 |
職種 |
その他(販売・サービス・アパレル系)、梱包・検品・仕分・商品管理 |
|---|---|
勤務地 |
大阪府大阪市北区東天満1-74 |
特徴・経験・資格 |
【応募資格】 日本語での会話、読み書きができる方 (Must be able to communicate in Japanese (conversational, reading, and writing).) <未経験の方も大歓迎> スーパーマーケットでのお仕事が初めての方、 お仕事自体が久しぶりで不安…という方も大歓迎! 学生さん、主婦(夫)さん、フリーターさんが多数活躍中! 20代から60代の幅広い方が在籍しています。 ※65歳以上の方は週最大18時間までの勤務となります |
勤務期間 |
長期 *長期で働いてくださる方大歓迎! |
給与 |
スーパー・業務スーパー [ア・パ]①②レジ打ち、品出し(ピッキング)、販売その他 [ア・パ]①②時給1,200円~ ◆アルバイト◆ 時給1,200円 ◆パート◆ 時給1,200円以上 <パートタイマー等級制度あり> 業務習得状況により、時給や等級が上がります。 また規定の等級に達するとボーナスも支給されます。 【交通費】 一部支給 ※社内規定あり |
待遇・福利厚生 |
・面接時履歴書不要 ・交通費支給 ※社内規定あり ・制服貸与 ・社会保険完備(法定基準による) ・屋内原則禁煙(喫煙室あり) (学生アルバイトを除く) ・従業員買物割引制度あり(5%オフ) (パートタイマーのみ) ・昇給あり:規定の等級に達するとボーナスも支給 ・有給休暇あり ・社員登用あり ・17時以降は時給+100円、20時以降なら時給+200円、日曜・祝日は終日時給+100円up (共済会加入の方) ・ライフの契約保養所やレジャー施設、レストランなどで優待あり ・結婚・出産祝金、弔慰金、入院見舞金なども充実 ・無料の健康診断もあり ※ライフではWワークをされる方については 2社合計での勤務時間が週40時間以内となっております \さらに働きやすい環境へ/ ・髪色髪型自由 ・ピアスOK ・ネイルOK 衛生的・業務に支障が無いことが前提のため一部規定あり kkw_dm2203 |
会社名/店舗名 |
株式会社ライフコーポレーション |
|---|---|
事業内容 |
スーパーマーケット「ライフ」の運営。 |
所在地 |
大阪府大阪市淀川区西宮原2-2-22 |
情報提供元 | ![]() |
【具体的に…】
■レジ業務
■備品の補充・発注
■サービスカウンターでのお客さま対応(パートのみ)
その他付随する業務もお願いします。
いち早く新商品を知ることができたり、
ワクワクするような商品を発見したりと
新鮮な気持ちになれる職場です♪
興味をお持ちいただけましたら、
ぜひご応募ください。
「バイトデビューにおすすめ」
実際に、バイト未経験で始めた
スタッフから出た一言。
ライフでの仕事はどうやら
「初めてさん」「久々さん」に
とってもやさしい環境らしい……?!
初日はお店の案内、
担当部門へのごあいさつのあと、
簡単な作業から少しずつ。
---初日ってめちゃ不安(Eさん)
わかります。ライフさんの切り札はコチラ
「研修制度ウエルカムプログラム」!
と、店長、副店長、チーフといった社員が
しっかりお迎えしてくれるとのこと。
---覚えるの大変そう(Iさん)
思いました!が、スーパーは広いので
そのぶん、「お惣菜」「鮮魚」「レジ」など
部門でわかれているんです。
簡単な作業からはじめていくので、
心配せずとも大丈夫そうですよ。
*
以上、現場からでした!(取材班より)