SOMPOケア株式会社 そんぽの家S札幌川下 札幌市白石区の求人情報
- 正社員
- 介護士・ケアスタッフ
-
SOMPOケア株式会社 そんぽの家S札幌川下
-
北海道札幌市白石区北海道札幌市白石区川下3条
-
介護付き有料老人ホームでの介護業務」/無資格可/介護士 介護付き有料老人ホームでの介護業務」/無資格可/介護士/月給25,5万~×損保ジャパン(そんぽじゃぱん)のグループ会社です!
給与 |
月給163000円~205800円
- 【給与】 月給:163,000円~205,800円 ■資格あり (大学・大学院・専門・短大・高専) 180,000円~205,800円 ■資格なし (大学・大学院) 171,000円~189,300円 (専門・短大・高専) 163,000円~184,300円 【諸手当】 ・精皆勤手当:6,000円 ・特別介福手当:15,000円 ・日祝手当:1回2,000円(平均2回) ・夜勤手当:1回5,000円(平均5回) ※夜勤手当は施設サービス配属のみ ・在宅手当:1回1,000円 ※訪問介護事業所・定期巡回事業所の場合 ・特別地域手当:5,000~22,000円 ※勤務地により有無は異なります ・特別夜勤手当1回1,000~5,000円(平均5回) ※資格ありの場合のみ、勤務地により有無は異なります ・職務手当 ・保育手当 ・時間外手当 ・法定休日出勤手当 ・深夜割増手当 ・通勤手当 ・深夜勤手当 ・早朝夜間手当 ・年末年始手当 【昇給・賞与】 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) |
|---|---|
アクセス |
JR千歳線 平和駅から徒歩で15分 JR函館本線(小樽~旭川) 厚別駅から徒歩で21分
|
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
(1)日勤 9:00~ 18:00(休憩60分)
(2)夜勤 17:00~翌10:00 (休憩120分) 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) ※そんぽの家の場合、16:00~翌10:00(休憩120分) ※夜勤のシフトは2日分の勤務扱い、 夜勤明けの翌日は休日 ・早番 7:00~ 16:00(休憩60分) ・遅番 11:00~ 20:00(休憩60分) 育児短時間勤務制度(お子さまが小学校3年生まで適用)あり |
職種 |
介護士・ケアスタッフ |
|---|---|
勤務地 |
北海道札幌市白石区北海道札幌市白石区川下3条 |
特徴・経験・資格 |
ボーナス・昇給あり、年齢不問、資格を活かせる、急募 【歓迎条件】 無資格可 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:月給163000円~205800円 - 【給与】 月給:163,000円~205,800円 ■資格あり (大学・大学院・専門・短大・高専) 180,000円~205,800円 ■資格なし (大学・大学院) 171,000円~189,300円 (専門・短大・高専) 163,000円~184,300円 【諸手当】 ・精皆勤手当:6,000円 ・特別介福手当:15,000円 ・日祝手当:1回2,000円(平均2回) ・夜勤手当:1回5,000円(平均5回) ※夜勤手当は施設サービス配属のみ ・在宅手当:1回1,000円 ※訪問介護事業所・定期巡回事業所の場合 ・特別地域手当:5,000~22,000円 ※勤務地により有無は異なります ・特別夜勤手当1回1,000~5,000円(平均5回) ※資格ありの場合のみ、勤務地により有無は異なります ・職務手当 ・保育手当 ・時間外手当 ・法定休日出勤手当 ・深夜割増手当 ・通勤手当 ・深夜勤手当 ・早朝夜間手当 ・年末年始手当 【昇給・賞与】 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備 【福利厚生】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ・退職金制度あり ・自動車保険および火災保険の保険料割引 ・社宅制度あり(家賃7割負担・引っ越し準備金10万円あり・5年間利用可)※当社規定あり ・各種優待制度(レジャー・旅行・ショッピングなどの割引利用) ・共済給付金(結婚お祝い金やお悔やみ時のお見舞金など) ・資格取得制度あり ・心の健康電話相談(匿名での電話相談サービス) ・産業カウンセラーによる対面カウンセリング※年間5回まで無料 ・保育料補助(お子さまが2歳までは月2.5万円、2歳から3歳までは月1万円) ・育児サービス利用補助 ・研修制度あり |
アクセスについて |
JR千歳線 平和駅から徒歩で15分 JR函館本線(小樽~旭川) 厚別駅から徒歩で21分 |
会社名/店舗名 |
株式会社ハピニスト |
|---|---|
所在地 |
東京都中央区日本橋小伝馬町小伝馬町ビル7F |
定着率が高いです!離職率は11%と業界でもトップクラスに低い水準です!(一般産業も10%ほど)・派遣利用率の低く、定着率が高いです!(ほとんどの拠点が派遣社員0~1名)・ライフサポートの充実(育児休暇は最長3年間取得可能)
介護付き有料老人ホーム介護付き有料老人ホームでの介護業務全般
ご利用者さまの家事や食事、排泄、入浴などの日々の生活を支えるサービスを提供します。