セントスタッフ株式会社採用担当(札幌) 札幌市中央区の求人情報
- 契約社員
- 学校・幼稚園
- 
                  セントスタッフ株式会社採用担当(札幌)
- 
                  北海道札幌市中央区
- 
                  札幌市中央区/幼稚園/幼稚園教諭/西18丁目駅から徒歩3分
 
              情報提供元  
            
             
            | 給与 | 
                      月給172500円〜212000円 想定月給:172,500円~212,000円 (基本給+住宅手当) 【給与】 基本給 172,500円~194,000円 ※経験・年齢加算あり 【対象者に支払う手当】 住宅手当 ~18,000円/月 ※要件あり 通勤手当 ~40,000円 子育て応援手当 処遇改善手当 昇給 有 年1回 賞与 有(前年実績 年270,000円程度) 【交通費】 一部支給 | 
|---|---|
| アクセス | 
                        札幌市交通局札幌市営地下鉄東西線西18丁目駅                           | 
| 雇用形態 | 
                        (1) 契約社員                           | 
| 勤務時間 | 
                        (1)07:30〜16:30 (2)07:30〜17:30 7:30~16:30 実働8時間 休憩60分 ※短時間勤務日あり。 7:30~17:30の間の4時間程度の勤務 | 
| 職種 | 学校・幼稚園 | 
|---|---|
| 勤務地 | 北海道札幌市中央区 | 
| 特徴・経験・資格 | 幼稚園教諭 新卒・未経験・ブランク相談可 | 
| 給与 | 月給172500円〜212000円 想定月給:172,500円~212,000円 (基本給+住宅手当) 【給与】 基本給 172,500円~194,000円 ※経験・年齢加算あり 【対象者に支払う手当】 住宅手当 ~18,000円/月 ※要件あり 通勤手当 ~40,000円 子育て応援手当 処遇改善手当 昇給 有 年1回 賞与 有(前年実績 年270,000円程度) 【交通費】 一部支給 | 
| 会社名/店舗名 | セントスタッフ株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 東京都中央区日本橋茅場町1丁目8‐3 JP茅場町ビル2F | 
| 情報提供元 |  | 
 
                                

 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
   
     
     
     
     
    
札幌市中央区の幼稚園でのお仕事!
《業務内容詳細》
3~5歳児のクラス担当勤務
【園の概要・特色】
学校法人運営で歴史ある法人さん!
縦割り保育・野外保育・総合保育にも力を入れており、
キャリアアップにも最適です!
「真宗の教え」を根幹とし、積極的に自然と関わりながら命の尊さを肌で感
じ、心身共に健全で、常に感謝の心を持ち、豊かな感性と創造力を培うと共に
自主性・協調性に富んだ愛情深い子どもを育成することに努めています。
※正社員登用あり!
幼稚園
【施設詳細】
施設形態 幼稚園
所在地 札幌市中央区
アクセス 地下鉄西18丁目駅から徒歩3分
【求人概要】
・幼稚園の保育のお仕事!
・社員登用あり。
・3~5歳児のクラス担当勤務
・研修制度充実!!
・賞与3回!!
・20代から60代まで幅広い世代が在籍!
【園の紹介】
学校法人運営で歴史ある法人さん!
兄弟(姉妹)のような “つながり”を大切にするとともに、各年齢の発達段階に合わせた
活動も、一日の生活の中に組み入れています。
オープンシステム(いつでも・何処でも・誰とでも)を主とし、その時期にしか体験できない
遊びや、自主的に興味や関心が湧く遊びのコーナーを設け、どの教師も園児一人一人に
ついて理解し、個人の発達段階に応じた教育に心掛けております。