株式会社modest 糸島市の求人情報
- 正社員
- 介護士・ケアスタッフ
-
株式会社modest
-
福岡県糸島市
-
賞与年3回&期末賞与あり!経験者優遇★生活相談員さん募集中
情報提供元
給与 |
[正]介護福祉士・社会福祉士、施設内介護・看護、訪問介護・看護/ホームヘルパー
[正]月給22.6万円~ ■試用期間の有無:あり ■試用期間:3ヵ月 ■期間中給与:226,000円 【賞与について】 ■賞与:あり ■賞与額:400,000円 ■賞与の頻度:年3回 【その他手当など】 ■社会保険完備 ■退職金制度あり ■退職金共済加入 ■定年制 ■再雇用制度 【収入例】 月給 226,000円×12ヶ月 +賞与(400,000円×3) =年収例 3,872,000円 【交通費】 一部支給 #NAME? |
|---|---|
アクセス |
JR筑肥線(姪浜〜西唐津)美咲が丘駅 徒歩 15分
JR筑肥線(姪浜〜西唐津)筑前前原駅 車 5分 JR筑肥線(姪浜〜西唐津)加布里駅 車 8分 |
雇用形態 |
(1) 正社員
|
勤務時間 |
[正]07:00~16:00、09:00~18:00、10:30~19:30
【勤務時間詳細】 ■休憩1時間 【その他補足】 ■勤務はシフト制となっており、 各自のライフスタイルに合わせた働きやすい環境を提供しています。 ■夜勤シフトの場合、休憩は120分あります。 ■残業は月に約3時間と比較的少なめで、 プライベ ートを重視したい方にも最適です。 ■深夜・早朝勤務の場合は、手当が支給され、 モチベーションを持って働けます。 ■日中のシフトは3パターンあり、柔軟に調整可能です。 【シフト例】 ・早朝シフト●●7:00 ・日中シフト●●9:00 ・遅番シフト●●10:30 ・夜勤シフト●●17:30 |
職種 |
介護士・ケアスタッフ |
|---|---|
勤務地 |
福岡県糸島市南風台7-1-8 |
特徴・経験・資格 |
<必須> ◆自動車運転免許をお持ちの方 ◆社会福祉施設での介護職としての実務経験3年以上 <これが出来れば即戦力> ◆介護福祉士の資格をお持ちの方 ◆介護現場でのリーダー経験がある方 【こんな方が活躍中】 ◇チームで協力し合うのが得意な方 ◇介護現場での課題解決能力がある方 ◇お客様やご家族とのコミュニケーションを大切にする方 |
勤務期間 |
長期 |
給与 |
[正]介護福祉士・社会福祉士、施設内介護・看護、訪問介護・看護/ホームヘルパー [正]月給22.6万円~ ■試用期間の有無:あり ■試用期間:3ヵ月 ■期間中給与:226,000円 【賞与について】 ■賞与:あり ■賞与額:400,000円 ■賞与の頻度:年3回 【その他手当など】 ■社会保険完備 ■退職金制度あり ■退職金共済加入 ■定年制 ■再雇用制度 【収入例】 月給 226,000円×12ヶ月 +賞与(400,000円×3) =年収例 3,872,000円 【交通費】 一部支給 #NAME? |
待遇・福利厚生 |
■ハラスメント相談窓口あり ■マイカー通勤可 ■資格取得支援あり ■研修制度あり ■資格合格祝い金あり ■交通費一部支給 |
会社名/店舗名 |
株式会社モデスト |
|---|---|
事業内容 |
介護職特化型人材紹介事業 |
所在地 |
福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目37-2 ヴィラージュ博多駅前3F |
情報提供元 | ![]() |
介護スタッフ募集!
私たちと一緒に、安心・安全な介護サービスを提供しませんか?
・お仕事内容
入浴、食事等の介助
お客様の病院受診への付き添い
お客様やご家族の相談サポート
介護現場の運営管理
・応募条件
介護経験3年以上の方
普通自動車運転免許をお持ちの方
あなたの経験とスキルを活かし、
利用者様に寄り添った信頼される介護を一緒に目指しましょう。
チームで協力しながら働きやすい環境をご用意しています。
興味をお持ちの方のご応募を心よりお待ちしています!
■資格取得支援でスキルアップ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資格取得支援制度があります。
スキルアップを目指すあなたを応援!
学びながら成長できます。
資格合格祝い金もあるので、
努力がしっかり報われます。
■安定の正社員登用
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
正社員雇用で安定した勤務が可能。
長期的なキャリアを築ける環境です。
福岡・糸島で腰を据えて働けます。
■マイカー通勤もOK
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
職場までのアクセスが便利。
マイカー通勤が可能なので、
時間を効率よく活用できます。
■ハラスメント相談窓口あり
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
職場環境の改善に力を入れています。
安心して働けるサポート体制。
気軽に相談できる環境を整備。