株式会社アンバック 八王子オフィス 八王子市の求人情報
- 正社員
- その他(販売・サービス・アパレル系)
-
株式会社アンバック 八王子オフィス
-
東京都八王子市
-
マンションの共用部などの清掃や点検のおしごと★初心者大歓迎!
情報提供元

給与 |
マンション等の清掃・点検STAFF
[正]ビルメンテナンス・管理、設備管理・保守・点検、清掃員・掃除 [正]月給23.69万円~26.78万円 ※固定残業代15時間分含む 固定残業代:23,690円~26,780円 ※試用期間6ヵ月間は契約社員となります。 <試用期間中の給与> ・月給230,000円~260,000円 ※固定残業代15時間分含む 固定残業代:23,000円~26,000円 ※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給いたします。 ◆昇給あり ◆賞与あり 【交通費】 一部支給 ◆交通費は当社規定内にて支給いたします(15,000円まで/月) |
---|---|
アクセス |
JR中央本線(東京〜塩尻)八王子駅 車 8分
JR中央本線(東京〜塩尻)西八王子駅 車 6分 JR中央本線(東京〜塩尻)八王子駅 バス 10分 |
雇用形態 |
(1) 正社員
|
勤務時間 |
[正]08:00~17:00
◆実働8時間 ◆休憩1時間 |
職種 |
その他(販売・サービス・アパレル系)、レンタカー・自動車・バイク、清掃 |
---|---|
勤務地 |
東京都八王子市八幡町11-2 八王子織物工業組合別館2F JR八王子駅よりバスで10分 バス停 織物組合前 下車すぐ |
面接地 |
【最寄駅】 JR中央本線(東京〜塩尻) 八王子駅 車 8分 JR中央本線(東京〜塩尻) 西八王子駅 車 6分 JR中央本線(東京〜塩尻) 八王子駅 バス 10分 【住所】 東京都八王子市龍舞町5342 |
特徴・経験・資格 |
◆要普通自動車運転免許(AT限定可) ※業務で使用するため ◆特別な経験や資格がなくても始められるので 初心者の方歓迎! ◆ハウスクリーニングなど清掃系の業務経験が ある方は活かしていただけます。 ※バイトや派遣などの経験も評価します。 ◆資格取得支援でスキルアップできます。 ・ビルクリーニング技能士 ・清掃作業監督者 などの資格が会社負担で取得可能です。 |
勤務期間 |
長期 長く働いてくれる方お待ちしております♪ |
給与 |
マンション等の清掃・点検STAFF [正]ビルメンテナンス・管理、設備管理・保守・点検、清掃員・掃除 [正]月給23.69万円~26.78万円 ※固定残業代15時間分含む 固定残業代:23,690円~26,780円 ※試用期間6ヵ月間は契約社員となります。 <試用期間中の給与> ・月給230,000円~260,000円 ※固定残業代15時間分含む 固定残業代:23,000円~26,000円 ※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給いたします。 ◆昇給あり ◆賞与あり 【交通費】 一部支給 ◆交通費は当社規定内にて支給いたします(15,000円まで/月) |
待遇・福利厚生 |
◆昇給あり ◆賞与年あり ◆社会保険完備 ◆交通費規定内支給(15000円まで/月) ◆車(マイカー)通勤OK ◆制服貸与 ◆家族手当(配偶者・子供ともに2,000円/月) ◆保養施設あり(山梨県清里など) ◆引越手当 ◆一人暮らし手当 ◆奨学金返済支援制度 ◆施設内禁煙(喫煙所あり) |
応募方法 |
【最寄駅】 JR中央本線(東京〜塩尻) 八王子駅 車 8分 JR中央本線(東京〜塩尻) 西八王子駅 車 6分 JR中央本線(東京〜塩尻) 八王子駅 バス 10分 【住所】 東京都八王子市龍舞町5342 |
---|
会社名/店舗名 |
株式会社アンバック |
---|---|
事業内容 |
◆給排水設備メンテナンス・各種ポンプ交換・修理 ◆アパート・マンション定期清掃管理・汚水処理施設メンテナンス |
所在地 |
千葉県四街道市物井1810-3 |
情報提供元 | ![]() |
【マンション等の清掃・点検STAFF】
◆当社が管理しているアパートやマンションの
エントランスや階段、廊下、共用スペースなどの
清掃及び点検を行っていただきます。
◆具体的には…
・拭き掃き掃除
・高圧洗浄機を使った清掃
・建物周りの植栽管理
・敷地内に不備がないか点検
・取引先との打ち合わせ など
◆まずは拭き掃き掃除などから始めて行きます。
慣れてきたら高圧洗浄機や植栽管理、点検業務も
教えていきます。
◆一人ひとりに先輩がついてくれるメンター制度を導入しています。
丁寧に教えていきますので、初心者の方も安心して始められます。
◆アパート・マンションの定期清掃管理や
給排水設備・汚水処理施設メンテナンスなどを手掛け
設立より40年を迎える安定企業です。
千葉・東京・埼玉・群馬にオフィスがあり
順調に成長を続けています。
◆人間が生きていくうえで必ず必要な「住居」「水」を
扱っており、不況にも強くこの先の未来も安心・安定の業界です。
◆ほとんどのスタッフが未経験からこの仕事を始めています。
それだけに、研修制度には自信があります。
会社をあげてあなたをサポートします。
◆福利厚生も充実しています。
転居を伴う方も転職しやすい引越手当、一人暮らし手当や
奨学金を借りている方に嬉しい奨学金返済支援制度があります。
また、育休は男女ともに取得実績があります。
お休みも2024年より毎年、年間休日数も増やしており
仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。
<スタッフインタビュー>
30代 男性 未経験入社3年目
OJT研修で丁寧に先輩たちが教えてくれて
着実に成長することができています。
今では私も教える側になりました。
会社の教育制度が整っているから
順調にキャリアアップできています。