株式会社A-Trus link採用係[takeuchi] 名古屋市南区の求人情報
- 派遣
- 梱包・検品・仕分・商品管理
-
株式会社A-Trus link採用係[takeuchi]
-
愛知県名古屋市南区
-
手の平サイズ☆か~るいアルミパーツに刻印を押す仕事
情報提供元
給与 |
工場
[派遣]検査、製造スタッフ(組立・加工等)、梱包 [派遣]時給1,300円~1,625円 時給1,300円×8時間×21日=218,400円+交通費 残業したい方はドンドン残業できます! ★勤務時間相談対応可能★ 増産の為大募集開始! あなたのライフスタイルに合わせて勤務時間お選びいただけます! 【交通費】 一部支給 |
|---|---|
アクセス |
名鉄名古屋本線本星崎駅 徒歩 6分
名鉄名古屋本線本笠寺駅 車 11分 名鉄名古屋本線鳴海駅 車 6分 |
雇用形態 |
(1) 派遣
|
勤務時間 |
[派遣]08:00~17:00
お昼休憩60分 |
職種 |
梱包・検品・仕分・商品管理、製造・加工・組立・整備 |
|---|---|
勤務地 |
愛知県名古屋市南区 |
特徴・経験・資格 |
不問♪ 金属・プラスチック・ゴム製品等の目視検査経験者の方優遇 メッキ加工のラッキング作業経験者の方優遇 未経験者大歓迎! 製品により取付け方や検査基準は異なりますが基本的には単純なルーティーンワーク♪ 1度覚えてしまえば、毎日繰り返しの作業になります。 子育てママさんも活躍している職場です♪学校行事等にも柔軟な対応と理解がある職場です! 就業中の方の年代も幅広く10代~50代迄の男女活躍中! |
勤務期間 |
長期 2024年度より完全週休2日(土日)になります! |
給与 |
工場 [派遣]検査、製造スタッフ(組立・加工等)、梱包 [派遣]時給1,300円~1,625円 時給1,300円×8時間×21日=218,400円+交通費 残業したい方はドンドン残業できます! ★勤務時間相談対応可能★ 増産の為大募集開始! あなたのライフスタイルに合わせて勤務時間お選びいただけます! 【交通費】 一部支給 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備(雇用保険・厚生年金・健康保険・労災保険) ■お給料日払い・週払い制度あり ■交通費一部支給(当社規定有) ■車・バイク・自転車通勤OK(駐車場完備) ■作業服無償貸与 ■有給休憩あり ■長期休暇あり (ゴールデンウィーク・夏季・年末年始休暇) ■お弁当持ち込みOK ■休憩室あり ■更衣室あり(ロッカー完備) ■施設内・外に喫煙スペースあり お気軽にお問い合わせください♪ 必要なのは仕事に対する熱意のみです。 働くのであれば ・良い環境 ・良いお給料 ・働きやすい職場の雰囲気 ・正社員への雇用切り替えのチャンスがある職場 そんなお仕事にしませんか 自分にできるかな? 人間関係はどうかな? どんな仕事が自分に向いてるかな? 様々な【悩み・疑問・提案・要求】 A-Trus linkは皆さんを丁寧にサポートします! |
会社名/店舗名 |
株式会社A-Trus link |
|---|---|
事業内容 |
労働者派遣事業 有料職業紹介事業 |
所在地 |
三重県津市丸之内29‐4 クアトロビル3F |
情報提供元 | ![]() |
[加工スタッフ]
1.お取引先から預かったアルミリング等の軽金属を治具に取り付けます。
(取付方法は大きさ形により様々になります)
※最初は簡単な取付商品から覚えてください♪
2.取付後の商品を機械が自動で1H~2H程度の時間をかけてアルマイト加工します。
(取付時と加工処理後の色の変化にビックリ)
[検査スタッフ]
1.加工処理後の製品を下から順番に取り外し専用のBOXへ梱包してください
(仮に落下してしまった際に他の商品を傷付け防止のため)
2.梱包後のBOXに製品ラベルを貼る。
3.検査場に集まったBOXの製品の1つ1つ傷が無いか色むらが無いかを検査
(不良品は外に出し良品のみを出荷BOXへ梱包)
複数の部署・工程がある職場と聞いて皆さんはどんなイメージをしますか?
業務量が多いのかな?覚える事が多いのかな・・・?
何だかネガティブなイメージが湧きませんか?
こちらの企業は部署と工程が多いですが、1つの作業場を選任で行ってもらう職場です。
皆さんの今までの経験で、せっかく就業開始した企業で配属されたポジションが合わず直ぐに辞めて転職した経験ってありませんか?
また次の会社を探す為に、自分でアルバイトを探す・別の派遣会社に再度登録をし直す等とても手間ですよね?
しかしココの企業は作業内容が合わない・部署での人間関係が合わないそんな際は他部署へ配置転換をさせてくれる優良な企業です。
社長様の想いでせっかく縁があって来てくれた方を上記の様な理由で辞めさせてしまうのは勿体ない・・・。何か会社として別のチャンスを与えてあげれないだろうかと考えてくれている会社なんです。
だからこそ環境が合わない際は直ぐに派遣会社を通じて言ってきて欲しいと言ってくれています。
ですので皆さんも就業後は不満を溜め込まずに直ぐに担当の僕に言ってくださいね!