社会医療法人 医真会 ふれあい訪問看護ステーション 八尾市の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
社会医療法人 医真会 ふれあい訪問看護ステーション
-
大阪府八尾市
-
訪問看護ステーションの看護師・准看護師 正社員/八尾市
給与 |
月給:322,900円〜358,170円以上
内訳)基本給215,900円〜250,000円+調整手当+業績手当+資格手当+夜勤手当(4回) ⇒想定年収:約452万~504万円以上(※賞与含む) ※これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 |
---|---|
アクセス |
大阪メトロ谷町線「八尾南駅」車7分
|
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
【日勤のみ】1ヶ月単位の変形労働時間制(シフト制)
08:30〜17:00(休憩60分) 早番 07:30〜16:00(休憩60分) 遅番 09:30〜18:00(休憩60分) ※シフトの関係で8:30〜12:15、13:15〜17:00の勤務もあり ※深夜待機業務の可能性あり ※時間外労働あり:月平均5時間(時間外労働を年6回として1ヶ月80時間、1年720時間まで延長することがあります) ※オンコールあり |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
---|---|
勤務地 |
大阪府八尾市 |
特徴・経験・資格 |
長期、シフト制、夜、深夜、ボーナス・昇給あり、在宅ワーク・内職、資格を活かせる、資格必須 看護師資格をお持ちの方 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:月給:322,900円〜358,170円以上 内訳)基本給215,900円〜250,000円+調整手当+業績手当+資格手当+夜勤手当(4回) ⇒想定年収:約452万~504万円以上(※賞与含む) ※これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 |
待遇・福利厚生 |
寮・社宅あり、社会保険完備、託児所あり 休日: シフト制 有給休暇 介護休暇 育児休暇 年間休日105日 週休2日制(4週8休、シフト制) 有給休暇(入職6ヶ月経過後10日) リフレッシュ休暇 (3日間) 慶弔休暇 看護休暇制度 など 福利厚生: 昇給あり 社会保険あり 賞与あり 残業手当 資格手当 退職金制度あり(勤続3年以上) 定年制(一律 60歳) 再雇用制度(上限 65歳まで) 勤務延長 なし 看護師寮 診療費補助 永年勤続者表彰 慶弔見舞金 無料送迎バスあり 【託児所】 院内保育所(別棟)年末年始期間を含め、24時間、365日保育を行っています。 学童保育所(別棟)※小学校1年生~3年生 YPC保育園曙川南にて病児保育を行っております。 調整手当:11,000円 業績手当:27,000円〜28,170円 資格手当:9,000円 夜勤手当:15,000円/回 勤続手当:4年目~1万円、6年目~1.5万円、11年目~2万円、16年目~2.5万円、21年目~3万円 訪問手当:医療保険・介護保険適用(60分以上)1件200円、介護保険適用(30分以上)1件100円 残業手当 ※4年制卒以外の方は基本給 202,700円~、業績手当 25,400円~です。 受動喫煙防止措置: 喫煙所あり(屋外) 保険加入: 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり 就業場所の変更の範囲: 看護師の業務 |
アクセスについて |
大阪メトロ谷町線「八尾南駅」車7分 |
会社名/店舗名 |
グロウトレイル株式会社 |
---|---|
所在地 |
東京都町田市本町田3205-21 |
訪問看護における看護業務全般となります。
【業務内容】
・病状の観察
・在宅療養のお世話(体拭き、入浴介助、洗髪、食事や排泄の介助)
・薬の相談やご指導
・医師の指示による医療処置(点滴・注射・カテーテルの管理・傷の手当など)
・医療機器の管理(在宅酸素・人工呼吸器の管理など)
・床ずれ予防・処置
・認知症・精神疾患のケア
・介護予防(健康管理、低栄養や運動機能低下を防ぐアドバイスなど)
・ご家族様への介護支援・相談
・在宅でのリハビリテーション
・在宅での看取り
・24時間体制での電話相談・訪問看護
・かかりつけ医への連絡 など
【1日の訪問件数】3~4件※多い時で、5件程度
訪問看護における看護業務全般となります。
【業務内容】
・病状の観察
・在宅療養のお世話(体拭き、入浴介助、洗髪、食事や排泄の介助)
・薬の相談やご指導
・医師の指示による医療処置(点滴・注射・カテーテルの管理・傷の手当など)
・医療機器の管理(在宅酸素・人工呼吸器の管理など)
・床ずれ予防・処置
・認知症・精神疾患のケア
・介護予防(健康管理、低栄養や運動機能低下を防ぐアドバイスなど)
・ご家族様への介護支援・相談
・在宅でのリハビリテーション
・在宅での看取り
・24時間体制での電話相談・訪問看護
・かかりつけ医への連絡 など
【1日の訪問件数】3~4件※多い時で、5件程度