グループホーム ソラストてらど 向日市の求人情報
- アルバイト
- 介護士・ケアスタッフ
- 
                  グループホーム ソラストてらど
- 
                  京都府向日市
- 
                  週2日~◎夜勤なし☆向日市のグループホームで介護福祉士募集中
 
              情報提供元  
            
             
            | 給与 | 
                      時給1120円 昇給制度あり(年1回) 交通費 全額規定支給 【交通費】 全額支給 | 
|---|---|
| アクセス | 
                        阪急電鉄阪急京都本線東向日駅                           | 
| 雇用形態 | 
                        (1) アルバイト                           | 
| 勤務時間 | 
                        (1)07:00〜12:00 (2)07:00〜14:00 (3)12:45〜20:45 (1) 7:00~12:00 [月,火,水,木,金,土,日 ※祝日出勤あり] 実働 5h ~ (2) 7:00~14:00 [月,火,水,木,金,土,日 ※祝日出勤あり] 実働 6h ~ / 休憩 1h ~ (3) 12:45~20:45 [月,火,水,木,金,土,日 ※祝日出勤あり] 実働 7h ~ / 休憩 1h ~ (4)16:00~21:00 [ 月~日 ] 実働 5h ◆上記よりいずれかのシフト勤務が可能な方 シフト応相談 月1シフト提出 家庭都合休OK 日勤のみOK 午前のみOK 午後のみOK 夕勤 土日のみOK 平日のみOK 週5日 週4日からOK 週3日からOK 週2日からOK 残業少なめ 月平均残業時間 : 5h | 
| 職種 | 介護士・ケアスタッフ | 
|---|---|
| 勤務地 | 京都府向日市寺戸町初田15-1 | 
| 特徴・経験・資格 | 学歴不問 PCスキル不要 必須資格あり 未経験OK 介護福祉士 運転免許不要 | 
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし 試用期間あり(3ヶ月) ※待遇変更なし | 
| 給与 | 時給1120円 昇給制度あり(年1回) 交通費 全額規定支給 【交通費】 全額支給 | 
| 会社名/店舗名 | 株式会社ソラスト 介護人材採用課 | 
|---|---|
| 所在地 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12階 | 
| 情報提供元 |  | 
 
                                

 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
   
     
     
     
     
    
【具体的には...】
◆身体介護、生活援助、介護記録入力
◆入浴・食事・移動・排せつ介助、整容
◆レクリエーション実施、外出同行、フロア見守り
◆居室整備 など
京都府向日市の介護福祉施設「グループホーム ソラストてらど」で介護福祉士を募集中◎
シフトを選べるパート勤務です。
≪週2日~OK◎≫
シフトが複数あるのであなたのライフスタイルに合わせた働き方が叶います。
グループホーム
採用担当者から
駅チカ好立地★*。・
阪急線「東向日駅」西改札から徒歩3分!
JR京都線「向日町駅」からも徒歩圏内にあります。
お天気に左右されることなく快適に通勤できますよ♪
近隣には、向日市役所、向日市文化資料館、京都向日町競輪場、京都西山高等学校などがあります。
グループホームで働く魅力★*。・
グループホームは認知症ケア専門の施設です。
小規模で配慮の行き届いた生活空間の中で、利用者様それぞれに合わせた生活を支援しながら、認知症ケアの知識やスキルを磨くことができます。
「ありがとう」と感謝の言葉を頂戴したり、”利用者様の笑顔を増やすことができた”などの嬉しい変化に貢献することができたりとやりがいを感じる瞬間がたくさんあります☆
自分のおこなった対応で、利用者様の力になれたと実感する瞬間は介護福祉士としてのモチベーションアップや自信につながります◎