ナーシングホームふたば・土気 千葉市緑区の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
ナーシングホームふたば・土気
-
千葉県千葉市緑区
-
有料老人ホームの看護師 正社員/千葉市緑区
給与 |
想定給与 経験7年 / 正看護師
年収 700~800 万円 月給 51.9~60.2 万円 賞与3.5ヶ月 通勤手当 30,000円 ※上限3万円(バス通勤可)・車通勤の方にはガソリン代を距離に応じて規定支給 |
|---|---|
アクセス |
土気駅 徒歩1分
|
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
勤務時間:
日勤 08:30~17:30 休日: 年間休日 115日 残業 あり 固定残業 あり オンコール なし 4週8休以上 ◆週休2日(シフト制、月810日休み) ◆夏季休暇 2日/冬季休暇 3日(指定期間内に取得) ◆有給休暇:入職後半年経過時に付与 有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
千葉県千葉市緑区 |
面接地 |
本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : * * * * * * * * 8 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |
特徴・経験・資格 |
シフト制、朝、昼、夜、制服あり、在宅ワーク・内職、資格を活かせる ◆正看護師資格をお持ちの方 ◆大学病院、公立病院・公的病院、地域の中核的な病院などで臨床経験5年以上 または、訪問看護ステーション等で7年以上の看護経験があり主任以上の経験をお持ちの方 ◆看護師としての一般的な病態生理や症状・治療の知識や観察力、判断力がある方 【求める人物像】 ◆ご入居者様やご家族様を尊重し、優しく寄り添うことができる方 ◆ご入居様へより良いケアを提供できるよう、同僚や、医師、薬剤師、ケアマネジャー等と協力できる方 ◆皆が働きやすい職場環境を作るために、自身は何ができるかを考えて実行できる方 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:想定給与 経験7年 / 正看護師 年収 700~800 万円 月給 51.9~60.2 万円 賞与3.5ヶ月 通勤手当 30,000円 ※上限3万円(バス通勤可)・車通勤の方にはガソリン代を距離に応じて規定支給 |
待遇・福利厚生 |
寮・社宅あり、託児所あり 福利厚生・待遇: 健康保険 ○ 厚生年金 ○ 雇用保険 ○ 労災保険 ○ 車通勤 ○ 寮 ― 託児所 ― 退職金 ○ 車通勤: ・駐車場あり ・無料駐車場完備(車・バイク通勤可) その他の福利厚生: 制服:無料貸与(上3枚、下3枚) 退職金制度(規定あり) 各種手当(資格手当等) その他: 試用期間: 試用期間あり 仕事内容の変更範囲: 看護業務全般 就業場所の変更範囲: 法人内の関連施設 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) 契約期間: 無期 備考・職場環境: 夜勤: 看護師3名+介護士2名 |
アクセスについて |
土気駅 徒歩1分 |
応募方法 |
本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : * * * * * * * * 8 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |
|---|
会社名/店舗名 |
グロウトレイル株式会社 |
|---|---|
所在地 |
東京都町田市本町田3205-21 |
◆在宅ホスピスにおける看護管理者業務全般
看護管理者は、「ナーシングホームふたば」に併設する訪問看護・訪問介護ステーションの管理者としてチームをまとめる役割を担います。
・医療依存度が高い方々に安心・安全に、心地よく暮らしていただくために、
まず看護管理者が率先してご利用者様お一人おひとりの身体状況やケアの状況を把握した上で、
現場に入って職員の“お手本”として処置やケアを行ったり、職員へ指導やアドバイスを行います。
スポーツで例えると、監督のようにベンチから指示を飛ばすのでなく、キャプテンとして現場でチームを率いる中心人物です。
また、職員が良い状態で勤務に臨めるようシフトを上手に調整することや、職員の健康状態を把握するのも大切な役目です。
さらに、医療面を守る看護師と生活面を守る介護職がコミュニケーションを取りやすいよう体制作りをします。
・対外的には「ナーシングホームふたば」の代表として、医師や薬剤師、ケアマネジャー、ご家族等と連携を取ります。
チームが進むべき方向を自らが指し示し、ケアの質を保ち、関係者の皆様に喜んでいただけた際に、大きなやりがいを感じます。
◆業務内容
訪問看護計画書に基づきバイタルサイン測定
フィジカルアセスメント
感染予防、保清、介助等
医師からの指示による医療処置
訪問診療時の医師への対応
個別的なケア
看護記録の記載
◆タイムスケジュール例
8:30 朝礼、夜勤者からの申し送り
9:00 ご入居者様の状態把握、職員への教育、現場での業務(職員サポート)
10:00 新規ご入居者様のお受け入れ
12:00 お昼休憩
13:00 訪問診療の医師等への対応
現場での業務(職員サポート)
管理者としての書類関連業務
16:30 夜勤者への申し送り
17:30 業務終了
※急な検査や手術がないので上記のスケジュールが崩れにくい環境です。
※入居者様の人数とほぼ同数の看護師・介護士を採用・配置する方針です。病院や他の介護施設より手厚いと言われています。
◆入居者数:49名(満床時)
◆日勤体制:看護師・介護士共に56名、
◆夜勤体制:看護師3名+介護士2名 ※チーム制でケアに当たります。
◆車の運転:なし
※訪問先は施設内居室になりますので車を運転しての移動はございません。
◆こんな方をお待ちしております!
・がん終末期看護や緩和ケアの経験を活かしたい。
・訪問看護の経験があり、より幅広い症例に取り組みたい。
・その方らしい最期を迎えられる終末期看護がしたい。
・在宅医療・看護に関心がある。
・地域医療に貢献したい。
・看護師に裁量がある環境で働きたい。
◆在宅ホスピスにおける看護管理者業務全般
看護管理者は、「ナーシングホームふたば」に併設する訪問看護・訪問介護ステーションの管理者としてチームをまとめる役割を担います。
・医療依存度が高い方々に安心・安全に、心地よく暮らしていただくために、
まず看護管理者が率先してご利用者様お一人おひとりの身体状況やケアの状況を把握した上で、
現場に入って職員の“お手本”として処置やケアを行ったり、職員へ指導やアドバイスを行います。
スポーツで例えると、監督のようにベンチから指示を飛ばすのでなく、キャプテンとして現場でチームを率いる中心人物です。
また、職員が良い状態で勤務に臨めるようシフトを上手に調整することや、職員の健康状態を把握するのも大切な役目です。
さらに、医療面を守る看護師と生活面を守る介護職がコミュニケーションを取りやすいよう体制作りをします。
・対外的には「ナーシングホームふたば」の代表として、医師や薬剤師、ケアマネジャー、ご家族等と連携を取ります。
チームが進むべき方向を自らが指し示し、ケアの質を保ち、関係者の皆様に喜んでいただけた際に、大きなやりがいを感じます。
◆業務内容
訪問看護計画書に基づきバイタルサイン測定
フィジカルアセスメント
感染予防、保清、介助等
医師からの指示による医療処置
訪問診療時の医師への対応
個別的なケア
看護記録の記載
◆タイムスケジュール例
8:30 朝礼、夜勤者からの申し送り
9:00 ご入居者様の状態把握、職員への教育、現場での業務(職員サポート)
10:00 新規ご入居者様のお受け入れ
12:00 お昼休憩
13:00 訪問診療の医師等への対応
現場での業務(職員サポート)
管理者としての書類関連業務
16:30 夜勤者への申し送り
17:30 業務終了
※急な検査や手術がないので上記のスケジュールが崩れにくい環境です。
※入居者様の人数とほぼ同数の看護師・介護士を採用・配置する方針です。病院や他の介護施設より手厚いと言われています。
◆入居者数:49名(満床時)
◆日勤体制:看護師・介護士共に56名、
◆夜勤体制:看護師3名+介護士2名 ※チーム制でケアに当たります。
◆車の運転:なし
※訪問先は施設内居室になりますので車を運転しての移動はございません。
◆こんな方をお待ちしております!
・がん終末期看護や緩和ケアの経験を活かしたい。
・訪問看護の経験があり、より幅広い症例に取り組みたい。
・その方らしい最期を迎えられる終末期看護がしたい。
・在宅医療・看護に関心がある。
・地域医療に貢献したい。
・看護師に裁量がある環境で働きたい。