最GOKIDs保育園 鹿児島市の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
最GOKIDs保育園
-
鹿児島県鹿児島市
-
保育園の看護師 正社員/鹿児島市
給与 |
想定給与 正看護師
月給 21~38.5 万円 想定給与 准看護師 月給 21~38.5 万円 通勤手当 4,000円10,000円 ※10,000円 サブスク手当 ※上限1,000円支給 |
|---|---|
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
勤務時間:
日勤 08:30~18:30 遅番 10:00~19:00 早番 07:30~16:30 休日: 4週8休以上 有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業 |
求人の特徴
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市 |
面接地 |
本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : * * * * * * * * 2 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |
特徴・経験・資格 |
朝、昼、資格を活かせる、英語力・語学力が身に付く ◆看護師資格をお持ちの方(正看護師・准看護師) |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:想定給与 正看護師 月給 21~38.5 万円 想定給与 准看護師 月給 21~38.5 万円 通勤手当 4,000円10,000円 ※10,000円 サブスク手当 ※上限1,000円支給 |
待遇・福利厚生 |
寮・社宅あり 福利厚生・待遇: 健康保険 ― 厚生年金 ― 雇用保険 ○ 労災保険 ○ 寮 ― その他: 試用期間: 試用期間あり 仕事内容の変更範囲: 看護業務全般 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) 契約期間: 無期 備考・職場環境: |
応募方法 |
本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : * * * * * * * * 2 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |
|---|
会社名/店舗名 |
グロウトレイル株式会社 |
|---|---|
所在地 |
東京都町田市本町田3205-21 |
◆保育園での看護業務を担当いただきます
主な仕事内容
・園児の体調管理
・園の施設管理、衛生管理
・病児保育、体調不良児保育の対応
・ほけんだよりの作成
など
1日のお仕事の流れ(例) ※日によって変動あり
◇ 7:309:30
出勤したら、まず開園の準備を行います。
部屋の掃除や換気、スケジュール確認、朝礼などを済ませ、開園の時間になったら子どもたちを迎え入れます。
◇ 9:3011:00
子どもたちの登園が済んだら朝の会を始め、朝の挨拶や出席確認を行います。その後は制作や英語教室、自由遊びや外遊びなど、プログラムに沿って活動します!
◇ 11:0012:30
お昼が近づいてきたら手洗いうがいなどを促し、お昼ご飯の準備を始めます。昼食を食べ終わったら後片付けを行い、布団を敷いてお昼寝の準備へ。
◇ 12:3014:30
子どもたちが布団に入ったら、絵本などを読み聞かせてお昼寝をさせます。子どもたちが寝ている間は、会議や連絡帳への諸連絡記入、休憩をします。
◇ 14:30閉園
お昼寝が終わったら、室内や園内で遊ばせ、保護者のお迎えを待ちます。お迎えが来たら、保護者に連絡帳を渡し、その日の様子や連絡事項を伝えます。
子どもたちを見送った後は、園内の掃除・片付け、戸締まりをして勤務終了です!
◆保育園での看護業務を担当いただきます
主な仕事内容
・園児の体調管理
・園の施設管理、衛生管理
・病児保育、体調不良児保育の対応
・ほけんだよりの作成
など
1日のお仕事の流れ(例) ※日によって変動あり
◇ 7:309:30
出勤したら、まず開園の準備を行います。
部屋の掃除や換気、スケジュール確認、朝礼などを済ませ、開園の時間になったら子どもたちを迎え入れます。
◇ 9:3011:00
子どもたちの登園が済んだら朝の会を始め、朝の挨拶や出席確認を行います。その後は制作や英語教室、自由遊びや外遊びなど、プログラムに沿って活動します!
◇ 11:0012:30
お昼が近づいてきたら手洗いうがいなどを促し、お昼ご飯の準備を始めます。昼食を食べ終わったら後片付けを行い、布団を敷いてお昼寝の準備へ。
◇ 12:3014:30
子どもたちが布団に入ったら、絵本などを読み聞かせてお昼寝をさせます。子どもたちが寝ている間は、会議や連絡帳への諸連絡記入、休憩をします。
◇ 14:30閉園
お昼寝が終わったら、室内や園内で遊ばせ、保護者のお迎えを待ちます。お迎えが来たら、保護者に連絡帳を渡し、その日の様子や連絡事項を伝えます。
子どもたちを見送った後は、園内の掃除・片付け、戸締まりをして勤務終了です!