【首都圏】人工呼吸器エキスパート職 港区の求人情報

  • 正社員
  • 看護師・准看護師・看護助手
  • 【首都圏】人工呼吸器エキスパート職
  • 東京都港区
  • 訪問看護の看護師 正社員/東京都

  • 【首都圏】人工呼吸器エキスパート職(東京都港区/看護師・准看護師・看護助手)_1
  • 【首都圏】人工呼吸器エキスパート職(東京都港区/看護師・准看護師・看護助手)_1
  • 【首都圏】人工呼吸器エキスパート職(東京都港区/看護師・准看護師・看護助手)_1

給与

想定給与 正看護師
年収 551~623 万円
月給 38.3~51.9 万円
賞与2.74ヶ月
月給内訳
基本給
325,000~356,000円



処遇改善代替手当
16,000円
夜勤手当
15,000円/回
※(月2回想定)※研修期間中は50%、期間1週間2か月
訪問看護ベア評価料
2,500円
諸手当
10,000円20,000円
通勤手当
30,000円
※上限あり

雇用形態

正社員

勤務時間

勤務時間:
日勤 09:00~18:00 (休憩60分)
夜勤 17:00~09:30 (休憩60分)

休日:
年間休日
113日
残業
あり

シフト制(月9日公休※2月は8公休)
慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業
有給休暇(入社6か月後に10日付与)
夏季・冬季休暇各3日(規定の期間内にて取得)

認定看護師として、施設支援業務や訪問看護業務を行っていただきます。

◆施設内施設支援業務
・呼吸器対応のスタッフ育成やトラブル対応支援。施設からのご相談(ご依頼)や施設からの報告に沿って人工呼吸器関連の対応支援を行っていただきます。
・人口呼吸器をご利用される入居者様が初めていらっしゃる場合の対応について指導・支援
・施設スタッフ向けに勉強会を開催し、人工呼吸器の使い方・対応について講義を行う
・実際に受けた呼吸器関連のご相談やインシデントレポートの内容確認をし、施設によって助言をするまたは現地、施設に赴いて指導を行います。
・開設時の研修や入社研修などで講師として指導を行います

※安全管理面のご相談・対応が業務の中で比率としては多いです(現状の例として)
※在宅勤務あり・週1日 (他は基本施設へ行っての対応になります)
※本社出勤・週1日 (任意)
※宿泊を伴う出張あり・月1回以上 (全国各地の施設からご相談や報告があるため都度、連携をとって施設へ行くことがあります)

◆訪問看護業務
日勤帯は11-13件・夜勤帯は20-25件(1件30分、お一人に対して1日3回程度訪問します。)
訪問例:バイタル測定、疼痛コントロール、意思決定支援、外気浴等、食事介助、リハビリ介助、褥瘡処置、膀胱留置カテーテル交換、摘便、人工呼吸器管理、IVHの管理、経管栄養の管理、トイレ誘導、おむつ交換、入浴介助、体位変換、ストーマ管理 など

◆看護師数
満床時(54名)の人員体制
日勤:看護師7名・介護士8名
夜勤:看護師3名・介護士3名
のチーム制でケアに当たります。
職員数:48名(うち看護師20名)

◆疾患割合・平均介護度
がん末期など:約40%
神経難病など:約60%
平均介護度:4.3
※ターミナルの受け入れ:有

認定看護師として、施設支援業務や訪問看護業務を行っていただきます。

◆施設内施設支援業務
・呼吸器対応のスタッフ育成やトラブル対応支援。施設からのご相談(ご依頼)や施設からの報告に沿って人工呼吸器関連の対応支援を行っていただきます。
・人口呼吸器をご利用される入居者様が初めていらっしゃる場合の対応について指導・支援
・施設スタッフ向けに勉強会を開催し、人工呼吸器の使い方・対応について講義を行う
・実際に受けた呼吸器関連のご相談やインシデントレポートの内容確認をし、施設によって助言をするまたは現地、施設に赴いて指導を行います。
・開設時の研修や入社研修などで講師として指導を行います

※安全管理面のご相談・対応が業務の中で比率としては多いです(現状の例として)
※在宅勤務あり・週1日 (他は基本施設へ行っての対応になります)
※本社出勤・週1日 (任意)
※宿泊を伴う出張あり・月1回以上 (全国各地の施設からご相談や報告があるため都度、連携をとって施設へ行くことがあります)

◆訪問看護業務
日勤帯は11-13件・夜勤帯は20-25件(1件30分、お一人に対して1日3回程度訪問します。)
訪問例:バイタル測定、疼痛コントロール、意思決定支援、外気浴等、食事介助、リハビリ介助、褥瘡処置、膀胱留置カテーテル交換、摘便、人工呼吸器管理、IVHの管理、経管栄養の管理、トイレ誘導、おむつ交換、入浴介助、体位変換、ストーマ管理 など

◆看護師数
満床時(54名)の人員体制
日勤:看護師7名・介護士8名
夜勤:看護師3名・介護士3名
のチーム制でケアに当たります。
職員数:48名(うち看護師20名)

◆疾患割合・平均介護度
がん末期など:約40%
神経難病など:約60%
平均介護度:4.3
※ターミナルの受け入れ:有

職種

看護師・准看護師・看護助手

勤務地

東京都港区

面接地

本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。

【掲載企業主】
社名:グロウトレイル株式会社
有料職業紹介事業 :13-ユ-313822
連絡先 :
* * * *
* * * *

【ご応募の方法】
応募画面へ進むを押してご応募ください。

特徴・経験・資格

長期、シフト制、週1日からOK、夜、制服あり、在宅ワーク・内職、資格を活かせる

◆正看護師資格をお持ちの方
◆認定看護師をお持ちの方
(救急看護・集中ケア・訪問看護・慢性呼吸器疾患看護をお持ちの中で人口呼吸器関連で講義をされた経験がある方・人口呼吸器分野が得意な方)
◆特定看護師(呼吸器関連)をお持ちの方

勤務期間

勤務期間:レギュラー(長期)

給与

給与:想定給与 正看護師
年収 551~623 万円
月給 38.3~51.9 万円
賞与2.74ヶ月
月給内訳
基本給
325,000~356,000円



処遇改善代替手当
16,000円
夜勤手当
15,000円/回
※(月2回想定)※研修期間中は50%、期間1週間2か月
訪問看護ベア評価料
2,500円
諸手当
10,000円20,000円
通勤手当
30,000円
※上限あり

待遇・福利厚生

寮・社宅あり、研修制度あり
福利厚生・待遇:
健康保険 ○
厚生年金 ○
雇用保険 ○
労災保険 ○
車通勤 ○
寮 ―
退職金 ○

車通勤:
・駐車場あり

その他の福利厚生:
・保育手当(規定による)
・長期休暇支援制度(3日以上の有給休暇の連続取得で支援金支給)
・健康診断支援制度
・安全サポート制度(安全保護具費用補助)
・心の健康支援制度(マインドフルネスプログラム)
・制服支給

その他:
試用期間:
試用期間あり

仕事内容の変更範囲:
看護業務全般

就業場所の変更範囲:
法人内の関連施設

受動喫煙対策:
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

契約期間:
無期

備考・職場環境:
退職関連:
定年:65歳

応募方法

本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。

【掲載企業主】
社名:グロウトレイル株式会社
有料職業紹介事業 :13-ユ-313822
連絡先 :
* * * *
* * * *

【ご応募の方法】
応募画面へ進むを押してご応募ください。

会社名/店舗名

グロウトレイル株式会社

所在地

東京都町田市本町田3205-21