ReHOPE 岡崎 岡崎市の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
ReHOPE 岡崎
-
愛知県岡崎市
-
訪問看護の看護師 正社員/愛知県
給与 |
モデル給与 正看護師
年収 486 万円 月給 34 万円 賞与78.4万円 月給内訳 基本給 280,000円 夜勤手当 15,000円 モデル給与 経験年数一律 / 准看護師 年収 456 万円 月給 32 万円 賞与72.8万円 月給内訳 基本給 260,000円 夜勤手当 15,000円 想定給与 正看護師 年収 476~535 万円 月給 33.6~37.6 万円 賞与72~84万円 月給内訳 基本給 260,000~300,000円 夜勤手当 15,000円 処遇改善代替手当 16,000円 想定給与 准看護師 年収 446~505 万円 月給 31.6~35.6 万円 賞与67~78万円 月給内訳 基本給 240,000~280,000円 夜勤手当 15,000円 処遇改善代替手当 16,000円 管理者手当 50,000円 通勤手当 30,000円 ※上限30,000円 夜勤手当 15,000円/回 保育手当 ※支給規定あり 処遇改善代替手当 16,000円 |
|---|---|
アクセス |
東岡崎駅 徒歩13分
|
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
勤務時間:
日勤 09:00~18:00 (休憩60分) 夜勤 17:00~09:30 (休憩90分) 休日: 年間休日 113日 有給取得率 57% 残業 あり オンコール なし 4週8休以上 月9日休※2月は8日、上期下期特別休暇6日を含む 有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
愛知県岡崎市 |
面接地 |
本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : * * * * * * * * 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 |
特徴・経験・資格 |
長期、夜、制服あり、資格を活かせる ◆正/准看護師資格をお持ちの方 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:モデル給与 正看護師 年収 486 万円 月給 34 万円 賞与78.4万円 月給内訳 基本給 280,000円 夜勤手当 15,000円 モデル給与 経験年数一律 / 准看護師 年収 456 万円 月給 32 万円 賞与72.8万円 月給内訳 基本給 260,000円 夜勤手当 15,000円 想定給与 正看護師 年収 476~535 万円 月給 33.6~37.6 万円 賞与72~84万円 月給内訳 基本給 260,000~300,000円 夜勤手当 15,000円 処遇改善代替手当 16,000円 想定給与 准看護師 年収 446~505 万円 月給 31.6~35.6 万円 賞与67~78万円 月給内訳 基本給 240,000~280,000円 夜勤手当 15,000円 処遇改善代替手当 16,000円 管理者手当 50,000円 通勤手当 30,000円 ※上限30,000円 夜勤手当 15,000円/回 保育手当 ※支給規定あり 処遇改善代替手当 16,000円 |
待遇・福利厚生 |
寮・社宅あり、託児所あり 福利厚生・待遇: 健康保険 ○ 厚生年金 ○ 雇用保険 ○ 労災保険 ○ 車通勤 ○ 寮 ― 託児所 ― 退職金 ○ 車通勤: ・駐車場あり ・駐車場あり その他の福利厚生: 長期休暇支援制度(3日以上の有給休暇の連続取得で支援金支給)、健康診断支援制度、安全サポート制度(安全保護具費用補助)、心の健康支援制度(マインドフルネスプログラム)、制服支給 その他: 試用期間: 試用期間あり 仕事内容の変更範囲: 看護業務全般 就業場所の変更範囲: 法人内の関連施設 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) 契約期間: 無期 備考・職場環境: 夜勤: 看護師34名、介護士45名 退職関連: 定年:65歳 再雇用:あり |
アクセスについて |
東岡崎駅 徒歩13分 |
応募方法 |
本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : * * * * * * * * 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 |
|---|
会社名/店舗名 |
グロウトレイル株式会社 |
|---|---|
所在地 |
東京都町田市本町田3205-21 |
◆施設内訪問看護での看護業務をお任せします。
◆54床
◆看護記録については、iPadもしくは事業所内にあるパソコンを利用して入力します。
◆1日の訪問件数は、1113件程度です。(1件30分)
※お一人に対し1(日)3回程度訪問
◆吸引・点滴・気管切開・IVH・インシュリン・バルンカテーテル・胃瘻・鼻腔カテーテル・呼吸器等
<入職後の指導について>
・入職後約1ヶ月間はOJTがつき日勤勤務を通して学んでいただきます。
・夜勤については管理者と面談をし開始時期を決定します。
<委員会活動や係活動について>※病院と比較してかなりご負担は軽減されます。
【委員会の種類】※身体拘束兼事故防止委員など兼務している施設もあります。
・身体拘束
・事故防止
・防災管理
・感染
上記に関して、1委員会1名など決まりはなく、看護師と介護士協力して行っています。
正社員の看護師は委員会または施設の係を依頼させていただきますが、まずは一般業務に慣れてからなので入社後数カ月経過したらの認識でお願いします。
【委員会活動の内容】
内容としては会社から降りてきた情報を周知したり、施設で起きた問題などを中心となって動いていただく場合もあります。
【活動時間】
時間外対応はないとは言い切れませんが、少ないです。
委員会で残業ということはほぼなく、全体の残業時間の中で多いのは入居やご逝去の対応になってます。
毎週〇曜は身体拘束など決まっていたり、フリー業務の日に活動を依頼しております。
【係活動】
委員会ではなく、レク係など施設として作っているものもあります。
委員会も施設も同じ係の方と話し合い、開催日時を個別調整いただいております。
◆施設内訪問看護での看護業務をお任せします。
◆54床
◆看護記録については、iPadもしくは事業所内にあるパソコンを利用して入力します。
◆1日の訪問件数は、1113件程度です。(1件30分)
※お一人に対し1(日)3回程度訪問
◆吸引・点滴・気管切開・IVH・インシュリン・バルンカテーテル・胃瘻・鼻腔カテーテル・呼吸器等
<入職後の指導について>
・入職後約1ヶ月間はOJTがつき日勤勤務を通して学んでいただきます。
・夜勤については管理者と面談をし開始時期を決定します。
<委員会活動や係活動について>※病院と比較してかなりご負担は軽減されます。
【委員会の種類】※身体拘束兼事故防止委員など兼務している施設もあります。
・身体拘束
・事故防止
・防災管理
・感染
上記に関して、1委員会1名など決まりはなく、看護師と介護士協力して行っています。
正社員の看護師は委員会または施設の係を依頼させていただきますが、まずは一般業務に慣れてからなので入社後数カ月経過したらの認識でお願いします。
【委員会活動の内容】
内容としては会社から降りてきた情報を周知したり、施設で起きた問題などを中心となって動いていただく場合もあります。
【活動時間】
時間外対応はないとは言い切れませんが、少ないです。
委員会で残業ということはほぼなく、全体の残業時間の中で多いのは入居やご逝去の対応になってます。
毎週〇曜は身体拘束など決まっていたり、フリー業務の日に活動を依頼しております。
【係活動】
委員会ではなく、レク係など施設として作っているものもあります。
委員会も施設も同じ係の方と話し合い、開催日時を個別調整いただいております。