鎗田病院 市原市の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
鎗田病院
-
千葉県市原市五井899
-
【病院の准看護師・看護師】 看護師、准看護師/常勤(夜勤あり)/病棟
給与 |
✅給与
想定年収:320.8~505.9万円 想定月給:22.4~36.3万円 【看護師】 [基本給]205,300-277,500円 [夜勤手当]60,000‐72,000円(15,000-18,000円/回、4回/月で算出) [危険手当]7,000円 [精勤手当]5,000円 [賞与]2.5ヵ月 【准看護師】 [基本給]170,700-232,500円 [夜勤手当]40,000‐52,000円(10,000-13,000円/回、4回/月で算出) [危険手当]7,000円 [精勤手当]5,000円 [賞与]2.5ヵ月 [該当者のみ別途支給] 残業手当、住宅手当、扶養手当、保育手当 ※残業手当は30分単位で支給 ※夜勤手当は経験により変動あり ※処遇改善手当あり(想定月給には含まず算出) 自分の想定給与を聞く ✅賞与 2.5ヶ月分 年2回 ✅昇給 有り 4,000円程度/年 |
|---|---|
アクセス |
✅小湊鐵道線: 上総村上駅・徒歩26分
海士有木駅・上総三又駅・上総山田駅・光風台駅 千葉県市原市五井899 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]8:00~17:00 [夜勤]16:30~8:30 ✅休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 120分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 [休日] 病棟: 4週8休(シフト制) 外来: 日・祝日休み(月1回程度交代で出勤あり※地域の救急当番のため) 希望休あり [休暇] 有給休暇:法定通り ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
千葉県市原市五井899 |
特徴・経験・資格 |
シフト制、夜、ボーナス・昇給あり、未経験歓迎、ブランクOK、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 ・子育てが一段落したので本格的にキャリアの再構築をしていきたい方 ・子育てに理解がある職場で急性期で培ったキャリアを活かした働き方をご希望の方 ・積極的に夜勤に入って、しっかり収入を得たい方 ・教育サポート体制が整っている環境で、今後のキャリアプランもしっかり考えながら働きたい方 ・経験が浅めの方でも、元気に明るい対応ができる前向きな思考の方は大歓迎です! ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:320.8~505.9万円 想定月給:22.4~36.3万円 【看護師】 [基本給]205,300-277,500円 [夜勤手当]60,000‐72,000円(15,000-18,000円/回、4回/月で算出) [危険手当]7,000円 [精勤手当]5,000円 [賞与]2.5ヵ月 【准看護師】 [基本給]170,700-232,500円 [夜勤手当]40,000‐52,000円(10,000-13,000円/回、4回/月で算出) [危険手当]7,000円 [精勤手当]5,000円 [賞与]2.5ヵ月 [該当者のみ別途支給] 残業手当、住宅手当、扶養手当、保育手当 ※残業手当は30分単位で支給 ※夜勤手当は経験により変動あり ※処遇改善手当あり(想定月給には含まず算出) 自分の想定給与を聞く ✅賞与 2.5ヶ月分 年2回 ✅昇給 有り 4,000円程度/年 |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り 上限20,000円 |
アクセスについて |
✅小湊鐵道線: 上総村上駅・徒歩26分 海士有木駅・上総三又駅・上総山田駅・光風台駅 千葉県市原市五井899 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
|---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
2023年4月に着任され、看護学校での教員経験や、急性期から慢性期までさまざまな機能での病院勤務経験、訪問看護ステーションでの勤務経験と、幅広く多くのご経験を積まれていらっしゃいます。
また、キャリアコンサルタントの資格も取得されており、人の素質を引き出すことや教育・指導に定評をお持ちの方です。
「特別な何かをしたわけではないけど…」と謙遜されていましたが、着任早々に残業時間削減のための業務内容の見直しを行い、残業時間削減に成功されております。
「今では15分でも残業が出ようものならブーブー言われちゃいます(笑)」と、おどけていらっしゃいました。
「スキルは後でいくらでもついてくる!だからこそ元気で明るく前向きな方と一緒に働きたい」と仰っていたことが印象的です。
これまで教育に携わる機会が多かったこともあり、スキルは教えることができても、人間の考え方やマインドまでは簡単に変えていくことが難しいと悟られているからなのです。
さまざまなご事情をお抱えの方も「今お持ちの元気で明るく前向きなポジティブ思考さえ大事にして下されば、こちらはウェルカムです!」というお考えでいらっしゃいます。
千葉県市原市五井899
✅仕事内容
病院内における看護業務および付帯する業務
✅アピールポイント
・二次救急を担う急性期メインのケアミックス型病院なので、さまざまなキャリアプランを描くことができます。
・ワークライフバランスが充実するように残業削減等の業務内容見直しを行うなど、働き方改革を推進しています。
・手厚い教育体制が整っており、中途入職者にもプリセプターを付けるなど、丁寧な指導を心掛けています。
・子育て奮闘中の職員が多数在籍しています!シフトや休暇もみんなで協力しながら調整しています。
・残業は5時間/月以下で、平均勤続年数15年の働きやすい職場環境です!明るくアットホームな雰囲気に包まれた職場です。
✅職場環境
病床数
199床床(一般146床,療養53床)
看護師在籍数
150名程(病棟は120名程)
看護師年齢層
[平均年齢]30代半ば ※2023年10月現在
子育てナース
[在籍]あり
[子育て中の看護師]70%
一日の外来人数
1日の来院間患者は多くて300名、少なくて200名くらいです。
看護方式
チームナーシング
【看護記録方式】
FOCUS
看護基準
10:1
救急搬入件数
1,157件/年 ※2022年度実績
夜勤回数目安
4回/月
電子カルテ
有り
✅教育制度
発展教育支援【教育体制】
患者さんの安全・安楽を図り看護実践できる職業人としての倫理観を基盤とし、看護実践力・看護教育力・看護管理力の育成を行っています。
臨床教育はOJTで得られる実践形式での学びを中心に、それを補うものとして院内・院外研修を構成しています。
中途入職者にもプリセプターを付け、1人ひとりに寄り添い丁寧なフォローをしていきます。
チェックリストを用いて3ヶ月・6ヶ月と期間を設定したうえで、スキルチェックや状況確認を管理職も交えて行っていきますので、正確なスキルと知識が身に付くとともに、着実なステップアップが望める環境です。
電子カルテの操作が未経験の方にも、わかりやすく丁寧な個人指導を行っていきます。
また、新卒者対象の研修にも参加できるように配慮していますので、知識やスキルの再確認をしていくことも可能です。
【研修、勉強会等】
[院内研修]
毎月定例の会議や医療機器・薬剤の勉強会、研修会を実施しています。
17:00以降の時間外開催になりますが、定例会議については時間外手当を支給します(勉強会等は手当なし)。
[院外研修]
看護協会等の研修に参加することが可能です。
【キャリアアップ支援】
ブランクサポート[研修あり]
4月から9月入職の中途入職者向けに、電子カルテを含めた看護技術研修(2日間)を実施しています。