三愛記念病院 千葉市中央区の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
三愛記念病院
-
千葉県千葉市中央区新千葉2-2-3
-
【病院の看護師】 看護師/常勤(夜勤あり)/病棟
給与 |
✅給与
想定年収:459.4万円~ 想定月給:28.6万円~ 基本給:186,000円 夜勤手当:100,000円(25,000円/回 月4回として算出) 【その他手当】※該当者に支給 食事手当:300円/日 自分の想定給与を聞く ✅賞与 6.25ヶ月分 年3回(2022年度実績) ※3月(1.0ヶ月)、6月(2.6ヶ月程度)、12月(2.8ヶ月程度) ※夜勤回数に応じて追加支給があります ✅昇給 有り 4月昇給 |
|---|---|
アクセス |
✅京成千原線: 千葉中央駅・徒歩9分
千葉寺駅・大森台駅・学園前駅・おゆみ野駅 ✅京成千葉線: 京成千葉駅・徒歩2分 新千葉駅・千葉中央駅・西登戸駅・みどり台駅・京成稲毛駅・検見川駅・京成幕張駅・京成幕張本郷駅 ✅1号線: 栄町駅・徒歩5分 葭川公園駅・市役所前駅・千葉みなと駅・県庁前駅 ✅2号線: 千葉公園駅・徒歩10分 作草部駅・天台駅・穴川駅・スポーツセンター駅・みつわ台駅・動物公園駅・都賀 千葉県千葉市中央区新千葉2-2-3 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]8:30~16:30 [夜勤]16:00~9:00 ✅休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 120分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 [休日] 4週6休 固定休:日曜日・祝日・土曜日半日 ※日曜日・祝日出勤の場合は振替休日有り [休暇] 有給休暇:入職時点で5日付与 (1月以降に入職)7月に追加で5日付与、翌年1月に11日付与 (7月以降に入職)翌年1月に10日付与 翌年1月に15日付与、以後毎1月に20日付与 開院記念日:1日(3/1) 夏季休暇:4日 年末年始休暇:6日(12/29-1/3) [年間休日] 100日-103日 ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
千葉県千葉市中央区新千葉2-2-3 |
特徴・経験・資格 |
夜、ボーナス・昇給あり、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 人柄、向上心を重視された採用をしています。 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:459.4万円~ 想定月給:28.6万円~ 基本給:186,000円 夜勤手当:100,000円(25,000円/回 月4回として算出) 【その他手当】※該当者に支給 食事手当:300円/日 自分の想定給与を聞く ✅賞与 6.25ヶ月分 年3回(2022年度実績) ※3月(1.0ヶ月)、6月(2.6ヶ月程度)、12月(2.8ヶ月程度) ※夜勤回数に応じて追加支給があります ✅昇給 有り 4月昇給 |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り 全支給 |
アクセスについて |
✅京成千原線: 千葉中央駅・徒歩9分 千葉寺駅・大森台駅・学園前駅・おゆみ野駅 ✅京成千葉線: 京成千葉駅・徒歩2分 新千葉駅・千葉中央駅・西登戸駅・みどり台駅・京成稲毛駅・検見川駅・京成幕張駅・京成幕張本郷駅 ✅1号線: 栄町駅・徒歩5分 葭川公園駅・市役所前駅・千葉みなと駅・県庁前駅 ✅2号線: 千葉公園駅・徒歩10分 作草部駅・天台駅・穴川駅・スポーツセンター駅・みつわ台駅・動物公園駅・都賀 千葉県千葉市中央区新千葉2-2-3 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
|---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
2020年4月1日に新築し、経営状況も盤石な状態が続いている病院です。
残業が少なく、給与も非常に高い人気の病院です。
千葉県千葉市中央区新千葉2-2-3
✅仕事内容
病院における看護業務および付帯する業務
✅アピールポイント
・千葉県有数の透析が得意な病院です。
規模は140ベッドあり、透析看護を身につけるられるようしっかり教育いたします。
また一般急性期病棟や療養病棟もあり、幅広く経験を積む事が出来ます。
・高待遇
夜勤手当1回25,000円、賞与6.25ヶ月
・残業はほとんどありません。
看護部長の方針で残業せずに帰ろうというメッセージを出しています。
・2020年4月1日に新築し、入院180床、透析140床の病院へ生まれかわりました。
✅職場環境
病床数
180床床(一般180床)
看護師在籍数
24名、准看護師:16名(助手7名)
看護師年齢層
20代-30代:40%、40代-50代:60%
看護方式
機能別機能看護
看護基準
13:1
✅教育制度
発展教育支援・医療安全、感染管理
・褥瘡委員会、教育委員会
※毎月1回程度の全体研修があります。