千葉メディカルセンター 千葉市中央区の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
千葉メディカルセンター
-
千葉県千葉市中央区南町1-7-1
-
【病院の看護師】 看護師/常勤(夜勤あり)/オペ室
給与 |
✅給与
想定年収:429.9万円~ 想定月給:28.4万円~ [基準内給与] (基本給・職種手当・皆勤手当・住居手当・手術室手当) 大学卒264,000円、専門卒257,800円 ※経験により変動 [基準外給与] (当直手当)13,100円/回 ※月2回程度 (待機手当)平日:1,500円/回 土曜日:2,000円/回 日・祝:3,000円/回 ※月2回程度 基本は日勤後そのまま待機となりますが、土日祝については丸1日お持ち頂くことになります。 30分以内に駆け付けが難しい方は、職員寮に待機部屋がございます。 <呼び出しについて>2021年8月実績 オペ件数10件程度(一件に複数名かかることもあるため、延べ15名程度) 自分の想定給与を聞く ✅賞与 4.6ヶ月分 年2回(6月・12月) [査定期間] ・6月(12-5月) ・12月(6-11月) ✅昇給 有り [回数]年1回 |
|---|---|
アクセス |
✅京成千原線: 千葉寺駅・徒歩12分
大森台駅・千葉中央駅・学園前駅・おゆみ野駅・ちはら台駅 ✅JR外房線: 本千葉駅・徒歩30分 千葉駅・鎌取駅・誉田駅 千葉県千葉市中央区南町1-7-1 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]8:30~17:30 [当直]16:30~9:00 [遅番]11:00~20:00 ✅休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 120分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 [休日] ・4週8休(シフト制) [休暇] ・有給休暇(法定通り) ・年末年始休暇5日(12月30日-1月3日含む) ・慶弔特別休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 [年間休日] ・121日 上記休日とは別に、フレックス休暇という制度で年3日間まで自由にお休みを申請できる制度がございます。 ※長期休暇最大10日取得可能 ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
千葉県千葉市中央区南町1-7-1 |
特徴・経験・資格 |
長期、シフト制、夜、ボーナス・昇給あり、ブランクOK、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 ・患者様やご家族様に対して信頼される、思いやりのある看護を自ら実践して行える方。 ・急性期のキャリアを継続しながら、子育て支援が充実している環境で働きたい方。 ・教育制度が充実した体制下で、スキル磨きやキャリアアップをしていきたい方。 ・職員同士への思いやりも大切にして、チームワークを考えながら働ける方。 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:429.9万円~ 想定月給:28.4万円~ [基準内給与] (基本給・職種手当・皆勤手当・住居手当・手術室手当) 大学卒264,000円、専門卒257,800円 ※経験により変動 [基準外給与] (当直手当)13,100円/回 ※月2回程度 (待機手当)平日:1,500円/回 土曜日:2,000円/回 日・祝:3,000円/回 ※月2回程度 基本は日勤後そのまま待機となりますが、土日祝については丸1日お持ち頂くことになります。 30分以内に駆け付けが難しい方は、職員寮に待機部屋がございます。 <呼び出しについて>2021年8月実績 オペ件数10件程度(一件に複数名かかることもあるため、延べ15名程度) 自分の想定給与を聞く ✅賞与 4.6ヶ月分 年2回(6月・12月) [査定期間] ・6月(12-5月) ・12月(6-11月) ✅昇給 有り [回数]年1回 |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、寮・社宅あり、社会保険完備、託児所あり、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り [公共交通機関]6ヶ月定期代実費支給 [車]ガソリン代支給(140円/km) |
アクセスについて |
✅京成千原線: 千葉寺駅・徒歩12分 大森台駅・千葉中央駅・学園前駅・おゆみ野駅・ちはら台駅 ✅JR外房線: 本千葉駅・徒歩30分 千葉駅・鎌取駅・誉田駅 千葉県千葉市中央区南町1-7-1 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
|---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
看護部では、教育担当の看護師を中心に看護師の教育支援に力を入れています。
院内研修の充実はもちろんのこと、院外研修への積極的参加、認定看護師の育成などを積極的に支援しております。
認定看護師は、感染管理や皮膚・排泄ケア、訪問看護、がん化学療法看護等の領域で11名が資格を取得しています。
また、どの病棟でも仲間を思いやるチームワークができており、職員一人ひとりが「千葉メディカルセンターに就職して良かった」と実感できるような職場をめざしています。
経験を活かして・・科をやりたい、・・科に興味がありチャレンジしたいなど、ご希望をご相談ください。
千葉県千葉市中央区南町1-7-1
✅仕事内容
病棟における看護業務
健診
・問診業務
・採血業務
・身体測定
・生理機能検査(心電図検査・聴力検査・眼底眼圧検査)
・子宮がん検診介助
・内視鏡検査介助
・健診検査結果所見入力
・医師の指示による結果所見判定変更処理 等
✅アピールポイント
・救急基幹センターで、特定行為研修の研修施設となっており、学べる環境が整っています。
・教育体制がしっかりしているので、ご自身のスキルをさらに高めたい方には最適な環境です。
・子育て中の看護師大歓迎です。24時間託児所完備で扶養手当もしっかり付きます。
・全日本女子バレーボールチームドクターやU22男子サッカー日本代表チームドクターが在籍、スポーツ整形に力を入れています。
・不妊治療外来は、県外からも多くの患者様が通院しており有名です。
・寮を完備しているので遠方からの応募も可能です!住まい探しも心配無用です。
✅職場環境
病床数
346床床(一般346床)
看護師在籍数
320-330名 ※2023年11月時点
看護師年齢層
平均32.3歳 ※2021年4月時点
子育てナース
[在籍]あり
育児休暇中には、月1回の面談があり、働き方や家庭でのサポート状況等を確認した上で最適な配置を考慮します。
子育て看護師の割合も多く、お互い様精神でしっかり理解があります。
一日の外来人数
900-1,000名
看護方式
プライマリーナーシング/機能別看護
看護基準
7:1
救急搬入件数
7,700-8,000件/年
夜勤回数目安
4回/月
電子カルテ
有り
富士通
✅教育制度
発展教育支援[クリニカルラダー]有
看護師の実践能力を評価し、能力向上への動機づけとし、教育的サポートの基準としてクリニカルラダーによる卒後教育を実践しています。
年数別に応じた研修を企画し、それをクリアすることで看護師の職務満足度向上へと繋げます。
また個々のキャリア開発へと結びつけるとともに人間性の成長も目指します。
[外部研修]
学びの機会を確保するために、外部研修への積極的参加を促しています。
もちろん強制ではないものの、メンバー看護師の成長に繋がる学びの機会の提供、師長や主任クラスも外部研修に参加させることで、学びの機会が溢れている環境です。
[認定看護師取得支援]
認定看護師を目指す看護師を病院がバックアップします。授業料は病院と個人で折半となりますが、交通費等も負担します。
[その他]海外研修制度
ブランクサポート・OFFJT・OJTを基本とした教育体制
入職時にしっかりカウンセリングを行ない、その方のスキルや経験に合わせて教育内容を整えています。
教育制度の備考・師長や主任クラスの教育改革に注力
「基礎中の基礎からの叩き込み」と題して、メンバー看護師へのコミュニケーションの取り方や話しかけ方、口調やトーン等をイチから見直し、丁寧な指導をしています。忙しい状況だとどうしてもコミュニケーションが雑になりがちです。
「言った本人にその気は無くても」を回避するためには、少し口調が強いだけでメンバー看護師がどう思うか等、日々メンバー看護師と接することが断然多い師長や主任を教育することで、環境改善や人間関係面での問題を極力なくす狙いがあります。