井上記念病院 千葉市中央区の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
井上記念病院
-
千葉県千葉市中央区新田町1-16
-
【日勤のみ/病院の看護師】 看護師/常勤(夜勤あり)/病棟
給与 |
✅給与
想定年収:430~530万円 想定月給:28~35万円 基本給 経験に応じて 職務手当 外来・病棟15,000円 オペ室35,000円 給食手当 1,250円 夜勤手当 14,500円/回 手術手当 40,000円 ※オペ室のみ ※病棟からオペ室に異動した際に、夜勤ができなくなり急激な給与変動とならならないように、職務手当・手術手当にて調整しています 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.8ヶ月分 ※査定期間:6月(12月-5月)、12月(6月-11月) 夏:(基本給・扶養手当)の凡そ1.7ヶ月分(昨年実績) 冬:(基本給・扶養手当)の凡そ2.1ヶ月分(昨年実績) ※病棟日勤のみ:常勤支給の84%です。 ※嘱託職員の場合:2.1ヶ月 ✅昇給 有り 年1回(6月) |
|---|---|
アクセス |
✅京成千原線: 千葉中央駅・徒歩9分
千葉寺駅・大森台駅・学園前駅・おゆみ野駅 ✅京成千葉線: 京成千葉駅・徒歩2分 新千葉駅・千葉中央駅・西登戸駅・みどり台駅・京成稲毛駅・検見川駅・京成幕張駅・京成幕張本郷駅 ✅1号線: 栄町駅・徒歩5分 葭川公園駅・市役所前駅・千葉みなと駅・県庁前駅 ✅2号線: 千葉公園駅・徒歩10分 作草部駅・天台駅・穴川駅・スポーツセンター駅・みつわ台駅・動物公園駅・都賀 千葉県千葉市中央区新田町1-16 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]8:30~17:00 [夜勤]16:30~9:00 ✅休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 120分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 シフト制 4週8休制(祝日含む) 年間休日115日 有給休暇(4月入社の場合、入社時に13日付与) 年末年始(5日) 慶弔休暇 ※夏季休暇は特にありませんが、その分有給休暇を増やしてあります ※外来は年間休日102日程度(平日月2,3日休み+日祝+年末年始5日。 土曜日は14時までの半日勤務) ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
千葉県千葉市中央区新田町1-16 |
特徴・経験・資格 |
シフト制、夜、ボーナス・昇給あり、ブランクOK、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 就職をお迷いの方、ブランクのある方、経験の少ない方、よい仲間が大勢働いています。 交通至便、JR千葉駅から徒歩5分。千葉の中心に位置します。 明るく清潔な職場環境です。病棟はすべて絨毯敷きです。 是非1度、病院見学においで下さい。お待ちしております。 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:430~530万円 想定月給:28~35万円 基本給 経験に応じて 職務手当 外来・病棟15,000円 オペ室35,000円 給食手当 1,250円 夜勤手当 14,500円/回 手術手当 40,000円 ※オペ室のみ ※病棟からオペ室に異動した際に、夜勤ができなくなり急激な給与変動とならならないように、職務手当・手術手当にて調整しています 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.8ヶ月分 ※査定期間:6月(12月-5月)、12月(6月-11月) 夏:(基本給・扶養手当)の凡そ1.7ヶ月分(昨年実績) 冬:(基本給・扶養手当)の凡そ2.1ヶ月分(昨年実績) ※病棟日勤のみ:常勤支給の84%です。 ※嘱託職員の場合:2.1ヶ月 ✅昇給 有り 年1回(6月) |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) その他手当 [交通費手当]有り 公共交通機関:実費分支給有り |
アクセスについて |
✅京成千原線: 千葉中央駅・徒歩9分 千葉寺駅・大森台駅・学園前駅・おゆみ野駅 ✅京成千葉線: 京成千葉駅・徒歩2分 新千葉駅・千葉中央駅・西登戸駅・みどり台駅・京成稲毛駅・検見川駅・京成幕張駅・京成幕張本郷駅 ✅1号線: 栄町駅・徒歩5分 葭川公園駅・市役所前駅・千葉みなと駅・県庁前駅 ✅2号線: 千葉公園駅・徒歩10分 作草部駅・天台駅・穴川駅・スポーツセンター駅・みつわ台駅・動物公園駅・都賀 千葉県千葉市中央区新田町1-16 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
|---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
千葉県千葉市中央区新田町1-16
✅仕事内容
病院内における看護業務
✅アピールポイント
・千葉駅から徒歩5分!
・残業少なめ!
・中途入職者へもプリセプターがつくなど教育体制充実
✅職場環境
病床数
171床床(一般120床,療養51床)
看護師年齢層
平均年齢38歳
子育てナース
在籍しています
一日の外来人数
350名程度
看護方式
チームナーシング・プライマリーナーシング
看護基準
10:1
救急搬入件数
30件程度/月
夜勤回数目安
4-5回/月
電子カルテ
有り
SOAP
NANDAの看護診断です
✅教育制度
発展教育支援・定期的に看護部の勉強会と病院での勉強会があります。自己啓発の勉強会については時間外で行います。
・e-ラーニングを導入していますので、沢山のテーマから興味のある内容を選んで好きな時間に学ぶことができます。
・委員会は医師や薬剤師など多職種が参加して実施。看護協会も近いので外部研修にも積極的に参加してもらっています。
ブランクサポート中途入職でも3ヶ月から半年間でプリセプターがつき、手技や処置などチェックリストをもとに1つ1つやっていきます。経験ある方でも同じチェックリストを使用しますが、クリアすればどんどん先へ進むという方式で、1人1人の経験、スピードにあった教育を行っています。プリセプターの継続が必要な方は継続します。