九十九里ホーム病院 匝瑳市の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
九十九里ホーム病院
-
千葉県匝瑳市飯倉21
-
【病院の看護師】 看護師/常勤(夜勤あり)/病棟
給与 |
✅給与
想定年収:376.9万円~ 想定月給:26.4万円~ 基本給 3年目:172,200円 5年目:178,500円 10年目:197,800円 15年目:221,100円 ≪各種手当≫ 夜勤手当:12,000円 職務手当:看護師37,800円 住宅手当:基本給の5% 精勤手当:3,000円 危険手当:3,000円 扶養手当(男性に支給):配偶者13,000円、子1人目:6,000円、2人目:5,000円以降同じ ※母子家庭のみ子1人目:11,000円、2人目:10,000円以降同じ 時間外勤務手当 :あり 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.6ヶ月分 年2回※業績により変動有り ✅昇給 有り 年1回 ※5年目くらいまでは3,000円程度昇給 ※15年目くらいから5,000円程度昇給 長く勤めれば勤めるほど昇給額が上がっていきます |
|---|---|
アクセス |
✅JR総武線: 八日市場駅・徒歩38分
横芝駅・松尾駅・干潟駅 千葉県匝瑳市飯倉21 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]8:30~17:00 [夜勤]16:45~8:45 [早番]7:30~16:00 [遅番]10:30~19:00 ✅休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 120分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 4週7休 年間休日112日 【休暇】 年次有給休暇(法定通り)・夏期休暇(5日間)・年末年始休暇(5日間)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、子の看護休暇 等 ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
千葉県匝瑳市飯倉21 |
特徴・経験・資格 |
朝、昼、夕方、夜、ボーナス・昇給あり、資格を活かせる、資格必須 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:376.9万円~ 想定月給:26.4万円~ 基本給 3年目:172,200円 5年目:178,500円 10年目:197,800円 15年目:221,100円 ≪各種手当≫ 夜勤手当:12,000円 職務手当:看護師37,800円 住宅手当:基本給の5% 精勤手当:3,000円 危険手当:3,000円 扶養手当(男性に支給):配偶者13,000円、子1人目:6,000円、2人目:5,000円以降同じ ※母子家庭のみ子1人目:11,000円、2人目:10,000円以降同じ 時間外勤務手当 :あり 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.6ヶ月分 年2回※業績により変動有り ✅昇給 有り 年1回 ※5年目くらいまでは3,000円程度昇給 ※15年目くらいから5,000円程度昇給 長く勤めれば勤めるほど昇給額が上がっていきます |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備、託児所あり、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) その他手当 [交通費手当]有り 上限20,900円 |
アクセスについて |
✅JR総武線: 八日市場駅・徒歩38分 横芝駅・松尾駅・干潟駅 千葉県匝瑳市飯倉21 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
|---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
2021年11月にサービス付き高齢者向け住宅も新設、九十九里の町全体の医療・福祉を担っている大きな法人です。
千葉県匝瑳市飯倉21
✅仕事内容
朝一:申し送り
午前中:バイタルサイン測定、じょくそう処置、排泄介助、食前の与薬、口腔ケア、吸引、体位交換、入浴介助、経管栄養準備、おむつ交換
昼:経管栄養、食事介助
午後:カンファレンス、経管栄養回収、処置、体位交換、じょくそう処置、入浴介助、オムツ交換、吸引、記録
夕方:申し送り
✅アピールポイント
・療養メインのケアミックス病院ですので、看護の手技や知識を落とさず病棟経験を積みたいけれど、バタバタしていないところを探している方にぴったりです。
・お休みの希望は通りやすいです。有給も入職3ヵ月後には支給されるので急なお休みの際も安心です。
・仕事・プライベートの両立が可能です。残業は少なめで4-5時間/月程度です。1日の勤務時間は7.5時間で短めです。
・託児所完備で子育て中の看護師さんにおすすめです。1,000円/日で利用でき、上限15,000円、現在20名利用中です。
・病棟ではお互い様精神があるので安心して子育てできます。
・パートは時短勤務も相談可能です。
✅職場環境
病床数
149床床(一般66床,療養83床)
看護師在籍数
41名程度
看護方式
チームナーシング
看護基準
15:1
夜勤回数目安
月3-4回
電子カルテ
無し
オーダリング
✅教育制度
発展教育支援・新人教育
新人教育は基礎研修、技術研修による集合教育(off the job training)とプリセプタ ーシップによる職場内教育(on the job training)を併用して行います。
・継続教育