川口総合病院 川口市の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
川口総合病院
-
埼玉県川口市西川口5-11-5
-
【病院の看護師】 看護師/常勤(夜勤あり)/病棟
給与 |
✅給与
想定年収:467万円~ 想定月給:30.5万円~ 基本給(本俸+調整手当+業務手当) 夜勤手当(基本給に連動) ※給与(経験3年以上をもとに算出しております。) 自分の想定給与を聞く ✅賞与 4ヶ月分 (基本給+業務手当1/2)が賞与の原資となる為、計算は(基本給+10,000円)4.4ヶ月となります。 ✅昇給 有り 年1回 約2.0-2.5%、就職月と経験月数により7月に実施 |
|---|---|
アクセス |
✅JR東北線: 川口駅・徒歩24分
蕨駅・南浦和駅・浦和駅・北浦和駅 埼玉県川口市西川口5-11-5 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]8:45~17:00 [夜勤]16:45~9:00 ✅休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 120分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 [休日] 4週8休(シフト制) [休暇] 祝日 年末年始休暇6日 夏季休暇6日 [年間休日] 132日前後 ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
埼玉県川口市西川口5-11-5 |
特徴・経験・資格 |
シフト制、夜、ボーナス・昇給あり、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 ・急性期のキャリアを活かしより高みを目指していきたい方 ・スペシャリスト/ジェネラリスト働きながらどちらを目指すか考えていきたい方 ・資格取得支援などキャリアアップを支援してもらえる職場で働きたい方 ・教育体制が整った環境でスキルアップを目指されている方 ・保育園などのバックアップ体制があり、子育て中でも安心して働ける環境をお探しの方 ・「済生会で何がしたいのか?」明確なビジョンを描かれている方 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:467万円~ 想定月給:30.5万円~ 基本給(本俸+調整手当+業務手当) 夜勤手当(基本給に連動) ※給与(経験3年以上をもとに算出しております。) 自分の想定給与を聞く ✅賞与 4ヶ月分 (基本給+業務手当1/2)が賞与の原資となる為、計算は(基本給+10,000円)4.4ヶ月となります。 ✅昇給 有り 年1回 約2.0-2.5%、就職月と経験月数により7月に実施 |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、寮・社宅あり、社会保険完備、託児所あり、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り ・車通勤の場合、交通費はガソリン代ではなく公共交通機関を利用した場合の交通費(6ヶ月分定期の金額)が支給となります。 |
アクセスについて |
✅JR東北線: 川口駅・徒歩24分 蕨駅・南浦和駅・浦和駅・北浦和駅 埼玉県川口市西川口5-11-5 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
|---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
【弊社営業担当者の「ココが推し」ポイント】
・大手法人「済生会」の規模と安定性
国内最大級の社会福祉法人である「済生会」グループなので、経営安定はもちろん、福利厚生が充実しています。
年間休日休日120日、実働7時間15分とワークライフバランスに優れており、給与水準も経験3年で想定年収が4,000,000円後半と高水準です。
子育て世代が安心して勤務できるように、生後45日から入園可能な託児所を完備しています。時短制度も中学校入学前まで使えるので、子育て世代に優しい環境です。
また、埼玉県外から通勤される方には、病院から徒歩5分程度の場所にある寮をご利用いただくことも可能です。
その他にも、退職金制度は勤続3年で約800,000円、勤続10年で約4,000,000円と公務員並みに高水準設定となっています。
・認定看護師等多数在籍
認定等の資格保有されている看護師が多数在籍しているので、スペシャリストの下で専門的に知識を吸収し自己研鑽することができます。
また、当院では認定看護師による研修(2回/年)が実施されています。
特定看護師や診療看護師も含め、資格取得を目指される方には手厚いフォロー体制のご用意があります。
・子育て理解あり
急性期メインの総合病院ですが子育て理解があり、支援体制も充実しているところが当院の魅力の一つで、子育てと仕事を無理なく両立できる環境が整っています。
託児所の利用をはじめ、急なシフト調整にも対応可能な点はもちろん、時短制度が二段構えの設定で利用ができることが嬉しい特色です。
[例]
・小学校就学前まで:時短常勤の制度
・中学校就学前まで:上記よりさらに短い時間で働ける時短制度(家庭状況に合わせて就業時間を調整できます)
中学校就学前まで時短制度が利用できる理由をお伺いしたところ、「小学生の時は学童などに預けられないなどの理由が考えられるため」というご回答をいただきました。
時世を読み、子育て世代にしっかり寄り添ったサポート体制がとても心強いです。
埼玉県川口市西川口5-11-5
✅仕事内容
病院内における看護業務
✅アピールポイント
・病院全体で「タスク・シフティング」を導入し、業務の円滑化を図ることにより業務の負担を軽減しています。
・年間休日【132日】と驚異の多さです。4週8休+夏季休暇・冬期休暇・
・認定看護師から指導を受けられるため、資格取得を目指されている方におすすめです。資格取得支援制度もあります。
・「済生会」ならではの福利厚生が充実しています。退職金も高水準なので、定年後に余裕ある安定した生活を送りたい方にもおすすめです。
・面接時に院内見学をしっかり行うことができ、入職後のイメージを持ち納得の上で就職することが可能です。
・子育て理解ありです。託児所、シフト調整、時短制度など、子育て世代に心強い支援制度が整っています。
・職場の雰囲気良好。「サンクスカード・グッドジョブカード制度」を導入し、頑張る人を称える風土があります。
✅職場環境
病床数
424床床(一般384床,結核20床)
子育てナース
[時短制度]あり(中学校入学前まで)
※2023年9月現在
一日の外来人数
1,169名/日(2019年度実績)
看護方式
・固定チームナーシング
・PNS
看護基準
7:1
救急搬入件数
4,374台(2019年度)
夜勤回数目安
4回/月
電子カルテ
有り
✅教育制度
発展教育支援【教育体制】
クリニカルラダーをベースにしたジェネラリスト教育に力を入れており、レベルに沿った教育設定をしております。
チーム教育のためプリセプター制度は導入しておりませんが、入職時より3ヶ月間を目安に教育担当者を付けてフォローしていきます。
シフト都合で教育担当者が変更になる日もありますが、基本がチーム教育だからこそ、誰にでも質問しやすい環境と体制が整っており、孤立してしまうような心配はありません。
また、eラーニング(ナーシング・スキル日本版)を導入しているので、ご都合のいいときにご自身のペースで学習していただけるような体制も整っています。
[目標管理について]
看護師長を中心とした目標面接を導入しています。
【研修】
・外部研修
学会、研修会への積極的参加を可能とし、2年目以降については当院の出張規程に基づき費用が支給されます。
[特定行為研修について]
受講要件は、勤続5年以上の勤務と研修終了後5年間勤務が必須です。また、研修期間中は120日の勤務免除があります。
【スキルアップ支援】
当院ではさまざまな専門/認定看護師資格を持つスタッフが活躍されており、有資格者より直接指導を受けられる環境のため、専門的なスキルや知識が身に付きます。
また、認定看護師等の取得支援制度もあります。
教育制度の備考【スタッフフォロー】
総務部門にて、入職1ヶ月後を目安にお声がけ活動をしています。
直接職場の先輩や上長には話せないような内容も、気軽に安心してお話していただける体制があります。
【在籍している専門/認定看護師】
[専門看護師]
がん看護、老人看護
[認定看護師]
救急看護、皮膚・排泄ケア、集中ケア、がん性疼痛看護、がん放射線療法、感染管理、手術看護、脳卒中リハビリテーション看護、摂食嚥下障害看護、認知症看護、透析看護