三井病院 川越市の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
三井病院
-
埼玉県川越市連雀町19-3
-
【夜勤専従/病院の看護師】 看護師/常勤(夜勤のみ)/病棟
給与 |
✅給与
想定年収:528.4~701.4万円 想定月給:38.2~49.7万円 ・基本給:200,000円-300,000円 ・暫定手当:10,000円-20,000円 ・調整手当:5,000円-10,000円 ・皆勤手当:5,000円 ・夜勤手当:16,000円/回 月8回‐※月給は10回計算 ・処遇改善手当:12,000円 2022年10月- 処遇改善手当対象病院10回程度 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.5ヶ月分 (年2回)前年度実績 ✅昇給 有り 年1回 |
|---|---|
アクセス |
✅西武新宿線: 本川越駅・徒歩11分
南大塚駅・新狭山駅・狭山市駅・入曽駅 ✅JR川越線: 西川越駅・徒歩30分 南古谷駅・的場駅・笠幡駅・指扇駅・西大宮駅 ✅東武東上線: 川越市駅・徒歩0分 川越駅・新河岸駅・霞ヶ関駅・上福岡駅・鶴ヶ島駅・ふじみ野駅・若葉駅・鶴瀬駅・みずほ台駅 埼玉県川越市連雀町19-3 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[夜勤(平日)]17:00~9:30 [夜勤(土日祝)]16:30~9:00 ✅休憩時間 120分 ✅雇用形態 常勤(夜勤のみ) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 [休日] 4週7休(指定休3日+日曜+祝日) 年間休日:110日 [休暇] 夏季休暇:3日、冬季休暇:4.5日、有給休暇:法定通り 特別休暇(出産・育児・介護・慶弔・その他) ※育児休業、介護休業の取得実績有り ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
埼玉県川越市連雀町19-3 |
特徴・経験・資格 |
シフト制、昼、夜、ボーナス・昇給あり、ブランクOK、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 ・さまざまな症例を学びたいとお考えのジェネラリスト思考の方 ・職員や患者様と適切なコミュニケーションを取り、機転を利かせ働くことができる方 ・プライベートと仕事のワークライフバランスを重視している方 ・育児に理解がある環境で仲間と協力しながら働きたい方 ・教育体制がしっかり整備されているので、経験1年程度のキャリア浅めの方も是非ご相談ください! ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:528.4~701.4万円 想定月給:38.2~49.7万円 ・基本給:200,000円-300,000円 ・暫定手当:10,000円-20,000円 ・調整手当:5,000円-10,000円 ・皆勤手当:5,000円 ・夜勤手当:16,000円/回 月8回‐※月給は10回計算 ・処遇改善手当:12,000円 2022年10月- 処遇改善手当対象病院10回程度 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.5ヶ月分 (年2回)前年度実績 ✅昇給 有り 年1回 |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備、託児所あり、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り 実費支給 [電車通勤]3ヶ月定期での支給 [車通勤]最大で13,000円/月 |
アクセスについて |
✅西武新宿線: 本川越駅・徒歩11分 南大塚駅・新狭山駅・狭山市駅・入曽駅 ✅JR川越線: 西川越駅・徒歩30分 南古谷駅・的場駅・笠幡駅・指扇駅・西大宮駅 ✅東武東上線: 川越市駅・徒歩0分 川越駅・新河岸駅・霞ヶ関駅・上福岡駅・鶴ヶ島駅・ふじみ野駅・若葉駅・鶴瀬駅・みずほ台駅 埼玉県川越市連雀町19-3 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
|---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
・急性期ですが、残業5時間と少ないです!
皆が勤務時間内に終わらそうと切磋琢磨しており、効率的な働き方が身に付きます!
お子様と一緒に過ごしたり趣味を楽しむなど、プライベートの時間も充実します。
・余暇のスポーツ活動が活発です。
バレーボール部では終業後に仲間同士でバレーボールを楽しんでいます。
何と、地域のバレーボール大会で優勝する程の実力です。
また、マラソン有志では小江戸川越ハーフマラソンへの参加も恒例となっています!
・スタッフの育児・介護を応援します!
子育て中の看護師が活躍中
保育園の送迎バスが病院前まで来るので、送り迎えも安心。
提携保育園優待制度を利用して、仕事も育児も両立出来ます。
また、病児保育「みついキッズケア」があるので、お子さんの具合が悪い場合でも安心して預けられる環境が整っています。
・アットホームな雰囲気で、休暇が取りやすい!
各個人の事情に配慮してシフトを組んだり相談に乗っていただける環境です。
子育て世代が多いので、お互いにフォローしあい、休暇も取りやすいです。
育児・介護等ご家庭の事情を配慮します。
・チームワークを大切にしています
当院の看護方式はチームナーシングを基本としつつ、患者様一人ひとりにあった質の高いケアを目指しています。
チームで連携して働くことで互いに切磋琢磨しあい、スキルアップすることが出来ます。
また、クリニカルパスを取り入れています!
「急性期=勉強しなきゃ!」という方が多いですが、入ってから一つ一つ覚えてくれればいいです!という考えですので、ご安心ください。
・転職せずとも法人内異動相談も可能!
病棟勤務だけでなく、外来・訪問看護・健診センター・内視鏡室等選択肢が多くあることも強みの一つ。
クリニックや特別養護老人ホーム等も含め、ご自身の描くキャリアに寄り添った異動の相談も可能なので、ライフステージに変化があっても長くお勤めできる環境です。
・『小江戸川越』として有名な川越市に立地します
江戸情緒を残す街並が有名で、首都圏でも人気の観光スポットです。
お仕事帰りにノスタルジーな雰囲気に浸りインスタ映えするようなフォトジェニックな撮影に挑戦することもできれば、温泉が点在するエリアとしても有名なので日々の疲れを癒すことも可能です。
埼玉県川越市連雀町19-3
✅仕事内容
病院内における看護業務
✅アピールポイント
・残業をしないという風土醸成しているため、月平均の残業は5‐10時間/月です。プライベートが充実できます。
・急性期から回復期までと業務の幅が広く、さまざまな経験が積めます。
・子育てに理解があり、お子様の急な発熱等でのお休みなども、みんなでサポートし合っています!
・託児所の利用はもちろん、保育手当や扶養手当も支給します!子育て世代をバックアップします。
・街中にあるので通勤も便利です。仕事帰りにお買い物も楽しめます。
✅職場環境
病床数
91床床(一般91床,うち回復リハ8床)
看護師在籍数
140名
看護師年齢層
平均年齢:37歳
子育てナース
全体の半分程度在籍中
介護職員人数
6-7名
一日の外来人数
2019年度: 125,000名/年
2020年度: 110,000名/年
2021年度: 129,000名/年
看護方式
チームナーシング
【詳細】
Aチーム、Bチームで分けています。
各階に各チームがあり、各階でローテーションをしています。
1チームで患者様4‐6名を受け持ちすることになります。
看護基準
7:1
救急搬入件数
3,000件/年
夜勤回数目安
4回程度/月
電子カルテ
有り
4階病棟(外科):13台
5階病棟(内科):11台
✅教育制度
発展教育支援【教育体制】
・クリニカルラダーシステムに沿って指導を行います。
・希望や性格に合わせて人選し、フォローアップなども各個人ごとに行っていきます。
【プリセプター制度】
新卒者は1年付きますが、中途採用者の場合は、個々の技術等によっては3ヶ月程度のこともあります。
プリセプター不在日は主任か師長が代行して教育フォローを行います。
【独り立ち時期】3ヶ月から半年程度を想定しています。
【研修】
研修会ではアンケートで職員の要望を反映していき、病院全体として1つ1つ実現しています。
【勉強会】
コロナ禍以前は月2回ほど勉強会を行っていましたが、コロナ禍以降はWEBセミナーや部署ごとに行っています。
テーマ例)輸血、緩和ケア等
【委員会】
委員会や会議は昼休みを利用して行います。1人1つ参加活動が必須です。
【資格取得支援】
認定看護師や専門看護師を目指す人を積極的に支援しています。
ブランクサポート中途採用者でスキルに不安がある方は、新人教育の中に入っていただき勉強することが可能です。
教育制度の備考【その他】
地域連携パス:地域の方を集めて勉強会を行っています(新型コロナの影響で、2023年3月20日現在休止中)
川越市の実習施設であるため、年間を通して学生を受け入れてきています。