永寿総合病院 台東区の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
永寿総合病院
-
東京都台東区東上野2-23-16
-
【日勤のみ/病院の看護師】 看護師/常勤(日勤のみ)/オペ室
給与 |
✅給与
想定年収:400.9万円~ 想定月給:25.3万円~ 基本給:194,225円- ※3年生卒 職務手当:35,000円前後 ※経験による 住宅手当:17,000円 (規定支給) 精勤手当:5,000円 オンコール待機手当: 平日2,000円、土日祝日4,000円 ※呼び出しがあった場合について 時給に換算した給与にプラスして、22:00-5:00は4,500円/回、22:00-5:00以外は2,500円/回 自分の想定給与を聞く ✅賞与 5ヶ月分 年2回 ✅昇給 有り 年1回 |
|---|---|
アクセス |
✅京成本線: 京成上野駅・徒歩4分
日暮里駅・新三河島駅・町屋駅・千住大橋駅・京成関屋駅・堀切菖蒲園駅・お花茶屋駅・青砥駅・京成高砂駅 ✅常磐新線: 新御徒町駅・徒歩10分 秋葉原駅・浅草駅・南千住駅・北千住駅・青井駅・六町駅 ✅東京メトロ日比谷線: 仲御徒町駅・徒歩4分 秋葉原駅・小伝馬町駅・入谷駅・人形町駅・三ノ輪駅・茅場町駅・南千住駅・八丁堀駅・日比谷駅・銀座駅・霞ヶ関駅・築地駅・虎ノ門ヒル 東京都台東区東上野2-23-16 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]8:30~17:00 [早番]8:00~16:30 [土曜日]8:30~13:00 ✅休憩時間 60分 ✅雇用形態 常勤(日勤のみ) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 [休日] 変則4週8休+祝日分 [休暇] 年末年始: 12/30-1/3(5日間) 有給休暇: 初年度10日 ※規定あり 産前産後休暇 育児休暇 [年間休日] 120日 ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
東京都台東区東上野2-23-16 |
特徴・経験・資格 |
夜、ボーナス・昇給あり、ブランクOK、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 ・急性期キャリアを活かした働き方をしたい方 ・駅チカで、オフは都心ライフを満喫したい方 ・託児所が完備されていて、子育て理解もある職場で働きたい方 ・充実した教育制度のもとで、スキルとキャリアの向上を志したい方 ・ワークライフバランスを重視される方 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:400.9万円~ 想定月給:25.3万円~ 基本給:194,225円- ※3年生卒 職務手当:35,000円前後 ※経験による 住宅手当:17,000円 (規定支給) 精勤手当:5,000円 オンコール待機手当: 平日2,000円、土日祝日4,000円 ※呼び出しがあった場合について 時給に換算した給与にプラスして、22:00-5:00は4,500円/回、22:00-5:00以外は2,500円/回 自分の想定給与を聞く ✅賞与 5ヶ月分 年2回 ✅昇給 有り 年1回 |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、寮・社宅あり、社会保険完備、託児所あり、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り 上限50,000円/月 |
アクセスについて |
✅京成本線: 京成上野駅・徒歩4分 日暮里駅・新三河島駅・町屋駅・千住大橋駅・京成関屋駅・堀切菖蒲園駅・お花茶屋駅・青砥駅・京成高砂駅 ✅常磐新線: 新御徒町駅・徒歩10分 秋葉原駅・浅草駅・南千住駅・北千住駅・青井駅・六町駅 ✅東京メトロ日比谷線: 仲御徒町駅・徒歩4分 秋葉原駅・小伝馬町駅・入谷駅・人形町駅・三ノ輪駅・茅場町駅・南千住駅・八丁堀駅・日比谷駅・銀座駅・霞ヶ関駅・築地駅・虎ノ門ヒル 東京都台東区東上野2-23-16 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
|---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
・台東区の中核病院として急性期医療を充実させています。
急性期充実体制加算の取得を見込んでおり、全身麻酔の件数、救急の受入件数、がんの手術件数をさらに増やしていきます。
・急性期病院ですが、ワークライフバランスを保てる環境です。
年間休日は120日、月4日まで希望休取得可能、2022年度の平均残業10時間/月、院内の研修は業務時間内に行います。
・離職率は10%強です。
スタッフからは「病棟のチームワークが本当にいい」、「コミュニケーションが円滑で人間関係のストレスが少ない」との声も多く、定着しやすい環境です。
・周辺環境が充実した抜群の立地です。
都心のターミナル駅である上野駅から徒歩7分の好立地にあるので、終業後の買い物など大変便利です。
東京都台東区東上野2-23-16
✅仕事内容
病院内での看護業務
管理職:管理職業務全般及び付帯する業務
✅アピールポイント
・上野駅以外の複数路線駅からも徒歩数分でアクセスできる、抜群の立地です。
・風通しがよい、人間関係が良好な職場です。
・託児所や寮の完備など、福利厚生が充実しています。
・認定看護師も多数在籍しています。キャリアアップを目指したい方にもおすすめです。
・年間休日は120日で、月4日まで希望休の取得が可能です。お休みをしっかり確保できる環境です。
✅職場環境
病床数
400床床(一般400床)
看護師在籍数
330名
看護師年齢層
平均年齢36.7歳 ※2023年8月時点
子育てナース
子育て世代:21% ※2023年8月時点
一日の外来人数
平均900名
入院人数: 平均350名/日
※休日・夜間の当直帯では内科医師1名、外科系医師1名が診療を行います
看護方式
プライマリーナーシング
※現在、PNS導入に向けてペアと一緒に行動を共にし、病棟スタッフ全体でいつでも相談できるような環境づくりを心がけています。
看護基準
7:1
救急搬入件数
4,300件/年間
電子カルテ
有り
看護記録: SOAP
看護診断: NANDA
電子カルテ: 富士通製
✅教育制度
発展教育支援[院内研修] 有
[院外研修] 研修期間は勤務扱いとして給料支給、費用も病院負担です。
[委員会活動] 有
[勉強会] 有
[クリニカルラダー]段階的教育プログラムがあります。自立したジェネラリストに育った後は、看護管理者への道と認定看護師への道といずれかを選べるキャリアプランをご用意しております。
[認定看護師取得支援] 取得条件を満たし意欲のある職員に対して、所定の教育機関で研修中の間の給与保障を行います。受講期間中は研修扱いとし、基本給の他、研修費補助等の支援が受けられます。
その他、下記の活動も行っています
認定看護師会(1回/月)
区民講座(3回/年)
永寿総合病院看護地域の会(2回/年)
認定看護師の相談窓口(地域の看護師からの訪問相談受付)
ブランクサポート[プリセプター制度]手技レベルに応じてプリセプターを付けるか判断します。
教育制度の備考[夜勤入りのタイミング]
入社後2-4ヶ月後
[在籍認定看護師]
緩和ケア認定看護師2名
皮膚・排泄ケア認定看護師1名
感染管理認定看護師1名
摂食・嚥下障害看護認定看護師1名
がん化学療法認定看護師1名