高島平中央総合病院 板橋区の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
高島平中央総合病院
-
東京都板橋区高島平1-73-1
-
【病院の看護師】 看護師/常勤(夜勤あり)/病棟
給与 |
✅給与
想定年収:428.7~479.4万円 想定月給:29.2~32.5万円 [基本給]209,500円-239,500円 [住宅手当]12,000円-15,000円 [夜勤手当]60,000円(15,000円/回、4回/月で算出) [病棟手当]11,200円 [賞与]775,150円ー886,150円(3.70ヶ月分/年) [該当者のみ別途支給] 時間外手当(1分単位) ※基本給は経験による ※住宅手当の下限は入寮者に適用 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.7ヶ月分 ✅昇給 有り [回数]年1回 [昇給額]1月あたり0円-4,000円(前年度実績) [昇給額単位]月 |
|---|---|
アクセス |
✅都営三田線: 蓮根駅・徒歩8分
高島平駅・志村三丁目駅・新高島平駅・志村坂上駅・西高島平駅・本蓮沼駅・板橋本町駅・板橋区役所前駅・新板橋駅・西巣鴨駅・巣鴨駅・千石駅 東京都板橋区高島平1-73-1 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]8:30~17:30 [夜勤]17:00~9:00 [遅番]12:00~21:00 ✅休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 120分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 [休日] 月9日休(シフト制) 希望休あり [休暇] 有給休暇(初年度10日 ※入職時3日支給。その後入職6ヶ月で7日支給) [年間休日] 109日(2024年度より年間休日113日に変更予定) ※育児休業、介護休業、看護休暇の取得実績あり ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
東京都板橋区高島平1-73-1 |
特徴・経験・資格 |
シフト制、夜、ボーナス・昇給あり、経験者歓迎、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 ・急性期で培ったキャリアを活かした働き方をご希望の方 ・教育体制が整った環境でしっかり勉強していきたい臨床経験満1年以上の方 ・子育て理解がある職場で働きたい方 ・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視されている方 ・将来的にキャリアビジョンに沿った異動希望の相談ができる職場をお探しの方 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:428.7~479.4万円 想定月給:29.2~32.5万円 [基本給]209,500円-239,500円 [住宅手当]12,000円-15,000円 [夜勤手当]60,000円(15,000円/回、4回/月で算出) [病棟手当]11,200円 [賞与]775,150円ー886,150円(3.70ヶ月分/年) [該当者のみ別途支給] 時間外手当(1分単位) ※基本給は経験による ※住宅手当の下限は入寮者に適用 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.7ヶ月分 ✅昇給 有り [回数]年1回 [昇給額]1月あたり0円-4,000円(前年度実績) [昇給額単位]月 |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、寮・社宅あり、社会保険完備、託児所あり、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り 病院より2km以内の住まいの場合、支給なし |
アクセスについて |
✅都営三田線: 蓮根駅・徒歩8分 高島平駅・志村三丁目駅・新高島平駅・志村坂上駅・西高島平駅・本蓮沼駅・板橋本町駅・板橋区役所前駅・新板橋駅・西巣鴨駅・巣鴨駅・千石駅 東京都板橋区高島平1-73-1 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
|---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
【看護部長よりPRポイント頂戴しました!】
[東京都内屈指の整形外科オペ数]
整形外科と脳神経外科に強みの地域密着型二次救急の急性期病院です。
特に整形外科に関しては、年間のオペ件数は東京都でも最大級の数となる1,400件以上を誇ります(2022年度実績)。
[福利厚生充実!]
24時間365日開園している保育室を完備しているので、出産後や小さいお子様がいる方も安心して働くことができます。
病院がワンルームマンションを賃貸契約しているので、単身者の方は看護師寮を利用することが可能です。
入寮者にも住宅手当が支給される手厚い待遇をご用意しています。
[スキルアップ支援が手厚い]
認定看護師をはじめとした資格取得の支援制度等をご用意しています。
IMSグループならではの教育体制や研修制度も充実しており、着実にスキルアップができる環境です。
[オンもオフもスタッフ同士の交流が盛ん!]
看護部内は非常に風通しが良く、他職種連携も盛んで活気があります。
また、院内コミュニティ『くたかけ会』ではサークル活動やボーリング大会、忘年会なども開催されるため、職種の垣根を越えてスタッフ同士の交流が盛んです。
[業務効率UPのためにこんな工夫をしています]
電子カルテ入力の効率化を図るため、1名につきパソコン1台使用できる環境を整備したいという考えから、パソコンを増設しました。
また、患者様ひとり一人に生体モニターを装着し、効率的にバイタルチェックができるようにと設備面を充実させ業務内にIT導入も積極的に導入しております。
2024年度からは年間休日数も113日に増加する予定で調整中です。
その他には、業務上の問題が発生した際には、院長・看護部長・看護師長・事務スタッフが一丸となり、迅速な対応ができるように管理職間の連携にも力を注いでいます。
東京都板橋区高島平1-73-1
✅仕事内容
院内における看護業務
✅アピールポイント
・整形外科と脳神経外科に強みの地域密着型二次救急の急性期病院で、整形外科の年間オペ件数は東京都最大級となります。
・『IMSグループ』です。教育体制や研修制度などしっかり学べる環境が整い、将来的にはグループ内異動の相談もできます。
・福利厚生充実!24時間託児所をはじめ、住宅手当が支給される寮を完備しています。資格取得支援制度等もございます。
・電子カルテ入力パソコンは各自1台使用、患者様に生体モニターを装着するなど業務効率向上の取り組みに注力しています。
・看護部内は風通しが良く、他職種連携のみならずオフの時間も院内コミュニティが盛んで活気がある環境です。
✅職場環境
病床数
235床床(一般235床)
看護師在籍数
約200名 ※2024年1月現在
看護師年齢層
[平均年齢]32歳 ※2024年1月現在
子育てナース
[子育て中の看護師]在籍あり
[育児休業の取得実績]あり
※すべて2024年1月現在
一日の外来人数
1,000名/日
看護方式
固定チームナーシング
看護基準
7:1
救急搬入件数
最大400台/月 ※2024年1月現在
夜勤回数目安
4回/月
電子カルテ
有り
[備考]使用するパソコンは、ひとりにつき1台専用で使用できます。
✅教育制度
発展教育支援[研修]
グループ研修(入職時集合研修、新人フォローアップなど)、院内研修(看護必要度、看護理論、伝達講習など)、1日研修(既卒・1年以上の経験あり)があります。
[クリニカルラダー]
有り
[クリニカルラダー補足]
IMSグループのクリニカルラダー制に則った年間教育プログラムを導入しています。
[認定看護師等の資格取得支援]
あり
[認定看護師等の資格取得支援補足]
糖尿病療養指導師の資格取得支援制度あり
教育制度の備考[中途プリセプター制度補足]
入職時にご相談させていただき、必要と判断した場合のみに限ります。