ホウカンTOKYO江東 江東区の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
ホウカンTOKYO江東
-
東京都江東区高橋14-13
-
【日勤のみ/訪問看護の看護師】 看護師/常勤(日勤のみ)
給与 |
✅給与
想定月給:35万円~ ・基本給:300,000円 ・歩合給:1訪問1,000円(月間訪問件数40-80件) ・オンコール手当:平日1,000円/日、土日祝2,000円/日(月間平均5-8回程度) ※月給合計:40件の場合350,000円より [その他手当] ・緊急訪問手当:4,400円-6,600円/件(発生した場合) ・エンゼルケア手当:5,000円(緊急訪問時に発生した場合) 自分の想定給与を聞く ✅賞与 ご登録後、お問い合わせください ✅昇給 有り |
|---|---|
アクセス |
✅京王線: 新宿駅・徒歩0分
新宿駅・初台駅・幡ヶ谷駅・笹塚駅・代田橋駅・明大前駅・下高井戸駅・桜上水駅・上北沢駅・八幡山駅・芦花公園駅・千歳烏山駅 ✅小田急小田原線: 新宿駅・徒歩6分 南新宿駅・参宮橋駅・代々木八幡駅・代々木上原駅・東北沢駅・下北沢駅・世田谷代田駅・梅ヶ丘駅・豪徳寺駅・経堂駅・千歳船橋駅・祖師ヶ谷大蔵駅 ✅西武新宿線: 西武新宿駅・徒歩7分 田無駅・高田馬場駅・下落合駅・中井駅 東京都江東区高橋14-13 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]8:45~17:45 ✅休憩時間 60分 ✅雇用形態 常勤(日勤のみ) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 【常勤の場合】 [休日] 固定休:祝日 シフト制、週休2日 [休暇] 年末年始休暇 有給休暇 産前産後休暇・育児休暇制度あり [年間休日] 120日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする。 ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
東京都江東区高橋14-13 |
特徴・経験・資格 |
シフト制、朝、昼、夕方、夜、ボーナス・昇給あり、未経験歓迎、ブランクOK、在宅ワーク・内職、資格を活かせる、資格必須 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定月給:35万円~ ・基本給:300,000円 ・歩合給:1訪問1,000円(月間訪問件数40-80件) ・オンコール手当:平日1,000円/日、土日祝2,000円/日(月間平均5-8回程度) ※月給合計:40件の場合350,000円より [その他手当] ・緊急訪問手当:4,400円-6,600円/件(発生した場合) ・エンゼルケア手当:5,000円(緊急訪問時に発生した場合) 自分の想定給与を聞く ✅賞与 ご登録後、お問い合わせください ✅昇給 有り |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り 全額支給 |
アクセスについて |
✅京王線: 新宿駅・徒歩0分 新宿駅・初台駅・幡ヶ谷駅・笹塚駅・代田橋駅・明大前駅・下高井戸駅・桜上水駅・上北沢駅・八幡山駅・芦花公園駅・千歳烏山駅 ✅小田急小田原線: 新宿駅・徒歩6分 南新宿駅・参宮橋駅・代々木八幡駅・代々木上原駅・東北沢駅・下北沢駅・世田谷代田駅・梅ヶ丘駅・豪徳寺駅・経堂駅・千歳船橋駅・祖師ヶ谷大蔵駅 ✅西武新宿線: 西武新宿駅・徒歩7分 田無駅・高田馬場駅・下落合駅・中井駅 東京都江東区高橋14-13 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
|---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
東京都江東区高橋14-13
✅仕事内容
訪問看護における看護業務および付帯する業務
医師の指示のもと、お客様のご自宅に訪問し看護業務をおこなう
・患者様のご自宅にて入浴、清拭、食事、排泄の介助
・褥瘡の予防と処置
・カテーテル、人工肛門の管理
・点滴、服薬管理
・精神科、小児科の訪問看護(小児は現時点では無し)
※夜勤なし
※オンコールあり
※ステーションから半径約2㎞圏内(片道20分以内)の訪問
※未経験、ブランクがある方には同行訪問、研修制度があります。
1日の業務詳細<一日の流れ>
08:45 出社・朝のカンファレンス
09:30 午前訪問へ出発
午前は1-2件の訪問
電動自転車で向かいます
12:30 お昼休憩
13:30 午後の訪問へ出発
午後の訪問は2-4件
17:00 夕方のカンファレンス
情報共有や報告、記録
電子カルテ(スマホ入力)
17:45 退社
定時にきちんと帰れます。
<オンコールについて>
担当は月に6回前後で、出動は月に2回前後になります。
✅アピールポイント
【ステーション特徴】
・安定した経営を目指します!
高齢化社会を支えるために“つぶれないビジネス視点を持ちながら持続できるステーション運営を目指しています。
・看護業務に専念できます!
看護師にしかできない仕事をしてもらう方針です。営業や事務は別部隊がいます。(訪問がない時はケアマネさんと関係性を築くために、営業と同行することはあります。)
・地域連携を非常に重視しています。
3ヶ月に1回医師を招き、地域のケアマネと在宅医療研究会を行っています。在宅における認知症看護など、テーマを決めてグループディスカッションを行います。
✅職場環境
看護師在籍数
7名
1日当たりの訪問件数(目安)
5件~6件
訪問先
個人宅
訪問時の移動手段
自転車
体制
担当制
ターミナル患者
多い
精神疾患
少数
小児患者
有
✅教育制度
ブランクサポート<未経験の方もしっかりサポートします>
訪問看護では、お客様それぞれに合わせた対応が求められるため、幅広い医療知識に加え、高度な判断力・コミュニケーション力が必要です。
ホウカンTOKYOでは、訪問看護が初めての方でも安心して取り組めるよう、訪問看護の経験が豊富なスタッフが、看護計画から日々の処置、お客様・ご家族とのコミュニケーションにわたり定期的にアドバイスしています。スタッフみんなで、働きながら一緒に学んでいきましょう。