三菱神戸病院 神戸市兵庫区の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
三菱神戸病院
-
兵庫県神戸市兵庫区和田宮通6-1-34
-
【病院の看護師】 看護師/常勤/病棟
給与 |
✅給与
想定年収:400万円~ 想定月給:26万円~ 大卒:想定月給285,000円- 専門卒:想定月給260,800円- ※備考 ・経験により優遇有り ・基本給と諸手当が連動して昇給します ・夜勤等手当での支給ではなく残業手当扱いとして支給されます。 ・賞与:平均3.7ヶ月 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.7ヶ月分 年2回(6月・12月) ✅昇給 有り 年1回 |
|---|---|
アクセス |
✅阪急電鉄神戸高速線: 高速神戸駅・徒歩3分
花隈駅・新開地駅・神戸三宮駅 ✅神戸高速線: 高速神戸駅・徒歩3分 西元町駅・新開地駅・新開地駅・湊川駅・元町駅・大開駅・高速長田駅・西代駅 ✅JR東海道線: 元町駅・徒歩6分 神戸駅・三ノ宮駅・灘駅 ✅神戸市営地下鉄海岸線: ハーバーランド駅・徒歩1分 みなと元町駅・中央市場前駅・旧居留地・大丸前駅・三宮・花時計前駅・和田岬駅・御崎公園駅・苅藻駅・新 兵庫県神戸市兵庫区和田宮通6-1-34 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]8:40~17:30 [長勤]8:40~19:30 [夜勤]19:00~9:20 [半勤務]8:40~12:00 ✅休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 60分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
兵庫県神戸市兵庫区和田宮通6-1-34 |
特徴・経験・資格 |
夜、ボーナス・昇給あり、未経験歓迎、ブランクOK、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 ・地域の患者様を包括的に看護していきたい方 ・プライベートと両立しながら急性期看護を学びたい方 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:400万円~ 想定月給:26万円~ 大卒:想定月給285,000円- 専門卒:想定月給260,800円- ※備考 ・経験により優遇有り ・基本給と諸手当が連動して昇給します ・夜勤等手当での支給ではなく残業手当扱いとして支給されます。 ・賞与:平均3.7ヶ月 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.7ヶ月分 年2回(6月・12月) ✅昇給 有り 年1回 |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) その他手当 [交通費手当]有り 指定順路の通勤定期券相当額を全額支給 [扶養手当]あり 6カ月ないし1年間の勤務状況に問題なければ正社員として登用します。 |
アクセスについて |
✅阪急電鉄神戸高速線: 高速神戸駅・徒歩3分 花隈駅・新開地駅・神戸三宮駅 ✅神戸高速線: 高速神戸駅・徒歩3分 西元町駅・新開地駅・新開地駅・湊川駅・元町駅・大開駅・高速長田駅・西代駅 ✅JR東海道線: 元町駅・徒歩6分 神戸駅・三ノ宮駅・灘駅 ✅神戸市営地下鉄海岸線: ハーバーランド駅・徒歩1分 みなと元町駅・中央市場前駅・旧居留地・大丸前駅・三宮・花時計前駅・和田岬駅・御崎公園駅・苅藻駅・新 兵庫県神戸市兵庫区和田宮通6-1-34 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
|---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
【病棟について】
・2A病棟/眼科メインの外科病棟
眼科・消化器外科・泌尿器科・耳鼻科等が入っています。主に眼科の患者様が多く1日20‐30件程度オペ出しがある場合も。白内障・網膜剥離・眼内注射等の患者様がメインです。クリニカルパスでの入院も多い。
・2B病棟/整形外科メインの外科病棟
外科系は、ヘルニア・胆石・大腸がん・胃がん・前立腺がん等の患者様がいらっしゃいます。内視鏡を用いてのオペもあり術前術後管理もあります。稀に鼻骨・科学骨折等もあり。
・3A病棟/内科急性期病棟
主に循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・緩和ケアの患者様がいらっしゃいます。救急車で運ばれた患者様が最初に入院される病棟でもあります。疾患は心不全・呼吸器不全・胆のう炎・がん末期等がメイン。大腸ファイバー・心臓カテーテルの検査で入院の方もいらっしゃいます。レスパイト入院も受け入れています。シャント増設のオペの方もいらっしゃいます。CCUも備えており、呼吸器を付けている人もいます。
・4D病棟/内科慢性期病棟
緩和ケアの患者様も多く、透析前・心不全の患者様もいらっしゃいます。寝たきりの方もいらっしゃったり、お看取りが発生する場合もあります。患者様にゆっくり関わる事ができます。麻薬管理についても学ぶ事が出来る病棟です。
兵庫県神戸市兵庫区和田宮通6-1-34
✅仕事内容
病院内における看護業務およびそれに付随する業務
✅アピールポイント
[病院特徴]
三菱重工が母体の企業系病院。福利厚生が整っています(三菱重工社員と同等の福利厚生)
[勤務条件]
・年間休日110日以上
・キャリア/年齢を重ねるたびに各手当も連動して昇給していきます。
・入職日に有給11日付与、半年後にさらに11日付与、1年間で22日の有給があります。
・消化できなかった有給は積み立てていくことができ、もし病気や怪我をした際に積み立てた有給を消化することができます。(お給与が発生するので安心して治療ができます)
[教育体制]
・資格取得などの支援制度、クリニカルラダーを導入し、ラダー別にあわせた研修内容を取り入れています。
・演習室も完備しており、自信のない手技等は練習する事もできます。
[その他特徴]
・採血室(8:40-10:00の時短勤務可能)
✅職場環境
病床数
188床床(一般188床)
看護師在籍数
約185名
看護師年齢層
20‐50代
子育てナース
在籍あり
一日の外来人数
約550名/日
看護方式
固定チームナーシング
看護基準
7:1
救急搬入件数
年間約400件
夜勤回数目安
4回平均
電子カルテ
有り
✅教育制度
発展教育支援平成26年度より、クリニカルラダーを導入し、ラダー別にあわせた研修内容を取り入れています。看護過程・看護倫理・医療安全・リーダーシップの4項目に分け、レベル別に受講することにしています。
レベル3以上では、専門的な項目を取り入れ、2021年度はDM研修としてステップ1・2と2段階に分けて研修を行うようにしています。
ブランクサポート未経験の手技や不安がある手技に関しては、別途演習の時間や、プリセプターによる指導が業務にあたる前に必ずございます。
教育制度の備考【業務外活動について】
全体強制参加の研修や勉強会についてはなるべく勤務時間内や日勤後すぐにスタートすることで業務外の時間拘束にならないように意識して運営しています。
【ジェネラリストクリニカルラダーについて】
何年目以降でないと学べないという規定はなく、具体的な目標を立て、役割や参加研修の検討等を行って学習を深めております。
詳しくはご見学にお越しいただいた際にご質問ください。