介護老人保健施設アロンティアクラブ 大阪市住之江区の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
介護老人保健施設アロンティアクラブ
-
大阪府大阪市住之江区北島2-7-32
-
【介護老人保健施設の准看護師・看護師】 介護老人保健施設アロンティアクラブ看護師、准看護師/常勤(夜勤あり)
給与 |
✅給与
想定年収:311.3~520万円 想定月給:23.7~38.9万円 基本給:171,800円-308,000円 資格手当:看護師30,000円、准看護師15,000円 夜勤手当:11,000円/回(月4回で算出) 皆勤手当:7,000円 自分の想定給与を聞く ✅賞与 ご登録後、お問い合わせください ✅昇給 有り 年1回(4月) |
---|---|
アクセス |
✅3号線(四つ橋線): 北加賀屋駅・徒歩18分
玉出駅・岸里駅・花園町駅・大国町駅・難波駅・四ツ橋駅・本町駅・肥後橋駅・西梅田駅 大阪府大阪市住之江区北島2-7-32 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]8:45~17:00 [夜勤]16:45~9:00 ✅休憩時間 [日勤] 45分 [夜勤] 75分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 [休日] 完全週休2日制 シフト制 [休暇] 夏季休暇2日 年末年始休暇4日 有給休暇(法定通り) [年間休日] 123日※変動有り ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
---|---|
勤務地 |
大阪府大阪市住之江区北島2-7-32 |
特徴・経験・資格 |
単発(1日)・短期OK、シフト制、夜、ボーナス・昇給あり、未経験歓迎、在宅ワーク・内職、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 ・家庭との両立をしたい方 ・未経験で施設看護に挑戦してみたい方 ・日勤だけで働きたい、もしくは夜勤少なめで働きたい方歓迎 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:311.3~520万円 想定月給:23.7~38.9万円 基本給:171,800円-308,000円 資格手当:看護師30,000円、准看護師15,000円 夜勤手当:11,000円/回(月4回で算出) 皆勤手当:7,000円 自分の想定給与を聞く ✅賞与 ご登録後、お問い合わせください ✅昇給 有り 年1回(4月) |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備 ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り 実費支給(上限なし) |
アクセスについて |
✅3号線(四つ橋線): 北加賀屋駅・徒歩18分 玉出駅・岸里駅・花園町駅・大国町駅・難波駅・四ツ橋駅・本町駅・肥後橋駅・西梅田駅 大阪府大阪市住之江区北島2-7-32 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
アロンティアクラブは、地域や弘善会グループが関わるご高齢になられた方に向けて、多職種協働のもと、「身体の機能回復」「認知症ケア」を行い、1日でも長く在宅での生活をできるよう支援する「リハビリ特化型介護老人保健施設」を目指しています。 また、アロンティアクラブは平成31年4月1日より厚生労働省が定める最も厳しい要件を満たし、「超強化型介護老人保健施設」となりました。介護老人保健施設施設の5タイプのうち最もハードルの高い基準を満たすことで、これまで以上に利用者さまが今後も安心して「住み慣れたご自宅での生活」が継続できるように医師・看護・介護・リハビリ・栄養科・支援相談員・ケアマネジャーが協働し、ご支援していきます。
大阪府大阪市住之江区北島2-7-32
✅仕事内容
施設内における看護業務および付帯する業務
1日の業務詳細介護老人保健施設における看護業務を行っていただきます。
介護的業務:オムツ交換や入浴介助
医療的要素:注入食・インシュリン投与・医療介助・処置、呼吸器管理等
✅アピールポイント
・アロンティアクラブは、地域や弘善会グループが関わる介護が必要になられた方に向けて、多職種協働のもと、「身体の機能回復」「認知症ケア」を行い、1日でも長く在宅での生活をできるよう支援する「リハビリ特化型介護老人保健施設」を目指しています。
・病院が母体なので急な救急搬送も受け入れ先があるので安心です。
・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、リハビリクラーク等が多数在籍し、多職種協働で利用者様の回復に向けた連携を図っています。
・施設の雰囲気は明るく、スタッフの雰囲気も良いです。
・2019年4月に「超強化型介護老人保健施設」となり、在宅復帰率は90%以上です。また他の介護老人保健施設よりも医療行為や呼吸器が多いため手技を維持しながら勤務頂くことが出来ます。
✅職場環境
看護師在籍数
18名
看護師年齢層
20代-50代
子育てナース
在籍有り
定員
100名(内、短期入所介護10名)
39室(個室14室、2名室7室、4名室18室)
平均介護度
3.1
入浴介助について
浴室内介助有り
介護職員人数
30名
夜勤回数目安
平均月4回程度
看護師のおむつ交換業務の有無
基本有り
看護師は通院時に運転するか
基本無し