和泉市立総合医療センター 和泉市の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
和泉市立総合医療センター
-
大阪府和泉市和気町38108
-
【病院の看護師】 和泉市立総合医療センター看護師/常勤(夜勤あり)/病棟
給与 |
✅給与
想定年収:422.8~590万円 想定月給:29.7~42万円 [基本給](大卒)209,000円-・(3年過程)204,200円-・(専門)201,000円- [職務手当](大卒)27,170円-・(3年過程)26,546円-・(専門)26,130円- (※基本給の13%) [夜勤手当]15,000円/回(月4回で60,000円) [地域手当]10,000円(看護師取得後、3年経過者)※想定年収に含んでいます。 [処遇改善手当]経験年数によって支給額が異なります。※想定年収には含んでいません。 ※経験加算は准看護師としての経験は加算されず、看護師の経験のみが加算対象 下記該当の場合は支給 ・住宅手当:最大24,000円 ・扶養手当:配偶者(16,000円)・子供(5,000円)・その他(2,000円) 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.3ヶ月分 [回数]年2回 ✅昇給 有り 昇給あり |
|---|---|
アクセス |
✅JR阪和線: 信太山駅・徒歩19分
北信太駅・久米田駅・下松駅・富木駅・東羽衣駅・東岸和田駅・鳳駅・鳳駅・東貝塚駅・津久野駅・上野芝駅・和泉橋本駅・百舌鳥駅 大阪府和泉市和気町38108 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]8:30~17:00 [夜勤]16:30~9:00 ✅休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 90分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 ・年間休日110日 ・月8-11日の休み ・年末年始休暇:4日 ・有給休暇:10日(消化率は80%程度!) ・その他特別休暇:リフレッシュ休暇、慶弔、結婚、介護など ※公休+有給で1週間程度の休み取得も可能! ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
大阪府和泉市和気町38108 |
特徴・経験・資格 |
夜、ボーナス・昇給あり、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 ・急性期看護を学び成長したい方 ・がん看護に関わりたい方 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:422.8~590万円 想定月給:29.7~42万円 [基本給](大卒)209,000円-・(3年過程)204,200円-・(専門)201,000円- [職務手当](大卒)27,170円-・(3年過程)26,546円-・(専門)26,130円- (※基本給の13%) [夜勤手当]15,000円/回(月4回で60,000円) [地域手当]10,000円(看護師取得後、3年経過者)※想定年収に含んでいます。 [処遇改善手当]経験年数によって支給額が異なります。※想定年収には含んでいません。 ※経験加算は准看護師としての経験は加算されず、看護師の経験のみが加算対象 下記該当の場合は支給 ・住宅手当:最大24,000円 ・扶養手当:配偶者(16,000円)・子供(5,000円)・その他(2,000円) 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.3ヶ月分 [回数]年2回 ✅昇給 有り 昇給あり |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備、託児所あり、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り |
アクセスについて |
✅JR阪和線: 信太山駅・徒歩19分 北信太駅・久米田駅・下松駅・富木駅・東羽衣駅・東岸和田駅・鳳駅・鳳駅・東貝塚駅・津久野駅・上野芝駅・和泉橋本駅・百舌鳥駅 大阪府和泉市和気町38108 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
|---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
常に現場のことを考えて行動している看護部長です。理念にもある「思いやりのある医療人の育成」に真剣に取り組み、思いやりをもって職員や患者様に接することを自らも体現するよう心掛けています。職員へは看護師としてだけでなく、人間性も含めて教育するよう日頃から努めています。何かあればすぐ面談をしてくれる看護部長で、相談しやすい雰囲気です。
大阪府和泉市和気町4-5-1
✅仕事内容
病院内における看護業務および付帯する業務
✅アピールポイント
病院特徴
・国内有数の医療法人であり、教育体制や福利厚生が充実している環境です。
・国指定地域がん診療連携拠点病院指定あり!緩和ケア病棟、化学療法室、腫瘍内科病棟の3つが強く連携しておりがんセンターとして入院期間から通院期間まで患者さんをサポートします。
勤務条件
・医療費補助制度有
・扶養手当・住宅手当支給制度有!(持ち家でも支給対象となります)
家庭両立/子育て理解
・24時間託児所有り、生後57日‐小学校就学前まで
教育体制
・経験年数等に応じ院内研修制度や院外の研修、プリセプターシップ、看護研究、などの教育・サポート体制も充実しています。
・配属部署応相談
✅職場環境
病床数
307床床(一般307床)
看護師在籍数
330名
看護師年齢層
平均年齢は38歳くらいです。
子育てナース
在籍あり
一日の外来人数
900名前後
看護方式
固定チームナーシング、継続受け持ち制
看護基準
7:1
救急搬入件数
350件‐400件/月
夜勤回数目安
3回‐5回
電子カルテ
有り
看護記録:NANDA、SOAP
✅教育制度
発展教育支援新人看護師はもちろん中途入職の看護師にも手厚いサポート体制が整っています。
個人個人の主体性を大切に、看護師としての基礎と自信を確実に育て、共に成長していきましょう。
・教育目標
一歩ずつ確実に。
継続的な教育で、誇れる看護を。
和泉市立総合医療センターでは、継続した院内教育・院外教育を実施。
多くの経験を通して自己の能力を拡大させ、一人ひとりの目標達成を支援します。
・新人の1年間の研修スケジュール(新卒の場合)
4月
看護接遇、電子カルテシステム
看護倫理
新入職員合同合宿
5月
静脈注射
6月
メンタルヘルスケア
看護管理
7月
多重課題
食事介助
8月
挿管介助
急変時対応
スキンケア
9月
輸血について
受持ち看護師の役割について
10月
人工呼吸器装着中の看護について
口腔ケア
11月
看護業務と医療安全管理
12月
感染管理
1月
看取りとエンゼルケア
2月
進捗によって随時追加
3月
1年間の振り返りと次年度に向けて
事例発表
教育制度の備考・クリニカルラダー
・プリセプター制度
・認定看護師、専門看護師の取得支援
・eラーニング
・スキルチェックシート 2種類
(ベーシックなもの、専門性の高いもの)
・ナーシングスキル