野崎徳洲会病院 大東市の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
野崎徳洲会病院
-
大阪府大東市谷川2-10-50
-
【病院の看護師】 野崎徳洲会病院看護師/常勤(夜勤あり)/病棟
給与 |
✅給与
想定年収:413.2万円~ 想定月給:28.7万円~ 基本給:2年過程 201,000円- 3年過程 204,200円- 大卒 209,000円- 調整手当:26,130円‐(基本給の13%) 夜勤手当:15,000円/回※月4回試算 ※別途対象者のみ支給 地域手当:上限10,000円※経験3年以上から支給 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.42ヶ月分 年2回※前年度実績のため変動有り ✅昇給 有り 年1回(1月あたり1,000円-2,000円) |
---|---|
アクセス |
✅京阪本線: 野江駅・徒歩17分
天満橋駅・北浜駅・森小路駅・淀屋橋駅・千林駅・滝井駅・土居駅・守口市駅・西三荘駅・門真市駅・関目駅・古川橋駅・大和田駅・萱島駅 ✅JRJR東西線: 大阪城北詰駅・徒歩9分 大阪天満宮駅・北新地駅・新福島駅・海老江駅・御幣島駅・加島駅 ✅JR大阪環状線: 大阪城公園駅・徒歩11分 桜ノ宮駅・森ノ宮駅・天満駅・玉造駅・鶴橋駅・大阪駅・桃谷駅・福島駅・野田駅・寺田町駅・ 大阪府大東市谷川2-10-50 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]8:30~17:00 [夜勤]16:30~9:00 ✅休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 90分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 [休日] 4週8休制 [休暇] ・有給休暇(入職3ヶ月から3日間、6ヶ月で計10日間) ・特別有給休暇、育児休業、介護休業 ・リフレッシュ休暇(4日) ※夜勤可能な常勤職員が対象 ※取得可能期間は4/1-12/31 ※初年度のみ入職タイミングにより日数が変動 4/1-5/31入職は4日 6/1-7/31入職は3日 8/1-9/30入職は2日 10/1-3/31入職は0日 [年間休日] 110日 ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
---|---|
勤務地 |
大阪府大東市谷川2-10-50 |
特徴・経験・資格 |
長期、夜、ボーナス・昇給あり、ブランクOK、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 何でも自主的に、積極的に行える方 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:413.2万円~ 想定月給:28.7万円~ 基本給:2年過程 201,000円- 3年過程 204,200円- 大卒 209,000円- 調整手当:26,130円‐(基本給の13%) 夜勤手当:15,000円/回※月4回試算 ※別途対象者のみ支給 地域手当:上限10,000円※経験3年以上から支給 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.42ヶ月分 年2回※前年度実績のため変動有り ✅昇給 有り 年1回(1月あたり1,000円-2,000円) |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り 実費支給 |
アクセスについて |
✅京阪本線: 野江駅・徒歩17分 天満橋駅・北浜駅・森小路駅・淀屋橋駅・千林駅・滝井駅・土居駅・守口市駅・西三荘駅・門真市駅・関目駅・古川橋駅・大和田駅・萱島駅 ✅JRJR東西線: 大阪城北詰駅・徒歩9分 大阪天満宮駅・北新地駅・新福島駅・海老江駅・御幣島駅・加島駅 ✅JR大阪環状線: 大阪城公園駅・徒歩11分 桜ノ宮駅・森ノ宮駅・天満駅・玉造駅・鶴橋駅・大阪駅・桃谷駅・福島駅・野田駅・寺田町駅・ 大阪府大東市谷川2-10-50 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
患者様中心の看護を提供するために看護師は何をするのか、この問いに自ら考え判断し、行動できる看護師の育成を目指しています。そのためには、医療者としての倫理観を備え、自立と自律を目標としています。
容易な道のりではありませんが、当院ではローテーション研修を通して、「自分のやりたい看護」のため自分にあった場所を探します。
看護師一人ひとりが専門職として成長し続ける組織と看護師自身の心身の健康を大切にし、笑顔で生き生きと働き甲斐を感じることができる魅力ある看護師を目指したいと考えています。
患者様中心の実現を目指し、日々患者様が満足を感じる瞬間をひとつでも増やしていく、そんな看護実践に取り組んでいきたいと思います。
共に働き、地域に貢献し、愛される病院作りに携わってみませんか?素敵な先輩と一緒にお待ちしています。
大阪府大東市谷川2-10-50
✅仕事内容
病院内における看護業務全般、および付帯する業務
✅アピールポイント
【病院特徴】
・1975年10月に開設した、医療法人徳洲会が母体の218床の急性期病院です。
・院長が脳外の専門医のため、脳神経外科に強みがあり、今後も強化していきます。
・毎週火曜日に接客接遇の勉強会を各部署で開催し、接客接遇面の向上を目指しています。
・研修は業務時間内での実施が多く、病院負担、勤務扱いで外部研修に参加できます。
・子育て中の看護師さんも長期にわたり活躍できる環境です。
【勤務条件】
・有給は通常より早く入職後3ヶ月後に3日付与されます。
・公休と有給をあわせて1週間以上の休みを取得しているスタッフもおり、連休が取得しやすい風土がございます。
【教育体制】
・個別性を重視した教育を行っており、経験が少ない方やブランクがある方も安心して勤務頂けます。
・病棟はパートナーシップナーシングシステムをとっております。
✅職場環境
病床数
218床床(一般218床)
看護師在籍数
200名
子育てナース
全体の約3割程度
看護基準
7:1
夜勤回数目安
平均4回/月
電子カルテ
有り
✅教育制度
発展教育支援・メディカルスタッフ研修
看護部では各分野(他部署)の業務を学ぶ研修をメディカルスタッフ研修と称して毎年行っています。栄養科・地域連携室・薬局・検査科・医事課・放射線科・リハビリテーション科にご協力頂き、各部署の業務内容を聞いたり体験しながら普段どのような業務を行っているかを学びます。
ブランクサポート・クリニカルラダー
「職員の質向上」を目的に、臨床看護師一人ひとりが臨床における看護実践能力を高められるよう支援していくシステムとしてクリニカルラダーを導入し様々なプログラムを組み立てて研修を行っています。個人の成長はもちろんのこと部署全体の目標に向け一歩ずつステップアップしていくことを目指します。
教育制度の備考・ローテーション研修(基本新卒対象ですが中途入職の場合も希望すれば相談可)
ローテーションのパターンを自分で選び、全部署を回るローテーション研修を行っています。自分にとってどの診療科・部署が合っているのか分からなくても複数の部署を経験することで必要な知識・技術・態度を偏りなく学ぶことができ、自分のやりたい看護を見つけることができます。