青山脳神経外科病院 藤井寺市の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
青山脳神経外科病院
-
大阪府藤井寺市野中2-91
-
【病院の看護師】 青山脳神経外科病院看護師/常勤(夜勤あり)/病棟
給与 |
✅給与
想定年収:405.7万円~ 想定月給:27.1万円~ ・基本給:230,000円‐ ・皆勤手当:10,000円 ・夜勤手当:1回14,000円(月2回夜勤で28,000円) ・住宅手当(単身&実家:3,000円/単身&賃貸:10,000円) ・賞与:年2回、合計3.5ヶ月(夏1.5ヶ月、冬2ヶ月) 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.5ヶ月分 年2回(夏1.5ヶ月、冬2ヶ月) ✅昇給 有り 年1回 |
|---|---|
アクセス |
✅近鉄南大阪線: 高鷲駅・徒歩11分
土師ノ里駅・恵我ノ荘駅・道明寺駅・河内松原駅・高見ノ里駅・駒ヶ谷駅・布忍駅・河内天美駅・上ノ太子駅・矢田駅・針中野駅・今川駅・北田辺駅 大阪府藤井寺市野中2-91 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]8:45~17:00 [夜勤]16:30~9:00 [半日1]8:45~13:00 [半日2]13:00~17:00 ✅休憩時間 [日勤] 45分 [夜勤] 120分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 ・土曜、日曜、祝日(ただしローテーション勤務あり) ・年間休日120日前後 ・冬期休暇:12/30-1/3の5日間(勤務になる場合は別途代休取得or買い上げ) ・有給休暇:10日(法定通り) 有休消化率も良好です(看護師人数が充分にいるため) ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
大阪府藤井寺市野中2-91 |
特徴・経験・資格 |
シフト制、夜、ボーナス・昇給あり、ブランクOK、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 ・脳神経外科を学びたい方 ・経験を積みたい方 ・地域医療に貢献したい方 経験が浅くても、やる気のある方は歓迎します! ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定年収:405.7万円~ 想定月給:27.1万円~ ・基本給:230,000円‐ ・皆勤手当:10,000円 ・夜勤手当:1回14,000円(月2回夜勤で28,000円) ・住宅手当(単身&実家:3,000円/単身&賃貸:10,000円) ・賞与:年2回、合計3.5ヶ月(夏1.5ヶ月、冬2ヶ月) 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.5ヶ月分 年2回(夏1.5ヶ月、冬2ヶ月) ✅昇給 有り 年1回 |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備 ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(65歳) その他手当 [交通費手当]有り |
アクセスについて |
✅近鉄南大阪線: 高鷲駅・徒歩11分 土師ノ里駅・恵我ノ荘駅・道明寺駅・河内松原駅・高見ノ里駅・駒ヶ谷駅・布忍駅・河内天美駅・上ノ太子駅・矢田駅・針中野駅・今川駅・北田辺駅 大阪府藤井寺市野中2-91 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
|---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
院長は趣味がサーフィンでよく行かれており、お仕事とプライベートのメリハリをしっかりとつけておられます。なので全体的な雰囲気としてもお仕事をしっかりとやるときはやる。休む時は休みというメリハリのある風土が出来上がっております。
大阪府藤井寺市野中2-91
✅仕事内容
病院内における看護業務
✅アピールポイント
<働きやすい環境です>
平成21年9月に開設した綺麗な脳神経外科専門病院です。
廊下、病室、ナースステーションも広く、動線が良いです。
1F救急外来と2Fナースステーションが螺旋階段で繋がっていて、動線が良く、連携も非常に取れています。
看護師、医者.、事務など職種間の隔たりがなく、人間関係が良いです。
心優しく接することができる人を基準に採用しています。優しく温かい人が多い職場です。
<安心の教育体制>
中途入職の看護師が孤立しないように、ペアリング制度を導入しています。
残業が出ないように、看護部長が管理面を整えており、実際に残業は少ないです。(17時05分には着替えています)
接遇やマナーに力を入れており、病棟などでスタッフは気持ちよく挨拶します。
✅職場環境
病床数
50床床(一般50床)
看護方式
プライマリーナーシング
看護基準
7:1
夜勤回数目安
4回
電子カルテ
有り
電子カルテ
✅教育制度
ブランクサポートペアリング制度を導入しており、先輩看護師と一緒に業務を行いますので安心してください。中途入社でよくある一人でどうすればいいのかわからない、というような状況にはならないようにしています。
教育制度の備考【教育制度】
50床の規模でペアリング制度を導入している数少ない病院です。
<ペアリング制度とは。>
先輩・後輩看護師が2名1組になって、フォローし合える制度です。
ご経験の浅い方が入っても業務に迷うことがなく、助け合える風土になっています。
日勤帯のシフトも土日以外は合わせて出勤します。
この制度のおかげで残業が減っています。
自己判断で業務が遅くなることもなく、協力して仕事を仕上げていきます。
結果、帰る時間が平準化されていくことになります。